Takami Aoki Xmas Jazz Collection

多くのミュージシャンは、ことクリスマス演奏となると、普段以上に力がはいる。
そのため作品の完成度は高く耐久性に富んでいる。
12月だけに聴くには、あまりにも、もったいない。
こだわらなければ1年中、楽しめる。
ここではクリスマスCDコレクションを掲載しています。
(青木高見)

クリックするとコンテンツにジャンプします。

/Xmas Icon Menu 【Xマス・アルバム・トップメニュー】
    /Xmas Icon Bell 【ジャズ・Xマス・アルバム】
    /Xmas Icon Bell 【ジャズ・Xマス・アルバム(コンピレーション)】
    /Xmas Icon Santa 【ジャズ以外・Xマス・アルバム】
    /Xmas Icon Bell 【ジャズ以外・Xマス・アルバム(コンピレーション)】


【ジャズ以外・Xマス・アルバム】

Kate Smith / Christmas (15 414)  Kate Smith (ケイト・スミス) / Christmas (15 414)
 Chet Atkins (チェット・アトキンス) / C.G.P. E-East Tennessee Christmas (CK39003)
Air Supply / The Christmas Album  Air Supply (エア・サプライ) / The Christmas Album
Kate Smith / Chreistmas _(15 414)  Shakatak (シャカタク) / Christmas Eve (POCP-1051)
Shinji Harada (原田 真二) / Glistening Holidays  Shinji Harada (原田 真二) / Glistening Holidays
Kate Smith / Chreistmas _(15 414)  Yumiko Samejima(鮫島有美子)/ きよしこの夜 クリスマスを歌う (33CO-2585)
Rosie O'Donnell / A Rosie Christmas  Rosie O'Donnell (ロージー・オドネル) / A Rosie Christmas
Michael Mcdonald / A Christmas Album  Michael Mcdonald (マイケル・マクドナルド)/ A Christmas Album
Chrismas Songs (C10P-00024) / Mantovani and Alfred Hause  Mantovani and Alfred Hause (マントヴァーニとアルフレッド・ハウゼ) / Chrismas Songs (C10P-00024)
 Michael Franks (マイケル・フランクス) / Watching The Snow
Luciano Pavarotti / O Holy Night  Luciano Pavarotti (ルチアーノ・パヴァロッティ) / O Holy Night
 Placido Domingo  (プラシド・ドミンゴ) / SChristmas with Placido Domingo (CBC Sony 32DC 1066)
Diana Ross - Placido Domingo - Jose Carrera / Christmas In Vienna Domingo Ross Carreras (SK53358)  Diana Ross - Placido Domingo - Jose Carrera / Christmas In Vienna Domingo Ross Carreras (SK53358)
 The Supremes - Diana Ross (ザ・スプリームス ‐ ダイアナ・ロス)/ Merry Christmas (POCT-1533)
Mantovani / Christmas With Mantovani (PYCD 200)  Mantovani (マントヴァーニ) / Christmas With Mantovani (PYCD 200)
Mantovani (マントヴァーニ) / Mantovani's Christmas Favourites (POCD-1523)  Mantovani (マントヴァーニ) / Mantovani's Christmas Favourites (POCD-1523)
Henry Mancine / A Merry Mancini Christmas (74321913832)  Henry Mancine (ヘンリー・マンシーニ) / A Merry Mancini Christmas (74321913832)
 Karajan (カラヤン) / Christmas Adagio Karajan (POCG-3574)
 Johnny Mathis and CeCe Winans (ジョニー・マティスとシー・シー・ワイナンズ) Listen! It's Christmas (1999)
 Music Box Sound Of Christmas (PMBD19) / The Porter Twin Disc Music Box(ザ・ポーター・ツイン・ミュージック・ボックス)
 Ayako Shinozaki (篠崎史子 しのざき あやこ) / Silent Night Ayako Shinozaki, Harp (SFK 62677)
 The Chipmunks (チップマンク) / Christmas With The Chipmunks (CDP748782) Merry
 Platters (プラターズ) / Christmas With The Platters (EJS-4068)
 Carnie And Wendy Wilson (カーニー・ウィルソンとウェンディ・ウィルソン) Hey Santa! (TOCP-8043)
 Metropole Orchestra (メトロポール・オーケストラ) / Christmas On Movies (FHCF-2134)
 Kohmi Hirose (広瀬香美)  / Love X'mas (VICL-63806)
 All 4 One (オール・4・ワン) / Christmas (AMCY-890)
Phil Spector  (フィル・スペクター) / A Christmas Gift For You From Phil Spector (28XE-1)
 Emiko Shiratori (白鳥英美子)/ ウインター・ワンダーランド (180A 83)
 Gloria Estefan (グロリア・エステファン) / Christmas Through Your Eyes (ESCA 5852)
 Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリックス) / Merry Christmas And Happy New Year (088 155 651-2)
 Leon Russell (レオン・ラッセル) / Hymns Of Christmas
 Mannhein Steamroller (マンハイム・スティームローラー) / Christmas Extraordinaire
 Mariah Carey (マライア・キャリー) / Merry Christmas (SRCS 7492)
 Nana Mouskouri (ナナ・ムスクーリ) / Silent Night, Holy Night (32PD-370)
 New Kids On The Block (ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック) / Merry, Merry Christmas (CBS SONY CSCS 5003)
 Reba Mcentire (リーバ・マッキンタイア) / Merry Christmas To You (MCAD-42031)
 The Brothers Four (ブラザース・フォア)  / Christmas Concert (A32C-87)
 The Beach Boys (ビーチ・ボーイズ)  / Christmas Album (CDP 7 91008 2)
 笹川美和 / X'mos With Smile (MOS-0002)
 The Judds (ザ・ジャッズ) / Christmas Time With The Judds (6422-2-R)
sell  女子十二楽坊 / Merry Christmas To You (PYCE-8001)
 The Sounds Of Blackness (サウンズ・オブ・ブラックネス) / The Night Before Christmas - A Musical Fantasy (31454 9000 2)
James Brown / Santa's Got A Brand New Bag (R2 70194)  James Brown(ジェームス・ブラウン) / Santa's Got A Brand New Bag (R2 70194)
James Brown / Funky Christmas (POCP-1619)  James Brown(ジェームス・ブラウン) / Funky Christmas (POCP-1619)
Paul Mauriat (ポール・モーリア) / White X'mas (PHCA-30)  Paul Mauriat (ポール・モーリア) / White X'mas (PHCA-30)
The Brothers Cazimero (ザ・ブラザース・カジメロ) /  Christmas Collection (MAC 2006 The Brothers Cazimero (ザ・ブラザース・カジメロ) / Christmas Collection (MAC 2006)
101 Strings (101ストリングス) / World Christmas (DAS-191) 101 Strings (101ストリングス) / World Christmas (DAS-191)
The Ventures (ザ・ベンチャーズ) / The Ventures Christmas Album (RE 2085) The Ventures (ザ・ベンチャーズ) / The Ventures Christmas Album (RE 2085)
Happy Christmas !!  CBS SONY (28DP 5280) Leon Redbone Christmas Island (AUGUST CD-AS 8890)
James Taylor At Christmas James Taylor At Christmas (88697003232)
織田裕二 Last Christmas Wake Me Up Go! Go! (EICP 444) 織田裕二(おだ ゆうじ) / Last Christmas Wake Me Up Go! Go! (EICP 444)
美野春樹(みの はるき)ニューミュージック・JAZZ・クリスマス (VICG-8006) 美野春樹(みの はるき) / ニューミュージック・JAZZ・クリスマス (VICG-8006)
松田聖子 / Christmas Tree (SRCL 2243)  松田聖子(まつだ せいこ) / Christmas Tree (SRCL 2243)
高橋由美子 / Working on Xmas Day (VICL-23075)  高橋由美子 (たかはし ゆみこ)/ Working on Xmas Day (VICL-23075)
Linda Ronstadt Merry Little Christmas (AMCY-7204)  Linda Ronstadt (リンダ・ロンシュタット) / Merry Little Christmas (AMCY-7204)
Jackson 5 / Christmas Album (UICY-76700)  Jackson 5 (ジャクソン・ファイブ) / Christmas Album (UICY-76700)
 Stevie Wonder (スティーヴィー・ワンダー) / 20TH Century Masters The Christmas Collection (B0002831012)
▲ページの上に戻る▲







