青木高見のジャズコレクション Freddie Hubbard (tp) フレディー・ハバード


略歴
Freddie Hubbard フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
フレディ・ハバードならではの音色、バイタリティある音色が特徴。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Freddie Hubbard / Open Sesame (TOCJ-4040) Freddie Hubbard / Goin' Up (TOCJ-4056) Freddie Hubbard / Hub Cap (7243 5 42302 2 6) Freddie Hubbard / Ready For Freddie (7243 5 90837 2 8) Freddie Hubbard / The Artistry of Freddie Hubbard (MVCJ-19063) Freddie Hubbard / Hub-Tones (7243 4 99008 2 0) Freddie Hubbard / The Body and The Soul (WMC5-131) Freddie Hubbard / Breaking Point (CDP 7 84172 2) Freddie Hubbard / Blue Spirits + 2 (CP32-9535) Freddie Hubbard / Backlash (AMCY-1017) Freddie Hubbard / Red Clay (ZK 40809) Freddie Hubbard / The Rose Tattoo (BVCJ-2007) Freddie Hubbard / Life Flight (CDP 7 46898 2) Freddie Hubbard / Topsy (ALCR-5) Freddie Hubbard / Blues For Miles (ALCR-199)

【INDEX (共演アルバム)】
Art Blakey Kyoto (OJCCD-145-2) Art Blakey Soul Finger (UCCU-9733) John Coltrane / Stardust (UCCO-9041) John Coltrane / Africa Brass Volume 1 and 2 (MCAD-42001) Curtis Fuller Soul Trombone Wes Montgomery / Way Out Wes (NOT2CD372)


【以下コンテンツ】


Freddie Hubbard / Open Sesame (TOCJ-4040) Freddie Hubbard / Open Sesame (TOCJ-4040)

Recorded : June 19, 1960

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
McCoy Tyner (p)
Tina Brooks (ts)
Sam Jones (b)
Clifford Jarvis (ds)

Song name :
01. Open Sesame
02. But Beautiful
03. Gypsy Blue
04. All Or Nothing At All
05. One Mint Julep
06. Hub's Nub

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1960年6月19日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4040番、6曲入り、ファースト・アルバム。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、アイラ・ギトラー(Ira Gitler)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、赤塚四朗氏によるライナーノーツ和訳、後藤誠氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがマッコイ・タイナー、テナーサックスがティナ・ブルックス、ベースがサム・ジョーンズ、ドラムがクリフォード・ジャーヴィス。
作品はジャズ史からも60年代ジャズの幕開けを象徴するサウンド。
若干22歳の新人トランペッターのパワーとセンスが開花した瞬間でもある。
アルバム・ジャケットは「開け胡麻(ゴマ)!(Open Sesame!)」と手を差しのべているフレディ・ハバード。
ここから新たな扉が開かれれるという意味。
ブルーノート社主のアルフレッド・ライオンの満足した顔が思い浮かぶ。
ベースのサム・ジョーンズ以外、この時点では知名度が低かったが、これ以降、全員大きな躍進を遂げていく。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Goin' Up (TOCJ-4056) Freddie Hubbard / Goin' Up (TOCJ-4056)

Recorded :November 6, 1960

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
McCoy Tyner (p)
Hank Mobley (ts)
Paul Chambers (b)
Philly Joe Jones (ds)

Song name :
01. Asiatic Raes
02. The Changing Scene
03. Karioka
04. A Peck a Sec
05. I Wished I Knew
06. Blues for Brenda

