青木高見のジャズコレクション Oliver Nelson (as, ts, arr, comp) オリヴァー・ネルソン


略歴
Oliver Nelson オリヴァー・ネルソン (Oliver Nelson 出生名:Oliver Edward Nelson 1932年6月4日~1975年10月28日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのは、アメリカのジャズ・サクソフォーン、クラリネット奏者、編曲家、作曲家、バンド・リーダー。
〈青木高見)


【INDEX (リーダーアルバム)】
Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth (MVCI-23029)

【INDEX (共演アルバム)】
Frank Wess Southern Comfort Jimmy Forrest Soul Street

【以下コンテンツ】


Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth (MVCI-23029) Oliver Nelson / The Blues And The Abstract Truth (MVCI-23029)

アルバムはオリヴァー・ネルソンのリーダーアルバム扱いとしています。
共演者の 「Bill Evans」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : February 23, 1961

Personnel :
Oliver Nelson (as, ts, arr, comp)
Bill Evans (p)
Eric Dolphy (fl, as)
George Barrow (bs)
Freddie Hubbard (tp)
Paul Chambers (b)
Roy Haynes (ds)

Song name :
01. Stolen Moments
02. Hoe-Down
03. Cascades
04. Yearnin'
05. Butch And Butch
06. Teenie's Blues

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : オリヴァー・ネルソン (Oliver Nelson 出生名:Oliver Edward Nelson 1932年6月4日~1975年10月28日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのは、アメリカのジャズ・サクソフォーン、クラリネット奏者、編曲家、作曲家、バンド・リーダー。
ビル・エヴァンス (Bill Evans 1929年8月16日~1980年9月15日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州プレインフィールド生まれのジャズ・ピアニスト。
アルバムはオリヴァー・ネルソン、ビル・エヴァンス、1961年2月23日の録音、邦題 「ブルースの真実」。
CDはインパルス・レーベルの録音、発売元がMCAビクター株式会社、販売元がビクター音楽産業株式会社、オリヴァー・ネルソン(Oliver Nelson)氏による英語ライナーノーツ、岡崎正通氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーは、アルトサックス、テナーサックス、編曲、指揮がオリヴァー・ネルソン、アルトサックス、フルートがエリック・ドルフィー、トランペットがフレーディー・ハバード、バリトンサックスがジョージ・バロウ、ベースがポール・チェンバース、ドラムがロイ・ヘインズ。
演奏は、オリヴァー・ネルソンの考えるブルース。
ブルースといっても12小節のブルースではなくオープンなジャズ。
難しいコンセプトを完成させた要因に共演者の質の高さもある。
気になるのはビル・エヴァンスだがコンセプトの全てを熟知したピアノワーク。
このアルバムにはエリック・ドルフィーとビル・エヴァンスでなければならなかった理由を聴く事ができる。
(青木高見)





Oliver Nelson / Screamin' The Blues Oliver Nelson / Screamin' The Blues

Recorded : 5/27/1960

Personnel :
Oliver Nelson (ts, as)
Eric Dolphy (bcl, as)
Richard Williams (tp)
Richard Wyands (p)
George Duvivier (b)
Roy Haynes (ds)

Song name :
01. Screamin' The Blues
02. March On, March On
03. The Drive
04. The Meetin'
05. Three Seconds
06. Alto-Itis

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : オリヴァー・ネルソン(Oliver Edward Nelson 1932年6月4日~1975年10月28日)はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズサックス、クラリネット奏者、アレンジャー、作曲家。
アルバムはオリヴァー・ネルソン、1960年の録音。
共演者は、バスクラとアルトサックスがエリック・ドルフィー、トランペットがチャード・ウィリアムス、ピアノがリチャード・ワイアンズ、ベースがジョージ・デュヴィヴィエ、ドラムがロイ・ヘインズ。
めいめいが骨のあるミュージシャンが集まっている。
コンポーザーとしても技量のあるオリヴァー・ネルソン、派手ではないが、味わい深い演奏が聴きどころ。
エリック・ドルフィーの別格的なバス・クラリネットの音。
チャード・ウィリアムスは孤高のトランペット。
ロイ・ヘインズは馬力のあるドラミング。
これらが混然一体となった瞬間が、たまんない。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