【以下コンテンツ/ジャズ以外・Xマス・アルバム】



Kate Smith / Christmas (15 414) Kate Smith / Christmas (15 414)

Recorded : ?

Personnel :
Kate Smith (vo)

Song name :
01. Deck The Halls
02. Hark! The Herald Angels Sing
03. The First Noel
04. O Come All Ye Faithful
05. He's Got The Whole World In His Hands
06. Greenleeves
07. Joy To The World
08. O Little Town Od Bethlehem
09. Got Rest Ye Merry Gentlmen
10. It Came Upon A Midnight Clear
11. Silent Night
12. Jingle Bells

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ケイト・スミス (Kate Smith 出生名:1Kathryn Elizabeth Smith  1907年5月1日~1986年5月1日)は、アメリカ合衆国のワシントンD.C.生まれの歌手。
幼い時より歌手となりラジオを中心に活躍した。
アルバムはケイト・スミス、クリスマス特集、イクスクルゥーシィヴ(Exclusiv)レーベルからのリリース。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Chet Atkins / C.G.P. E-East Tennessee Christmas (CK39003) Chet Atkins / C.G.P. E-East Tennessee Christmas (CK39003)

「ジャズ/チェット・アトキンス」のリーダーアルバムとしています。
 →
「クリスマス集/チェット・アトキンス」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : 1998

Personnel :
Chet Atkins (g)

Song name :
01. Jingle Bell Rock
02. White Christmas
03. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
04. Winter Wonderland
05. The Christmas Song
06. I'll Be Home For Christmas
07. East Tennessee Christmas
08. Do You Hear What I Hear?
09. The Little Drummer Boy
10. God Rest Ye Merry Gentlemen
11. Silent Night
12. Away In A Manger

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : チェット・アトキンス(Chet Atkins 出生名:Chester Burton Atkins 1924年6月20日~2001年6月30日)はアメリカ合衆国テネシー州ラットレル生まれのギタリスト。
LPは1983年のリリース、CBS(CBS)25735番、12曲入り、クリスマス集。
CDは発売元がコロムビア(Columbia)CK 39003、輸入盤、英語の演目のみ、12曲入り。
チェット・アトキンスの柔らかなギターの音色がクリスマス曲にベストマッチ。
ちなみに、ここでも「Chet Atkins / C.G.P.」と表記されている。
「C.G.P.」とはチェット・アトキンズのため付される略号らしい。
「Certified Guitar Player」の略で認定ギタープレーヤーという事。
和訳は「専門職の資格を持っている、認定された、品質などが保証された、お墨つきの」。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Air Supply / The Christmas Album Air Supply / The Christmas Album
(注) このアルバムは 「 My・クリスマスCD 」 扱いとしています。
ロック・ミュージシャンのため 「 My・番外CD / Rock (ロック)」 でサムネイルを載せています。