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1960年11月6日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4056番、6曲入り。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、アイラ・ギトラー(Ira Gitler)氏によるライナーノーツ、林田ひめじさんのよるライナーノーツ和訳、原田和典氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがマッコイ・タイナー、テナーサックスがハンク・モブレー、ベースがポール・チェンバース、ドラムがフィーリー・ジョー・ジョーンズ。
ブルーノートの社主アルフレッド・ライオンは全作ファースト・アルバム「オープン・セサミ(Open Sesame」から間を置かずセカンド・アルバムをリリースする。
当時ブルーノートのトランペットはマイルス・デイヴィスを頂点にリー・モーガン、ケニー・ドーハム、ドナルド・バードを擁していたがフレディ・ハバードにも大きな期待がかかっていた。
その証拠に当時最高とされる共演者を集めた。
演奏は元気いっぱいのフレディ・ハバードが共演者を引っ張っていく。
冒頭にケニー・ドーハムの曲を持ってくるあたり、リスペクトなのか喧嘩を売っているのかヤンチャなフレディ・ハバード像が浮かび上がる。
以下、演目の作曲者を明記。
01. Asiatic Raes / Dorham
02. The Changing Scene / Mobley
03. Karioka / Dorham
04. A Peck a Sec / Mobley
05. I Wished I Knew / Smith
06. Blues for Brenda / Hubbard
ちなみにブルーノートで、このアルバムの次のナンバー4057番はハンク・モブレーの「Hank Mobley / ロール・コール(Roll Call)録音日1960年11月13日」。
ここにフレディ・ハバードが参加している。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Hub Cap (7243 5 42302 2 6) Freddie Hubbard / Hub Cap (7243 5 42302 2 6)

Recorded : April 9, 1961

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Jimmy Heath (ts)
Julian Priester (tb)
Cedar Walton (p)
Larry Ridley (b)
Philly Joe Jones (ds)

Song name :
01. Hub Cap
02. Cry Me Not
03. Luana
04. Osie Mae
05. Plexus
06. Earmon Jr.
07. Plexus (alternate take)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1961年4月9日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4073番、6曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、ボブ・ブルーメンソール(Bob Blumenthal)氏、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語ライナーノーツ、7曲目の1曲が追加され全7曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがシダー・ウォルトン、テナーサックスがジミー・ヒース、トロンボーンがジュリアン・プリースター、ベースがラリー・リドレー、ドラムがフィーリー・ジョー・ジョーンズ。
この時期、驚異のスピードで躍進を続けるフレディ・ハバード。
その影にブルーノート社主アルフレッド・ライオンの思惑も見逃せない。
編成はドラムがアート・ブレイキーだったらジャズ・メッセンジャーズになる。
ベースのラリー・リドレーの参加はインディアナ州インディアナポリス生まれの同郷だからだと勝手に想像している。
そう言えばアルバム「Freddie Hubbard / Blue Spirits」にも顔を出している。
この年の10月、ピアノのシダー・ウォルトンとフレディ・ハバードの考えた新しいジャズがジャズ・メッセンジャーズ名義のアルバム「Mosaic」となって発表される。
アルバム・タイトル「ハブ・キャップ (Hub Cap)」は本来、車のホイールに取りつける金属製のカバーの事だがハバードの「ハブ」をダジャレている。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Ready For Freddie (7243 5 90837 2 8) Freddie Hubbard / Ready For Freddie (7243 5 90837 2 8)

Recorded : August 21, 1961

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
McCoy Tyner (p)
Wayne Shorter (ts)
Bernard McKinney (euphonium)
Art Davis (b)
Elvin Jones (ds)

Song name :
01. Arietis
02. Weaver of Dreams
03. Marie Antoinette
04. Birdlike
05. Crisis
06. Arietis [Alternate Take / Not part of original LP]
07. Marie Antoinette [Alternate Take / Not part of original LP]

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1961年8月21日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4085番、5曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、ナット・ヘントフ(Nat Hentoff)氏、ボブ・ブルーメンソール(Bob Blumenthal)氏による英語ライナーノーツ、6~7曲目の2曲が追加され全7曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがマッコイ・タイナー、テナー・サックスのウェイン・ショーター、ユーフォニアムがバーナード·マッキニー、ベースがアート・デイヴィス、ドラムがエルビン・ジョーンズ。
ジョン・コルトレーンで有名なマッコイ・タイナーとエルビン・ジョーンズのコンビにテナー・サックスのウェイン・ショーターが加わった。
同年10月にジャズ・メッセンジャーズの音楽監督に就いたウェイン・ショーターはアルバム 「Mosaic」 をリリースする。
ここにトランペットのフレディ・ハバードを据えた、そう思うとこのアルバムは 「Mosaic」 発射台の様にも感じる。
ちなみにマッキニーことキネア・ザワディの楽器「ユーフォニアム」は金管楽器の一種で柔らかく丸みのある音を聴きく事ができる。
(青木高見)





Freddie Hubbard / The Artistry of Freddie Hubbard (MVCJ-19063) Freddie Hubbard / The Artistry of Freddie Hubbard (MVCJ-19063)

