青木高見のジャズコレクション Jimmy Forrest (ts) ジミー・フォレスト


略歴
Jimmy Forrest ジミー・フォレスト (Jimmy Forrest 1920年1月24日~1980年8月26日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
---------------- Jimmy Forrest / Four Classic Albums (AMSC 1096) ----------------
Jimmy Forrest Four Classic Albums (AMSC 1096) Jimmy Forrest Out Of The Forrest Jimmy Forrest Sit Down And Relax Jimmy Forrest Most Much Jimmy Forrest Soul Street

【INDEX (共演アルバム)】


【以下コンテンツ】
---------------- Jimmy Forrest / Four Classic Albums (AMSC 1096) ----------------
Jimmy Forrest / Out Of The Forrest

Jimmy Forrest Four Classic Albums (AMSC 1096) Jimmy Forrest Out Of The Forrest

Recorded : April 18, 1961


Personnel :
Jimmy Forrest (ts)
Joe Zawinul (p)
Tommy Potter (b)
Clarence Johnston (ds)

Song name :
(Out Of The Forrest A1) (Four Classic Albums Disk1 #01). Bolo Blues
(Out Of The Forrest A2) (Four Classic Albums Disk1 #02). I Cried For You
(Out Of The Forrest A3) (Four Classic Albums Disk1 #03). I've Got A Right To Cry
(Out Of The Forrest A4) (Four Classic Albums Disk1 #04). This Can't Be Love
(Out Of The Forrest B1) (Four Classic Albums Disk1 #05). By The River Saint Marie
(Out Of The Forrest B2) (Four Classic Albums Disk1 #06). Yesterdays
(Out Of The Forrest B3) (Four Classic Albums Disk1 #07). Crash Program
(Out Of The Forrest B4) (Four Classic Albums Disk1 #08). That's All

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジミー・フォレスト (Jimmy Forrest 1920年1月24日~1980年8月26日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
アルバムはジミー・フォレスト、1961年4月18日の録音、原盤LPはプレスティッジ・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがジョー・ザヴィヌル、ベースがトミー・ポッター、ドラムがクラレンス・ジョンストン。
まったく誇張せずメロディを淡々と紡いでいくサックス。
これが、あのウェザー・リポートのキーボードのジョー・ザヴィヌルかと思ってしまう程のモダン・ピアノ。
聴き終わる頃には、深い森の中にいるような、のんびりした気分になった。
話は飛ぶが 「forest」 は地域規模の大森林、「woods」 は小さい森。
アルバム・タイトルの 「Out Of The Forrest」 の 「Forrest」 と 「forest」 とシャレている。
「Forrest」 というと、1994年公開、主演のトム・ハンクスのアメリカ映画 「Forrest Gump」 を思い出す。
こちらは、何と「rr」と「r」が2つあるスペルが同じ、直訳は 「一期一会(いちごいちえ)」。
話を戻そう、それにしても素晴らしいタイトルを付けたものだ。
「森から抜け出そう」 ジミー・フォレストに一歩近づいた気分になる。
(青木高見)





Jimmy Forrest / Sit Down And Relax

Jimmy Forrest Four Classic Albums (AMSC 1096) Jimmy Forrest Sit Down And Relax
Recorded : September 1, 1961

Personnel :
Jimmy Forrest (ts)
Hugh Lawson (p)
Calvin Newborn (g)
Tommy Potter (b)
Clarence Johnston (ds)

Song name :
(Sit Down And Relax A1) (Four Classic Albums Disk1 #09). Tuxedo Junction
(Sit Down And Relax A2) (Four Classic Albums Disk1 #10). Organ Grinder's Swing
(Sit Down And Relax A3) (Four Classic Albums Disk1 #11). Moonglow
(Sit Down And Relax B1) (Four Classic Albums Disk1 #12). Tin Tin Deo
(Sit Down And Relax B2) (Four Classic Albums Disk1 #13). Rocks In My Bed
(Sit Down And Relax B3) (Four Classic Albums Disk1 #14). The Moon Was Yellow

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジミー・フォレスト (Jimmy Forrest 1920年1月24日~1980年8月26日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
アルバムはジミー・フォレスト、1961年9月1日の録音、原盤LPはプレスティッジ・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがヒュー・ローソン、ギターがカルヴィン・ニューボーン、ベースがトミー・ポッター、ドラムがクラレンス・ジョンストン。
これでもかと言う様なゴリ押しをしないジミー・フォレストのテナーサックス。
共演者もジミー・フォレストと似たミュージシャンで誇張しない。
なので、リラックスできる。
モーニング珈琲と一緒に聴きたい。
ちなみに、ギターのカルヴィン・ニューボーンの兄はピアニストのフィニアス・ニューボーン。
(青木高見)





Jimmy Forrest / Most Much

Jimmy Forrest Four Classic Albums (AMSC 1096) Jimmy Forrest Most Much

Recorded : October 19, 1961


Personnel :
Jimmy Forrest (ts)
Hugh Lawson (p)
Tommy Potter (b)
Clarendon Johnston (ds)