Released : 1987

Personnel :
Graham Russell (vo) / グラハム・ラッセル
Russell Hitchcock (vo) / ラッセル・ヒッチコック

Song name :
01. White Christmas
02. The First Noel
03. The Little Drummer Boy
04. The Eyes of a Child
05. Silent Night
06. The Christmas Song
07. Sleigh Ride
08. Love Is All
09. Winter Wonderland
10. O Come All Ye Faithful

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : エア・サプライ(Air Supply)は、オーストラリア・メルボルン出身メンバーのバンド。
アルバムはエア・サプライ、1987年、アリスタ・レコードからのリリース、クリスマス集。
グラハム・ラッセとラッセル・ヒッチコックの美声でクリスマス・ソングを楽しめる。
演目は、古典的なクリスマスソングが選曲され安心して聴ける。
爽やかで、ロマンチックで、夏の海のクリスマスといったところか。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Shakatak / Christmas Eve (POCP-1051) Shakatak / Christmas Eve (POCP-1051)

Recorded : Nov 1, 1990

Song name :
01. Winter Wonderland
02. Silent Night
03. Jingle Bells
04. A Christmas Dream
05. God Rest Ye Merry Gentlemen
06. White Christmas
07. Christmas Eve
08. The Christmas Song

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムはシャカタク、1990年11月1日、ポリドール株式会社からのリリース、クリスマス特集。
個人的にシャカタクにクリスマスの曲を演奏してほしいなあ、と思っていたら、ちゃんと出していてくれました。
サウンドは、見事にシャカタク・サウンド。
7曲目の 「クリスマス・イブ」 は山下達郎の曲。
全体にインストで、ピアノのビル・シャープが冴えまくる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Shinji Harada (原田 真二) / Glistening Holidays Shinji Harada (原田 真二) / Glistening Holidays

Release : November 21, 1993

Personnel :
Shinji Harada (原田 真二) (vo)

Song name :
01. Silent Night
02. Honey Christmas
03. Ride to the Sun
04. Baby
05. Lonely Christmas
06. One
07. Silent Night (A CAPELLA)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 原田 真二 (はらだ しんじ 1958年12月5日~) は日本・広島市榎町(現・中区榎町)出身のシンガーソングライター。
アルバムは原田真二、1993年のリリース、クリスマス・アルバム。
通算では14作目となるスタジオ・アルバム。
特に3曲目の 「Ride to the Sun」 がなかなかお洒落。
7曲目の 「Silent Night」 はア・カペラでソウルフル。
それにしても上手い、本当に日本人なのか信じがたい、やはり天才。
久保田さんなどと同じで、ずば抜けた歌唱力と音楽センスを持っている。
そういう意味で、このアルバムはお宝といえる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




きよしこの夜 鮫島有美子 クリスマスを歌う (33CO-2585) きよしこの夜 鮫島有美子 クリスマスを歌う (33CO-2585)

Recorded : November 13, 2013

Personnel :
鮫島有美子 (vo(ソプラノ))
南安雄 編曲・指揮
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
合唱団 OMP

Song name :
01. もろびとこぞりて (賛美歌第112番)
02. きよしこの夜 (賛美歌第109番)
03. 牧人ひつじを (賛美歌第103番)
04. ああベツレヘムよ (賛美歌第115番)
05. いざ歌え、いざ祝え (賛美歌第108番)
06. キャロル・メドレー
07. クリスマス
08. マリアはいばらの森を通り
09. フム,フム,フム!
10. 鳥の歌
11. ホワイト・クリスマス
12. オーベルビリエのノエル
13. 聖夜 (クリスマス聖歌)
14. マリアの子守歌
15. あら野のはてに (賛美歌第106番)
16. 天なる神には (賛美歌第114番)
17. エサイの根より
18. 神の御子は今宵しも (賛美歌第111番)
19. きよしこの夜 (賛美歌第109番)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 鮫島有美子 (yumiko_samejima 1952年1月8日~) 日本・東京都出身の歌手。
アルバムはオリジナル盤発売日が2008年11月5日、当CDの発売日は2013年11月13日、デノン・レーベルからのリリース。
内容は、鮫島有美子が歌うクリスマス特集。
もう、このレベルとなるとCDは財産となる。
厳(おごそ)かで真摯(しんし)な気持ちになる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Rosie O'Donnell / A Rosie Christmas Rosie O'Donnell / A Rosie Christmas

Recorded : 1999

Song name and Personnel :
01. The Magic of Christmas Day / Celine Dion and Rosie O'Donnell
02. Christmas / Cher and Rosie O'Donnell
03. Santa's On The Rooftop / Trisha Yearwood and Rosie O'Donnell
04. Have Yourself a Merry Little Christmas / with Billy Joel and Rosie O'Donnell
05. Love's In Our Hearts On Christmas Day / 'N Sync and Rosie O'Donnell
06. Do You Hear What I Hear / Elmo and Rosie O'Donnell
07. Gonna Eat For Christmas / Gloria Estafan and Rosie O'Donnell
08. White Christmas / Elton John and Rosie O'Donnell
09. Last Christmas / Darren Hayes (fron Savage Garden) and Rosie O'Donnell
10. Little Drummer Boy / Lauryn Hill and Rosie O'Donnell
11. I Saw Mommy Kissing Santa Claus / Angela Pickles and Rosie O'Donnell
12. Winter Wonderland / Donny Osmond and Rosie O'Donnell
13. Santa Claus is Coming to Town / Rosemary Clooney and Rosie O'Donnell
14. O Holy Night / Billy Porter and Rosie O'Donnell