Recorded : July 2, 1962

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Tommy Flanagan (p)
John Gilmore (ts)
Curtis Fuller (tb)
Art Davis (b)
Louis Hayes (ds)

Song name :
01. Caravan
02. Bob's Place
03. Happy Times
04. Summertime
05. 7th Day

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1962年7月2日の録音、発売元がインパルス(Impulse!)AS-27番、5曲入り。
CDは発売元がユニバーサル・ビクター株式会社、販売元がビクター・エンターテインメント株式会社、ジョー・リーボウ(Joe Lebow)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、後藤誠氏による日本語解説、5曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがトミー・フラナガン、テナーサックスがジョン・ギルモア、トロンボーンがカーティス・フラー、ベースがアート・デイヴィス、ドラムがルイ・ヘイズ。
録音時フレディ・ハバードはジャズ・メッセンジャーズに籍を置いていた。
そのさなかインパルス・レーベルからのリリースとなる。
1961年11月12月の録音「Art Blakey and The Jazz Messengers / Buhaina's Delight」のメンバーはピアノがシダー・ウォルトン、トランペットがフレディ・ハバード、音楽監督とテナーサックスがウェイン・ショーター、トロンボーンがカーティス・フラー、ベースがジミー・メリット、ドラムがアート・ブレイキー。
このアルバムの編成と同じだが趣向の異なる三管セクステット。
勝手な想像だがフレディ・ハバードがアート・ブレイキーとウェイン・ショーター抜きで表現したかった音ともとれる。
演奏はジョン・ギルモアのネバっこいテナーサックス、サラリとしたトミー・フラナガンのピアノとの絶妙なブレンド。
これがブルーノートとは違ったインパルスのボブ・シールのサウンドになりアルバム・タイトル「Artistry(芸術性)」として花開した。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Hub-Tones (7243 4 99008 2 0) Freddie Hubbard / Hub-Tones (7243 4 99008 2 0)

Recorded : October 10, 1962

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
James Spaulding (as, fl)
Herbie Hancock (p)
Reggie Workman (b)
Clifford Jarvis (ds)

Song name :
01. You're My Everything
02. Prophet Jennings
03. Hub-Tones
04. Lament For Booker
05. For Spee's Sake
06. You're My Everything (*)
07. Hub-Tones (*)
08. For Spee's Sake (*)
(*) = Not part of the original LP

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1962年10月10日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4115番、5曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、ボブ・ブルーメンソール(Bob Blumenthal)氏、ジョー・ゴールドバーグ(Joe Goldberg)氏による英語ライナーノーツ、6~8曲目の2曲が追加され全8曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノのハービー・ハンコック、アルト・サックスがジェイムス・スポールディング、ベースがレジナルド・ワークマン、ドラムがクリフォード・ジャーヴィス。
凄いスピードで突き進むフレディ・ハバードのチャキチャキの音、まさにアルバム・タイトル「Hub-Tones」。
この頃のフレディ・ハバードは色々なミュージシャンと精力的に共演し腕を磨いていた。
ハービー・ハンコックとはアルバム「Takin Off」「Empyrean Isles」「Maiden Voyage」にも参加している。
その絆(ぃずな)は後の「V.S.O.P」に発展する、只この時は2人は知るよしもない。
(青木高見)





Freddie Hubbard / The Body and The Soul (WMC5-131) Freddie Hubbard / The Body and The Soul (WMC5-131)

Song number, Recorded :
#03, #07-08, Rec:March 8, 1963
#02, #06, #09, Rec:March 11, 1963
#01, #04-05, Rec:May 2, 1963

Song name, Recorded, Personnel :

[all programs]
Freddie Hubbard (tp)
Cedar Walton (p)
Wayne Shorter (arr, ts)
Reggie Workman (b)

01. Body And Soul Rec:May 2, 1963
Eric Dolphy (as, fl)
Curtis Fuller (tb)
Louis Hayes (ds)

02. Manha De Carnival (Carnival) Rec:March 11, 1963
Al DeRisi (tp)
Clark Terry (tp)
Ernie Royal (tp)
Seldon Powell (ts)
Eric Dolphy (as)
Curtis Fuller (tb)
Melba Liston (tb)
Bob Northern (frh)
Robert Powell (tuba)
Jerome Richardson (bs)
Jo Jones (ds)
Charles Davis (ds)

