青木高見のジャズコレクション Ray Barretto (conga) レイ・バレット


略歴
Ray Barretto レイ・バレット (Ray Barretto 1929年4月29日~2006年2月17日) はプエルトリコ出身のラテン・パーカッショニスト。
プロのミュージシャンからの絶大な信頼が多くの共演歴につながっている。
(青木高見)

【INDEX (コ・リーダーアルバム)】


【INDEX (共演アルバム)】
Dave Pike / Limbo Carnival Stanley Turrentine / Mr. Natural (TOCJ-50295) Frank Wess Southern Comfort Jimmy Forrest Soul Street


【以下コンテンツ】


Red Garland / Manteca Red Garland / Manteca

(注) このアルバムはレッド・ガーランドのリーダーアルバム扱いとしています。
そのためリーダーの 「Red Garland」 で同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : April 11, 1958

Personnel :
Red Garland (p)
Ray Barretto (cong)
Paul Chambers (b)
Art Taylor (ds)

Song name :
01. Manteca
02. S Wonderful
03. Oh Lady Be Good
04. Exactly Like You
05. Mort Report
06. Portrait Of Jenny

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : レッド・ガーランド (Red Garland 出生名:William "Red" Garland 1923年5月13日~1984年4月23日) はアメリカ合衆国テキサス州ダラス出身のジャズ・ピアニスト。
レイ・バレット (Ray Barretto 1929年4月29日~2006年2月17日) はプエルトリコ出身のラテン・パーカッショニスト。
アルバムはレッド・ガーランドとレイ・バレット、1956年4月11日の録音。
他の共演者は、ベースがポール・チェンバース、ドラムがアート・テイラー。
タイトルでもある 「マンテカ (Manteca)」 はディジー・ガレズピーの傑作。
何と言っても冒頭の曲 「マーンティカ!」 という掛け声でキマり。
四国・宇和島の宮川さんが東京に来た時、LPをプレゼントしてくれた。
宮川さんは宇和島で酒も呑めるジャズ喫茶のオーナーだった、あの頃が懐かしい。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