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロージー・オドネル (Rosie O'Donnell) はアメリカ合衆国のテレビ局 「NBC」 の名物番組で 「ロージー・オドネル・ショー」 のホスト。
アルバムはロージー・オドネル、1999年の録音。
今では 「Youtube」 で 「ロージー・オドネル」 で検索すれば番組を見ることができる。
聡明で明るく、堂々として、典型的なアメリカの強い女性とうのが印象。
トークショー自体、アメリカでは茶の間の人気番組の扱いで 「おしゃべり」 の、国がらを象徴している。
そんな 「ロージー・オドネル」 が子供のためのチャリティーとして企画したのがこのアルバム。
全曲にオドネルが参加している、また、彼女のひと声で著名なミュージシャンを集めちゃうのが凄い。
共演者には、セサミストリートの 「エルモ」 や 「アンジェリカ・ピクルス (アンジェリカ・ピクルスはアニメ 「The RUGRATS」 のキャラクター)」 は、ご愛嬌。
ユーチューブで、機関銃のようにしゃべるロージー・オドネルを見て、アメリカ女性の芯の強さを見た様な気分になる。
いずれにしても、このアルバムの趣旨がチャリティー目的で変わった一枚といえる。
ちなみに 「NBC」 は 「 National Broadcasting Company 」 の略。
NBCユニバーサルグループの主体となる企業で、本部はニューヨーク・マンハッタンのロックフェラーセンター (GEビル) にある。
日本で 「NBC」 といえば九州の長崎放送になる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Michael Mcdonald / A Christmas Album Michael Mcdonald / A Christmas Album

Release : 2001

Personnel : Michael Mcdonald (vo)

Song name :
01. Angels We Have Heard On High
02. To Make A Miracle
03. Children Go Where I Send Thee
04. Every Time Christmas Comes Around
05. Peace
06. White Christmas/Winter Wonderland
07. One Gift
08. On This Night
09. House Full Of Love
10. On Christmas Morning
11. World Out Of A Dream

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マイケル・マクドナルド (Michael McDonald 1952年2月12日~) はミズーリ州セントルイス生まれのロック・ミュージシャン。
アルバム、マイケル・マクドナルドのクリスマス特集。
元 「ドゥービー・ブラザーズ」 のメンバー。
先代のトム・ジョンストンのヴォーカルの印象が強かったが、途中からマイケル・マクドナルドのヴォーカルになったとたんイメージがガラリと変わった。
後釜で入ったマイケル・マクドナルドによって 「ドゥービー・ブラザーズ」 はAOR色が強いバンドに変身した。
ここが、トム・ジョンストンが好きだったファンは去り、深みのあるマイケル・マクドナルドが好きで新たなファンを獲得した。
当アルバムでも、暖かく力強い、何となく吹っ切れた様なマイケル・マクドナルドが印象深い。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Chrismas Songs (C10P-00024) / Mantovani and Alfred Hause Chrismas Songs (C10P-00024) / Mantovani and Alfred Hause

Release : 1986

Song name and Personnel :
1. Jingle Bells / Mantovani And His Orchestra
2. White Christmas / Mantovani And His Orchestra
3. Rudolph, The Red-Nosed Reindeer / Alfred Hause And His Orchestra

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マントヴァーニ (Mantovani 出生名 : アンヌンツィオ・パオロ・マントヴァーニ Annunzio Paolo Mantovani 1905年11月15日~1980年3月29日) は英国の編曲者、指揮者。
アルフレッド・ハウゼ (Alfred Hause 1921年8月8日~2005年1月14日)  はドイツ・ヴェストファーレン(ベストファーレン、ウェストファリア)出身の編曲者、指揮者。
1948年にアルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラを結成して、それを率いて活躍。
アルバムはマントヴァーニとアルフレッド・ハウゼ、1986年のリリース、サンリオのクリスマス・ソング3曲入りCD。
とにかくこのレベルのイージー・リスニング・オーケストラになると迫力に圧倒される。
クリスマスでもないのに、一年を通して聴いている。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Michael Franks / Watching The Snow Michael Franks / Watching The Snow

(注) このアルバムはマイケル・フランクスのリーダーアルバム扱いとしています。
そのため 「 Michael Franks 」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Release : 2003

Personnel :
Michael Franks (vo)
Veronica Nunn (lead_vo, backing_vo)
Charles Blenzig (p, key, per)
Jay Azzolina (g)
Romero Lubambo (g)
Alex Sipiagin (tp, flh)
John Clark (french-horn) #02
Chris Hunter (sax, fl)
Jay Anderson (b)
Billy Kilson (ds)

Song name :
01. The Way We Celebrate New Year's
02. Watching The Snow
03. Christmas In Kyoto
04. My Present
05. I Bought You A Plastic Star (For Your Aluminium Tree)
06. Said The Snowflake
07. The Kiss
08. When The Snowman Sings
09. Island Christmas
10. My Present (Reprise)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マイケル・フランクス (Michael Franks 1944年9月18日~) はアメリカ合衆国カルフォルニア州出身のミュージシャン。
アルバムはマイケル・フランクス、2003年、「コッホ・レコード (Koch Records)」 からのリリース、クリスマス特集。
共演者は、有名なところでは、サックスとフルートがクリス・ハンター、ギターがホメロ・ルバンボ、ベースがジェイ・アンダーソンほか。
個人的にマイケル・フランクスがクリスマスを唄ってくれたら、いいと思っていた。
それが、実現された事が何より嬉(うれ)しい。
思えば、マイケル・フランクス、デビューから、かなりの時が経過した。
当時、すぐ消えてしまう流行歌手と思っていたが、どうして、どうして、素晴らしい歌手だった。
凄あ(すご)いと思うのは、期間は空いても、アルバムをリリースしづつけている事。
ユーチューブで最近のマイケル・フランクスを見たが、顔は老けた。
しかし歌唱は、優しさの中にもダンディズムを感じる、やさしい歌声はデビュー当時のまま。
アルバムは絵画を鑑賞している様な、ゆったりとしたクリスマス気分に誘(いざな)ってくれる。
(青木高見)