03. Chocolate Shake Rec:March 8, 1963
Ed Armour (tp)
Richard Williams (tp)
Eric Dolphy (as)
Jerome Richardson (bs)
Bob Northern (frh)
Julius Watkins (frh)
Melba Liston (tb)
Curtis Fuller (tb)
Jo Jones (ds)
10人のバイオリン

04. Dedicated to You Rec:May 2, 1963
Eric Dolphy (as, fl)
Curtis Fuller (tb)
Louis Hayes (ds)

05. Clarence's Place Rec:May 2, 1963
Eric Dolphy (as, fl)
Curtis Fuller (tb)
Louis Hayes (ds)

06. Aries Rec:March 11, 1963
Al DeRisi (tp)
Clark Terry (tp)
Ernie Royal (tp)
Eric Dolphy (as)
Seldon Powell (ts)
Jerome Richardson (bs)
Curtis Fuller (tb)
Melba Liston (tb)
Bob Northern (frh)
Robert Powell (tuba)
Jo Jones (ds)
Charles Davis (ds)

07. Skylark Rec:March 8, 1963
Ed Armour (tp)
Richard Williams (tp)
Eric Dolphy (as)
Bob Northern (frh)
Julius Watkins (frh)
Melba Liston (tb)
Curtis Fuller (tb)
Jerome Richardson (bs)
Jo Jones (ds)
10人のバイオリン

08. I Got It Bad (And That Ain't Good) Rec:March 8, 1963
Ed Armour (tp)
Richard Williams (tp)
Eric Dolphy (as)
Jerome Richardson (bs)
Bob Northern (frh)
Julius Watkins (frh)
Curtis Fuller (tb)
Melba Liston (tb)
Jo Jones (ds)
10人のバイオリン

09. Thermo Rec:March 11, 1963
Al DeRisi (tp)
Clark Terry (tp)
Ernie Royal (tp)
Eric Dolphy (as)
Seldon Powell (ts)
Jerome Richardson (bs)
Curtis Fuller (tb)
Melba Liston (tb)
Bob Northern (frh)
Robert Powell (tuba)
Charles Davis (ds)
Jo Jones (ds)

Song name :
01. Body And Soul
02. Manha De Carnival (Carnival)
03. Chocolate Shake
04. Dedicated to You
05. Clarence's Place
06. Aries
07. Skylark
08. I Got It Bad (And That Ain't Good)
09. Thermo

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1963年の録音、発売元がインパルス(Impulse!)IMP11832番、9曲入り。
CDは発売元がWEAミュージック株式会社、販売元がワーナー・パイオニア株式会社、ダン・モルゲンシュテルン(Dan Morgenstern)氏による英語ライナーノーツ、都並清史氏による日本語解説、9曲入り。
演奏はフレディ・ハバードのアンサンブル。
編曲はウェイン・ショーター、楽器構成はトランペット4管、フレンチ・ホルン、フリューゲル・ホーン、トロンボーンの2管、チューバ。
新しい挑戦を次々と実行していくフレディ・ハバードを体験できる。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Breaking Point (CDP 7 84172 2) Freddie Hubbard / Breaking Point (CDP 7 84172 2)

Recorded : May 7, 1964

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Ronnie Mathews (p)
James Spaulding (as, fl)
Eddie Khan (b)
Joe Chambers (ds)

Song name :
01. Breaking Point
02. Far Away
03. Blue Frenzy
04. Blue Frenzy [alternate take]
05. D Minor Mint
06. Mirrors
07. Mirrors [alternate take]

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1964年5月7日の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)4172番、5曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語ライナーノーツ、4、7曲目の2曲が追加され全7曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがロニー・マシューズ、アルト・サックスとフルートがジェームス・スポールディング、ベースがエディ・カーン、ドラムがジョー・チェンバース。
ジャズ・メッセンジャーズを飛び出し、新しい仲間とレギュラー・ユニットを結成した1枚。
今までの違うコンセプト、ここに新境地を聴くことができる。
メンバーは若干フリー色があって飾らず、素朴、ストレートなミュージシャンが集まっている。
フレディ・ハバードは60年代前後にエリック・ドルフィーやオーネット・コールマンらのフリージャズにも積極的に参加した。
色々なフォーマットに飛び込むことで技術を磨いてきた成果がここに現れる。
アルバム・ジャケットの「壊れたガラス」はブレーキング・ポイントを誤ると事故を起こす例(たと)えだと勝手に想像。
ジャズ喫茶全盛時代に頻繁にリクエストされた1枚。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Blue Spirits + 2 (CP32-9535) Freddie Hubbard / Blue Spirits + 2 (CP32-9535)

