Joe Zawinul (el-p, p) ジョー・ザビヌル
略歴
ジョー・ザヴィヌル (Joe Zawinul 出生名 : Josef Erich Zawinul 1932年7月7日~2007年9月11日) はオーストリアのウィーン生まれのジャズ・フュージョン・ピアノ、シンセサイザー奏者、作曲家。
「Josef Erich Zawinul」 の読み方は 「ヨゼフ・エーリッヒ・ツァヴィヌル」。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Joe Zawinul / Zawinul
Recorded : 1970
Personnel :
Joe Zawinul (p, el-p)
Herbie Hancock (el-p)
Miroslav Vitous (b)
Walter Booker (b)
Billy Hart (per)
David Lee (per)
Joe Chambers (ds, per)
George Davis (fl) #01-#03, #05,
Hubert Laws (fl) #01,
Earl Turbinton (ss) #01-#03, #05,
Wayne Shorter (sax) #04,
Woody Shaw (tp) #01, #02, #04, #05,
Jimmy Owens (tp) #03,
Jack DeJohnette (melodica) #01, #02, and (per) #04,
Song name :
01. Doctor Honoris Causa
02. In A Silent Way
03. His Last Journey
04. Double Image
05. Arrival In New York
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・ザヴィヌル (Joe Zawinul 出生名 : Josef Erich Zawinul 1932年7月7日~2007年9月11日) はオーストリアのウィーン生まれのジャズ・フュージョン・ピアノ、シンセサイザー奏者、作曲家。
「Josef Erich Zawinul」 の読み方は 「ヨゼフ・エーリッヒ・ツァヴィヌル」。
アルバムはジョー・ザヴィヌル、1970年の録音、アトランティック・レーベルからのリリース。
共演者は、トランペットがウディ・ショウ、ソプラノサックスがアール・タービントン、べースがミロスラフ・ヴィトウス、ドラムがジョー・チェンバースほか。
意外なのがエレピがハービー・ハンコック、ウェイン・ショーターは一曲飲みの参加、ジャック・ディジョネットも参加している。
「ウェザー・リポート」 結成直前の作品。
アルバム・ジャケットはオッチャン顔の本人で一度見たら忘れない。
演奏は、ウェザー・リポートの原型が、すでに完成されている。
経歴は、ウィーン音楽院からバークリー音楽院、スタートがメイナード・ファーガソン・バンド。
その後、キャノンボール・アダレイ、マイルス・デイヴィス、ウェイン・ショーター、ジャコ・パストリアス、リチャード・ボナほかと超一流ミュージシャンとの共演暦が多い。
惜しくも2007年に他界。
(青木高見)