Song name :
(Most Much A1) (Four Classic Albums Disk2 #01). Matilda
(Most Much A2) (Four Classic Albums Disk2 #02). Annie Laurie
(Most Much A3) (Four Classic Albums Disk2 #03). Autumn Leaves
(Most Much A4) (Four Classic Albums Disk2 #04). My Buddy
(Most Much B1) (Four Classic Albums Disk2 #05). Soft Winds
(Most Much B2) (Four Classic Albums Disk2 #06). Robbins' Nest
(Most Much B3) (Four Classic Albums Disk2 #07). Most Much

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジミー・フォレスト (Jimmy Forrest 1920年1月24日~1980年8月26日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
アルバムはジミー・フォレスト、1961年の録音、原盤LPはプレスティッジ・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがヒュー・ローソン、ベースがトミー・ポッター、ドラムがクラレンス・ジョンストン。
1曲目はカリプソ風の 「Matilda(マチルダ)」、2曲目は 「Annie Laurie(アニー・ローリー)」 でスコットランド民謡、3曲目はおなじみの 「Autumn Leaves(枯葉)」。
4曲目は 「My Buddy」 でバラードと、ジミー・フォレスト風アラモード、肩の凝らない1枚、ここは軽いノリで聴きたい。
(青木高見)





Jimmy Forrest / Soul Street

Jimmy Forrest Four Classic Albums (AMSC 1096) Jimmy Forrest Soul Street

Recorded :
September 9, 1960 #01
October 19, 1960 #02, #03
June 1, 1962 #04, #05, #06
September 1, 1960 #07
August 29, 1958 #08

Song name, Recorded, Personnel :
(Soul Street #01) (Four Classic Albums Disk2 #08). Soul Street,
[Rec : September 9, 1960]
Jimmy Forrest (ts)
Gene Casey (p)
Oliver Nelson (ts)
King Curtis (ts)
George Duvivier (b)
Roy Haynes (ds)

(Soul Street #02) (Four Classic Albums Disk2 #09). I Love You
(Soul Street #03) (Four Classic Albums Disk2 #10). Sonny Boy
[October 19, 1960]
Jimmy Forrest (ts)
Hugh Lawson (p)
Tommy Potter (b)
Clarence Johnston (ds)
Ray Barretto (congas)

(Soul Street #04) (Four Classic Albums Disk2 #11). Soft Summer Breeze
(Soul Street #05) (Four Classic Albums Disk2 #12). Experiment in Terror
(Soul Street #06) (Four Classic Albums Disk2 #13). Just A-Sittin' and A-Rockin'
[Rec : June 1, 1962]
Jimmy Forrest (ts)
Oliver Nelson (arr, cond)
Chris Woods (p)
Mundell Lowe (g)
Ernie Royal (tp)
Seldon Powell (ts)
George Barrow (ts)
Jimmy Cleveland (tb)
Richard Davis (b)
Ed Shaughnessy (ds)

(Soul Street #07) (Four Classic Albums Disk2 #14). That's All
[Rec : September 1, 1960]
Jimmy Forrest (ts)
Hugh Lawson (p)
Calvin Newborn (g)
Tommy Potter (b)
Clarence Johnston (ds)

Song name :
(Soul Street #01) (Four Classic Albums Disk2 #08). Soul Street
(Soul Street #02) (Four Classic Albums Disk2 #09). I Love You
(Soul Street #03) (Four Classic Albums Disk2 #10). Sonny Boy
(Soul Street #04) (Four Classic Albums Disk2 #11). Soft Summer Breeze
(Soul Street #05) (Four Classic Albums Disk2 #12). Experiment in Terror
(Soul Street #06) (Four Classic Albums Disk2 #13). Just A-Sittin' and A-Rockin'
(Soul Street #07) (Four Classic Albums Disk2 #14). That's All

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジミー・フォレスト (Jimmy Forrest 1920年1月24日~1980年8月26日) はアメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
アルバムはジミー・フォレスト、1958年、1960年、1962年の録音、原盤LPはニュー・ジャズ(New Jazz)・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがヒュー・ローソン、ギターがマンデル・ロー、カルヴィン・ニューボーン。
トランペットがアーニー・ロイヤル。
テナーサックスがオリヴァー・ネルソン、キング・カーティス、セルダン・パウエル、ジョージ・バロウ。
トロンボーンがジミー・クリーブランド。
ベースがジョージ・デュヴィヴィエ、トミー・ポッター、リチャード・ディヴィス。
ドラムがロイ・へインズ、クラレンス・ジョンストン、エド・ショーネシー。
コンガがレイ・バレットほか。
3つのユニットがアルバム1枚の中に詰まっている。
しかも銘々は百戦錬磨のベテランときている。
ジミー・フォレストが、いかに人望があったかという証。
ちなみに、原盤の最後の曲 「I Wanna Blow, Blow, Blow」 は 「Four Classic Albums」CDでは割愛されていた。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