Song number, Recorded :
#01-02, Rec:February 19, 1965
#03-05 Rec:February 26, 1965
#06-07 Rec:March 5, 1966

Song number, Personnel :
[#01-02]
Freddie Hubbard (tp)
Harold Mabern (p)
James Spaulding (as, fl)
Joe Henderson (ts)
Kiane Zawadi (euphonium)
Larry Ridley (b)
Clifford Jarvis (ds)
Big Black (congas)

[#03-05]
Freddie Hubbard (tp)
James Spaulding (as, fl)
Kiane Zawadi (euphonium)
McCoy Tyner (p)
Hank Mobley (ts)
Bob Cranshaw (b)
Pete La Roca (ds)

[#06-07]
Freddie Hubbard (tp)
Herbie Hancock (p, celeste)
Joe Henderson (ts)
Hosea Taylor (bassoon) #07,
Reggie Workman (b)
Elvin Jones (ds)

Song name :
01. Soul Surge
02. Blue Spirits
03. Outer Forces
04. Cunga Black
05. Jodo
06. The Melting Pot [Bonus track on CD]
07. True Colors [Bonus track on CD]

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1965年2月と1966年3月録音、発売元がブルーノート(Blue Note)BLP4196番、5曲入り。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、マイケル・カスクーナ(Michael Cuscuna)氏による英語コメント、久保田高司氏による日本語解説、6、7曲目の2曲が追加され全7曲入り。
メンバーは。
1~2曲目、トランペットがフレディ・ハバード、ピアノがハロルド・メイバーン、アルトサックスとフルートがジェームス・スポールディング、テナーサックスがジョー・ヘンダーソン、ユーフォニュームがキネア・ザワディ、ベースがラリー・リドレー、ドラムがクリフォード・ジャーヴィス、コンガがビッグ・ブラック。
3~5曲目、トランペットがフレディ・ハバード、ピアノがマッコイ・タイナー、アルトサックスとフルートがジェームス・スポールディング、テナーサックスがハンク・モブレー、ユーフォニュームがキネア・ザワディ、ベースがボブ・クランショー、ドラムがピート・ラ・ロカ。
6~7曲目、未発表曲で、トランペットがフレディ・ハバード、ピアノがハービー・ハンコック、テナーサックスがジョー・ヘンダーソン、バスーンがホージア・テイラー、ベースがレジー・ワークマン、ドラムがエルヴィン・ジョーンズ。
内容は全曲フレディ・ハバードの作曲、1枚で3ッのコンボが楽しめる。
その内2つがフレディ・ハバード4管のアンサンブル。
フレディ・ハバードの最初のアルバムとしてこれを聴いたら、少々もったいない。
このアルバムに至るまでの進化の過程を聴いた後に聴きたい。
5曲目「Jodo」は「浄土」という曲。
日本をイメージした曲だそうだが個人的には、こんな曲名に、あえてしなくてもいい。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Backlash (AMCY-1017) Freddie Hubbard / Backlash (AMCY-1017)

Recorded : October 19 and 24, 1966

Personnel :
Freddie Hubbard (tp, fh)
Albert Dailey (p)
James Spaulding (fl, as)
Bob Cunningham (b)
Otis Ray Appleton (ds)
Ray Barretto (per) #01-03