Luciano Pavarotti / O Holy Night Luciano Pavarotti / O Holy Night

Release : 2007

Personnel :
Luciano Pavarotti (vo)

Song name :
01. Cantique de Noel (O Holy Night)
02. Pieta, Signore
03. Panis Angelicus
04. Qual giglio candido (Parola quinta)
05. Ave Maria
06. Gesu bambino
07. Ave Maria
08. Mille cherubini in coro
09. Agnus Dei
10. Requiem: Sanctus
11. Adeste, fideles

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ルチアーノ・パヴァロッティ (Luciano Pavarotti 1935年10月12日~2007年9月6日) はイタリアのオペラ歌手、声域はテノール。
アルバムはルチアーノ・パヴァロッティ、デッカ・レーベルからのリリース、教会歌集。
バックはナショナル・フィルハーモニック・オーケストラと子供達。
歌詞は、イタリヤ語で歌詞の内容はわからないが、気持ちは伝わってくる。
本人の顔を知らない人でも、この人の声は一度は聴いたことがあるかもしれない。
1996年、日本航空のテレビ・コマーシャルで 「JAL Executive Class Sessons」 で本人の歌と映像が流れて当時話題となった。
ウィキペディアには  「神に祝福された声」  として、豊麗な美声、申し分ない声量、明晰な発音、輝かしい高音が魅力の二十世紀後半を代表するオペラ歌手の一人とある。
惜しくも、2007年に亡くなってしまった。
演目の最後を飾る 「Adeste, fideles 邦題 : 神のみ子は今宵しも」 は荘厳で厳粛な気持ちになる。
以下、日本語訳を明記した。

「神のみ子は今宵しも」
1. 神の御子は今宵しも
  ベツレヘムに生(うま)れたもう
  いざや友よ、もろともに
  いそぎゆきて拝まずや
  いそぎゆきて拝まずや

2. 賤(しず)の女をば母として
  生(うま)れまししみどりごは
  まことの神、きみの君
  いそぎゆきて拝まずや
  いそぎゆきて拝まずや

3. 「神に栄えあれかし」と
  みつかいらの声すなり
  地なる人もたたえつつ
  いそぎゆきて拝まずや
  いそぎゆきて拝まずや

4. とこしなえのみことばは
  今ぞ人となりたもう
  待ち望みし主の民よ
  おのが幸(さち)を祝わずや
  おのが幸(さち)を祝わずや
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Placido Domingo / Christmas with Placido Domingo (CBC Sony 32DC 1066) Placido Domingo / Christmas with Placido Domingo (CBC Sony 32DC 1066)

Recorded : October 25, 1990

Personnel :
Placido Domingo (vo)

Song name :
01. A Medley Of Christmass Carols
02. O Joyful Children
03. La Virgen Lava Panales
04. Once Again, It's Christmas Time This Year
05. White Christmas
06. I'll Be Home For Christmas
07. Mary's Boy Child
08. Cantique de Noel (O Holy Night)
09. I Heard The Bells On Christmas Day
10. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ホセ・プラシド・ドミンゴ・エンビル (José Plácido Domingo Embil KBE,  1941年1月21日~)はスペインのマドリード生まれのオペラ歌手(テノールとバリトン)、指揮者、歌劇場芸術監督。
年上のルチアーノ・パヴァロッティ、年下の同じくスペイン出身のホセ・カレーラスと共に3大テノールと呼ばれる。
アルバムはプラシド・ドミンゴ、1990年10月25日、CBS・SONYからのリリース、日本語解説、英語歌詞、歌詞翻訳付き。
個人的に、本格的なオペラ調で歌われたら、たぶん飽きてしまうだろう。
少しポピュラー的に歌えるところが凄い、だから飽きずに最後まで聴ける。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Diana Ross - Placido Domingo - Jose Carreras / Christmas In Vienna Domingo Ross Carreras (SK53358) Diana Ross - Placido Domingo - Jose Carreras / Christmas In Vienna Domingo Ross Carreras (SK53358)
「ソウル・ディスコ/ダイアナ・ロス」のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ダイアナ・ロス」でも同じ内容を掲載しています。  →
Recorded : December 23, 1992
Released : October 5, 1993
Personnel :
Diana Ross ダイアナ・ロス (vo)
Placido Domingo プラシド・ドミンゴ (vo)
Jose Carreras ホセ・カレーラス (vo)
Song name :
01. Jingle Bells
02. Mille Cherubini in Coro
03. Amazing Grace
04. Wiegenlied
05. Carol of the Drum (Little Drummer Boy)
06. The Gift of Love
07. Navidad
08. White Christmas
09. Ave Maria
10. Ave Maria
11. It's the Most Wonderful Time of the Year
12. Adeste Fideles
13. If We Hold on Together
14. O Tannenbaum"/"Minuit, Chrétiens"/"Jingle Bells"    /"La Virgen Lava Pañales"/"O Little Town of Bethlehem"    /"Tu Scendi   Dalle Stelle"/"Joy to the World
15. Stille Nacht
メインコメント : CDは1992年12月23日の録音、発売元がソニー・クラシック・レーベル、元ウィーン市長のヘルムート・ツィルク(Dr. Helmut Zilk)氏による英語コメント、トビアス・メラー(Tobias Moller)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、15曲入り。ソウル・シンガー、ダイアナ・ロス、スペインのテノール歌手、プラシド・ドミンゴとホセ・カレーラスの共演、クリスマス特集。ソウルで、あれだけ上手いダイアナ・ロスでも、オペラの、それも、このレベルの歌手との共演は、声量という点で貧弱と言わざるとえない。やはり、音楽ジャンルが変れば、こうも違ってしまうのか。ただ全体としてクリスマスの厳(おごそ)かな気分に浸れる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Supremes - Diana Ross / Merry Christmas (POCT-1533) The Supremes - Diana Ross / Merry Christmas (POCT-1533)
「ソウル・ディスコ/ザ・スプリームス」のリーダーアルバムとしています。  →
「ソウル・ディスコ/ダイアナ・ロス」のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ダイアナ・ロス」でも同じ内容を掲載しています。  →
Release : November 1, 1965