Song name :
01. Backlash
02. The Return of the Prodigal Son
03. Little Sunflower
04. On the Que-Tee
05. Up Jumped Spring
06. Echoes of Blue" (Cunningham)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1966年10月19日・24日の録音、発売元がアトランティック(Atlantic)1477番、6曲入り。
CDは発売元がMMG、ナット・ヘントフ(Nat Hentoff)氏による英語ライナーノーツ、岡崎正通氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはトランペットとフリューゲルホルンがフレディ・ハバード、ピアノがアルバート・デイリー (アル・デイリー) 、フルートとアルト・サックスがジェームス・スポールディング、パーカッションがレイ・バレットほか。
ここにきてアトランティック・レーベルへ移籍した第1弾。
ジャズの楽しみのひとつに特定のミュージシャンを最低でも5枚以上集めた当たりから動向や心情が見えてきて楽しい。
枚数が増えれば増えるほど情報は集まり更に鮮明になってくる。
ここは色々なフォーマットに顔を出し他流試合成果の集大成を聴ける。
変に誇張せず胆の据わったフレディ・ハバード。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Red Clay (ZK 40809) Freddie Hubbard / Red Clay (ZK 40809)

Recorded : January 27-29, 1970

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Herbie Hancock (p)
Joe Henderson (ts)
Ron Carter (b)
Lenny White (ds)

Song name :
01. Red Clay
02. Delphia
03. Suite Sioux
04. The Intrepid Fox
05. Cold Turkey

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
LPは1970年1月27日から29日の録音、発売元がCTIレコード(CTI Records)CTI6001番、4曲入り。
CDは発売元がCBSアソシエイテッド、輸入盤、ディディエ・C・ドイチュ(Dider C. Deutsch)氏による英語ライナーノーツ、5曲目の1曲が追加され全5曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、エレピがハービー・ハンコック、テナー・サックスがジョー・ヘンダーソン、ベースがロン・カーター、ドラムがレニー・ホワイト。
70年代の幕開けを象徴するサウンド。
演奏の軸はにハービー・ハンコック。
ハービー・ハンコックにとっても70年代は変革期「ヘッド・ハンターズ」へ進化していく時期。
個人的に聴くたびに感触が良かったり悪かったりと変わる玉虫色の作品。
難をいえばドラムがレニー・ホワイトでなくイドリス・ムハンマドあたりだったら、もっとアーシーだっただろう。
(青木高見)





Freddie Hubbard / The Rose Tattoo (BVCJ-2007) Freddie Hubbard / The Rose Tattoo (BVCJ-2007)

Recorded : December 9-10, 1983

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Kenny Barron (p)
Ricky Ford (ts)
Cecil McBee (b)
Joe Chambers (ds)

Song name :
01. When You Wish Upon A Star
02. Poor Butterfly
03. My Romance
04. Embraceable You
05. Rose Tattoo
06. Time After Time
07. My Foolish Heart

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
CDは1983年12月9日・10日録音、発売元がBMGビクター株式会社、英語ライナーノーツなし、佐藤秀樹氏による日本語解説、7曲入り、日本の企画、邦題「バラの刺青(いれずみ)」。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがケニー・バロン、テナー・サックスがリッキー・フォード、ベースがセシル・マクビー、ドラムがジョー・チェンバース。
演目は日本で人気のあるスタンダードを全てミュート・トランペットで吹いてもらった。
感想は全体が悲しいかな小粒。
レコード会社の売りたいがためのお仕着せが小粒にさせてしまった。
「ハ~イ! 演奏しましたョ」的が、つまらない!
(青木高見)





Freddie Hubbard / Life Flight (CDP 7 46898 2) Freddie Hubbard / Life Flight (CDP 7 46898 2)

Recorded :1987

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)

[#01, #02]
Larry Willis (el-p, syn)
George Benson (g)
Stanley Turrentine (ts)
Wayne Braithwaite (el-b)
Idris Muhammad (ds, tambourine)

[#03, #04]
Larry Willis (p)
Ralph Moore (ts)
Rufus Reid (b)
Carl Allen (ds)

Song name :
01. Battlescar Galorica
02. A Saint's Homecoming Song
03. The Melting Pot
04. Life Flight

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
CDは1987の録音、発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、英語ライナーノーツなし、4曲入り。
メンバーは。
1~2曲目、トランペットがフレディ・ハバード、エレピとシンセがラリー・ウィリス、ギターがジョージ・ベンソン、テナーサックスがスタンリー・タレンタイン、<ベースがウェイン・ブライスウェイト。ドラムがイドリス・ムハンマド。
3~4曲目、トランペットがフレディ・ハバード、ピアノがラリー・ウィリス、テナー・サックスがラルフ・ムーア、ベースがルーファス・リード、ドラムがカール・アレン。
共演者は豪華な面々。
録音時フレディ・ハバード49歳。
フュージョンのフレディ・ハバード。
これで良いのか、これで悪いのか、聴くたびに変わる玉虫色のアルバム。
(青木高見)