Song name :
01.White christmas(ホワイト・クリスマス)
02.Silver Bells(シルヴァー・ベルズ)
03.Born Of Mary(ボーン・オブ・メアリー)
04.Chiildrens Christmas Song(チルドレンズ・クリスマス・ソング)
05.The Little Drummer Boy(リトル・ドラマー・ボーイ)
06.My Christmas Tree(マイ・クリスマス・ツリー)
07.Rudolph, The Red-Nosed Reindeer(赤鼻のトナカイ)
08.Santa Claus Is Comin' To Town(サンタが町にやってくる)
09.My Favorite Things(マイ・フェイヴァリット・シングズ)
10.Twinkle Twinkle Little Me(トゥインクル・トゥインクル)
11.Little Bright Star(リトル・ブライト・スター)
12.Joy To The World(もろびとこぞりて)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・スプリームス(The Supremes)は1959年結成のアメリカ合衆国の黒人系女性ボーカル・グループ。LPは1965年11月1日リリース、モータウン(Motown)MT 638番、12曲入り。CDは発売元がポリドール株式会社、英語歌詞、アン・アーリー・バード(An Early Bird)さんによるライナーノーツ和訳、12曲入り。(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Christmas With Mantovani (PYCD 200) Christmas With Mantovani (PYCD 200)

Recorded : ?

Personnel :
Mantovani (cond)

Song name :
01. God Rest Ye Merry Gentlemen
02. Canticle Noel
03. Greensleeves
04. Jesu, Joy Of Man's Desiring
05. O Tannenbaum
06. Hark! The Herald Angels Sing
07. The Little Drummer Boy
08. Panis Angelicus
09. The Holly And The Ivy
10. Silent Night
11. Sleeping Beauty-Waltz
12. Ding Dong Merrily On High
13. Sleeping Beauty - Pas De Deux
14. Good King Wenceslas
15. Sleigh Ride
16. Jingle Bells
17. The Chrismas Song
18. Let It Snow
19. Winter Wonderland
20 Santa Claus Is Coming To Town
21. Rudolph, The Red Nosed Reindeer
22. O Come all Ye Faithful
23. Swedish Rhapsody

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マントヴァーニ(Mantovani, 1905年11月15日 - 1980年3月29日)は、イギリスの編曲者、指揮者。本名はアンヌンツィオ・パオロ・マントヴァーニ (Annunzio Paolo Mantovani)。多くのミリオンセラーヒットを持つ。イタリアのヴェネツィア生まれ。父親はヴァイオリニスト。4歳の時に家族揃ってロンドンに移住する。彼のプロ・ミュージシャンとしてのスタートは、ロンドンのメトロ・ポール・ホテルの小編成のサロン・オーケストラを率いてである。1940年にイギリスのレコード会社デッカと契約し、亡くなるまでの40年間に述べ767曲も録音し、『シャルメーヌ』『グリーンスリーヴス』『ムーランルージュのテーマ』『80日間世界一周』等の大ヒット曲を飛ばし、ストリングスを上手く駆使したイージーリスニングの第一人者の一人として君臨した。アメリカのビルボード誌にNo.1ヒットはなかったものの、チャートインした曲は12曲ほどある。また、1953年11月4日には、イギリス・デッカ初のステレオ実験録音も、彼の楽団の演奏により行われた。
以上、ウィキペディアより抜粋。
演奏は、どちらかというと、普段のBGM風マントヴァーニ、というよりは、クラシックよりの音で少し不満。
くつろぐ、と言うよりは、厳粛な気持ちになる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Mantovani / Mantovani's Christmas Favourites (POCD-1523) Mantovani / Mantovani's Christmas Favourites (POCD-1523)

Release : 1990

Personnel :
Mantovani (orchestra)