Freddie Hubbard / Topsy (ALCR-5) Freddie Hubbard / Topsy (ALCR-5)

Recorded : December 10-11, 1989

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Benny Green (p)
Kenny Garrett (as)
Rufus Reid (b)
Carl Allen (ds)

Song name :
01. Topsy
02. Caravan
03. As Time Goes by
04. Cherokee
05. Black Orpheus
06. Love Me or Leave Me
07. All of You
08. Golden Earrings
09. Lament

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
CDは1989年12月10日・11日録音、発売元がアルファレコード株式会社、販売元がワーナー・パイオニア株式会社、英語ライナーノーツなし、山口弘滋氏による日本語解説、9曲入り、日本の企画。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがベニー・クリーン、アルトサックスがケニー・ギャレット、ベースがルーファス・リード、ドラムがカール・アレン。
何とも豪華な共演者。
いったい、いくらお金を支払ったのだろう。
1983年「The Rose Tattoo」でも懲りない日本のレコード会社のお仕着せ。
「嫌なら買わなきゃいいっじゃん!」って!
ところがフレディ・ハバードは好きなので、つい買ってしまう。
だが当のフレディ・ハバードは例によって今ひとつ。
「はい! いちょう演奏しました、お金、早く~クダサ~イ!」
ほら言ったこちゃない。
もう完全、なめられている。
腹立ちまぎれに、もう一つ苦言。
アルバム・ジャケットのデザイン、なんじゃこりゃ。
日本におけるフレディ・ハバードのファンは他国に負けないほど多い。
「The Rose Tattoo」と「Topsy」は我が国の企画でフレディ・ハバードの長い演奏活動の中でも後半の重要な位置をしめるものだ。
にもかかわらず、このヤル気のないジャケット。
自分のコレクションの中でも、おそらくワースト・ワンのアルバム・ジャケットとした。
フレディ・ハバードの事を考えると申し訳なくてホント泣けてくる。
いっそのこと、海賊盤みたいに、白地にアルバム名だけタイプした方がよっぽどいい。
こんなジャケットしか作れない以上、世界からジャズ国・日本が馬鹿にされても、しかたない。
ホント! 頼むよ!
(青木高見)





Freddie Hubbard / Blues For Miles (ALCR-199) Freddie Hubbard / Blues For Miles (ALCR-199)

Recorded : April 3-4, 1992

Personnel :
Freddie Hubbard (tp)
Billy Childs (p)
Tony Dumas (b)
Ralph Penland (ds)

Song name :
01. The Thrill Is Gone
02. I'm a Fool to Want You
03. Come Rain Or Come Shine
04. Autumn Leaves
Autumn Leaves
05. Gypsy Lament
06. Blues for Miles
07. Skylark
08. Tenderly

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フレディ・ハバード(Freddie Hubbard 出生名:Frederick Dewayne Hubbard 1938年4月7日~2008年12月29日)はアメリカ合衆国インディアナ州インディアナポリス生まれのジャズ・トランペッター。
CDは1992年4月3日・4日の録音、発売元がアルファレコード株式会社、英語ライナーノーツなし、山口弘滋氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーはトランペットがフレディ・ハバード、ピアノがビリー・チャイルズ、ベースがトニー・デュマス、ドラムがラルフ・ペンランド。
ジャズ・トランペットの巨匠マイルス・デイヴィスは、この録音の前年1991年9月28日に亡くなった。
これはフレディ・ハバードがマイルスに捧げたトランペット。
この時期フレディ・ハバードは来日しており東京原宿の「キーストン・コーナー」に出演した。
この録音は、その時のメンバーで収録されている。
当初このユニットのテナーサックスにはジョー・ヘンダーソンが予定されていた。
もしアルバムにジョーヘンが加わっていたら趣はだいぶ違っただろう。
だが考えようでワンホーンになったので満足。
それにしても所持している青色のジャケット・デザインはダサい。
最近刷新されたというのでレコード店で刷新されたジャケットを見た。
すると、いま所持しているジャケが廃盤となり貴重性が増した気分になりニンマリ、リスナーとは実に勝手なものだ。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