Song name :
01. Christmas Bells
02. It Came Upon A Midnight Clear
03. Jingle Bells
04. White Christmas
05. Twelve Days Of Christmas
06. Hark! The Herald Angels Sing
07. Deck The Halls
08. First Noel
09. Mary's Boy Child
10. Joy To The World
11. Once In Royal David's City
12. While Shepherds Watched Their Flocks
13. I Saw Three Ships
14. Adeste Fideles
15. Holly And the Ivy
16. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マントヴァーニ (Mantovani 出生名 : アンヌンツィオ・パオロ・マントヴァーニ Annunzio Paolo Mantovani 1905年11月15日~1980年3月29日) は英国の編曲者、指揮者。
アルバムはマントヴァーニ・オーケストラ、1990年、日本のポリグラム・レコード・ポリドールからのリリース。
暖炉の前に大きなクリスマスツリーのジャケット。
また、今年もクリスマスがやってきた。
今年も色々あった、そんな思いで、くる年もくる年もこのジャケットを眺めながら聴ける。
幸せな事である。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Henry Mancine / A Merry Mancini Christmas (74321913832) Henry Mancine / A Merry Mancini Christmas (74321913832)

(注) このアルバムは 「my・番外CDのクリスマス特集」 扱いとしています。
「My・番外CD / Easy Listening(イージー・リスニング)」 でもサムネールを載せています。

Release : 1966

Personnel :
Henry Mancini, His Orchestra And Chorus (orchestra, chorus, leader)
Arthur Gleghorn (fl)
Vincent De Rosa (french-horn)
Laurindo Almeida (g)
Pearl Kaufman (harpsichord)
Arnold Koblentz (Oboe)

Song name :
01. The Little Drummer Boy
02. Medley : Jingle Bells; Sleigh Ride
03. The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire)
04. Medley : Winter Wonderland; Silver Bells
05. Medley : Frosty The Snowman; Rudolph The Red-Nosed Reindeer
06. White Christmas
07. Carol For Another Christmas
08. Medley : Silent Night; O Holy Night; O Little Town Of Bethlehem
09. Medley : God Rest Ye Merry Gentlemen; Deck The Halls; Hark! The Herald Angels Sing
10. Medley : We Three Kings Of Orient Are; O Come, All Ye Faithful (Adeste Fideles); Joy To The World
11. Medley : It Came Upon A Midnight Clear; Away In A Manger; The First Noel

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ヘンリー・マンシーニ (Henry Mancini 1924年4月16日~1994年6月14日) はアメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド生まれの作曲家、編曲家、イタリア系アメリカ人。
アルバムはヘンリー・マンシーニ、1966年のリリース、RCAの音源、クリスマス特集。
演奏は、上質という言葉があるが、まさに上質なイージーリスニング・クリスマス特集。
どうすれば、極上のクリスマス音楽ができるか、百戦錬磨の抑えどころを知っているヘンリー・マンシーニならではの1枚。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Christmas Adagio Karajan (POCG-3574) Christmas Adagio Karajan (POCG-3574)

Release : November 7, 2007

Song name :
01. クリスマス協奏曲 ト短調 作品8の6 第1楽章 : Grave-vivace
02. クリスマス協奏曲 ト短調 作品8の6 第2楽章 : Largo
03. クリスマス協奏曲 ト短調 作品8の6 第3楽章 : Vivace
04. リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲から 第3曲 : シチリアーナ
05. クリスマス協奏曲 ハ長調 作品3の12 第1楽章 : Pastorale-largo
06. クリスマス協奏曲 ハ長調 作品3の12 第2楽章 : Largo
07. クリスマス協奏曲 ハ長調 作品3の12 第3楽章 : Allegro
08. 合奏協奏曲 ト短調 作品6の6から 第3楽章: Musette : Larghetto
09. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第1楽章 : Largo-grave
10. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第2楽章 : Vivace
11. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第3楽章 : Grave
12. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第4楽章 : Largo Andante
13. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第5楽章 : Andante
14. クリスマス協奏曲 ヘ短調 作品1の8 第6楽章 : Pastorale-andante
15. クリスマス協奏曲 ト短調 作品6の8 第1楽章 : Vivace-grave-allegro
16. クリスマス協奏曲 ト短調 作品6の8 第2楽章 : Adagio-allegro-adagio
17. クリスマス協奏曲 ト短調 作品6の8 第3楽章 : Vivace
18. クリスマス協奏曲 ト短調 作品6の8 第4楽章 : Allegro
19. クリスマス協奏曲 ト短調 作品6の8 第5楽章 : Pastorale(Largo)
20. きよしこの夜

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムはヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー・ブラス・アンサンブルによるクリスマス特集。
2007年11月7日、日本のユニバーサル・ミュージックからのリリース。
音が出た瞬間、空気が荘厳な雰囲気に変る。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Johnny Mathis and CeCe Winans / Listen! It's Christmas Johnny Mathis and CeCe Winans / Listen! It's Christmas

Recorded : ?

Personnel :
Johnny Mathis (vo)
CeCe Winans (vo)

Song name :
01. Happy Holiday / Johnny Mathis And CeCe Winans
02. It's The Most Wonderful Time Of The Year / Johnny Mathis
03. Deck The Hall / CeCe Winans
04. White Christmas / Johnny Mathis
05. O Little Town Of Bethlehem / CeCe Winans
06. Joy Of Man's Desiring / The Bradford Singers Jesu,
07. O Come All Ye Faithful / Johnny Mathis And CeCe Winans
08. He Is Born / The London Symphony Orchestra
09. Silent Night / Johnny Mathis
10. Away In A Manger / CeCe Winans
11. God Rest Ye Merry, Gentlemen / Johnny Mathis
12. Joy To The World / CeCe Winans

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョニー・マティス (Johnny Mathis 本名:John Royce Mathis 1935年9月30日~)は、アメリカ合衆国テキサス州出身のポピュラー音楽歌手。
シー・シー・ワイナンズ (CeCe Winans 1964年10月8日~) アメリカ合衆国テキサス州出身のゴスペルシンガー。
アルバムはジョニー・マティスとシー・シー・ワイナンズによるクリスマス特集、ホールマークからのリリース。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Music Box Sound Of Christmas (PMBD19) / The Porter Twin Disc Music Box Music Box Sound Of Christmas (PMBD19) / The Porter Twin Disc Music Box

Release : 1986

Song name :
01. Here Comes Santa Claus
02. We Three Kings of Orient Are
03. Twelve Days of Christmas
04. I Saw Mommy Kissing Santa Claus
05. Jingle Bell Rock
06. Away in the Manger
07. Frosty the Snowman
08. Santa Claus Is Coming to Town
09. Let It Snow
10. We Wish You a Merry Christmas
11. 'twas the Night Before Christmas
12. Winter Wonderland
13. O Little Town of Bethlehem
14. It Came Upon a Midnight Clear
15. Up On the Housetop
16. The Christmas Song (Chestnuts Roating)
17. Jolly Old St. Nicholas
18. Rudolph The Red Nosed Reindeer

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムは1986年ミュージック・ボックス・カンパニーからのリリース。
演奏は 「The Porter Twin Disc Music Box (ザ・ポーター・ツイン・ディスク・ミュージック・ボックス)」 によるクリスマス特集。
【ザ・ポーター・ツイン・ディスク・ミュージック・ボックスとは?】
1974年、ドワイト・ポーターによってアメリカ合衆国バーモント州にて設立されたオルゴール製作会社。
その音色は、天から降りそそぐような流麗な音、深い重低音、どこまでも響き渡る余韻が特徴。
そこから創り出される圧倒的な音の空間は、まさに芸術品。
ポーター社のオルゴールでクリスマス曲を聴ける、そい言う意味でCDは貴重。
▲ページの上に戻る▲ (青木高見)





Silent Night Ayako Shinozaki, Harp (SFK 62677) Silent Night Ayako Shinozaki, Harp (SFK 62677)

Release : October 31, 2007

Personnel :
篠崎史子 (しのざき あやこ) (harp)

Song name :
01. Joy To The World
02. O' Christmas Tree
03. Medley: Santa Claus Is Comin' To Town, Here Com...
04. Pastorale Ad Libitum
05. Medley: The First Nowell, O Come, All Ye Faithf...
06. Fum, Fum, Fum
07. Medley: We Wish You A Merry Christmas, Jingle B...
08. O Come, O Come, Emmanuel
09. Ave Maria
10. It Came Upon A Midnight Clear
11. Angels We Have Heard On High
12. Rudolf The Red-Nosed Reindeer
13. The Advent
14. Jesu, Joy Of Man's Desiring
15. O Holy Night
16. Pastorale
17. Silent Night
18. White Christmas

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムは篠崎史子 (しのざき あやこ) 昭和21年8月7日生まれのハープ・ソロ、クリスマス特集、ソニー・ミュージックレコーズからのリリース。
日本は、もとより世界で有名なハープ奏者。
以下、Wikiより出典、ハープの起源。
【ハープの起源は、狩人の弓ではないかと考えられている。最も古いハープの記録は、紀元前4000年のエジプトと紀元前3000年のメソポタミアのものではないかと言われている。シュメール王朝時代の遺跡からはほぼハープの原型と思われる楽器が発見されており、壁画の記録からも奏法もハープと同じものと見られる。古代の叙事詩やエジプトの壁画に現れ、世界中の多くの音楽文化で発展し独自の展開を遂げた。聖書にもハープは登場し、ダビデ王が最も著名なミュージシャンであるが、実際にはその「ハープ」はkinnorと呼ばれる、十弦の一種のリラであった。レバーハープ lever harpは演奏中にキーチェンジを可能にするもので、17世紀の後半に生まれた。これが発展し、近代的なコンサートハープが生まれた。】
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Chipmunks Christmas With The Chipmunks (CDP748782) The Chipmunks / Christmas With The Chipmunks (CDP748782)

Recorded : 1958

Song name :
01. Here Comes Santa Claus
02. Up On The House-Top
03. Silver Bells
04. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
05. Jingle Bells
06. Over The River And Through The Woods
07. Santa Claus Is Comin' To Town
08. It's Beginning To Look Like Christmas
09. Frosty The Snowman
10. White Christmas
11. The Chipmunk Song
12. We Wish You A Merry Christmas

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 小動物の 「シマリス」 を英語で 「Chipmunk」。
読みは 「チップマンク」 だが実際の発音は 「p」 は聞こえず 「チーマンク」。
1958年、アメリカのロス・バグダサリアンによって創作されたシマリスのキャラクターが 「アルビンとチップマンクス(Alvin and the Chipmunks)」。
3匹の歌うシマリスがセル・アニメでテレビに登場した。
声は、当初、スローで収録したテープを通常の速度で再生した、ドナルドダックの様な甲高い声になる。
そういえば、日本のザ・フォーク・クルセダーズの 「帰って来たヨッパライ」 の 「オラは死んじまったダ~」 を思い出す。
このCDは最初はLPでリリースされ、全米で 「アルビンとチップマンクスのクリスマス特集」 で人気が出た。
今では、3匹のチップマンク達は3Dアニメになり、やはりアメリカ人にとって永遠のキャラクターとなっている。
もちろん声は、今ではデジタルの進歩で簡単に作られる。
いずれにしても、このCDの音源は大変貴重、クリスマスCDコレクションの、お宝になった。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Platters / Christmas With The Platters (EJS-4068) Platters / Christmas With The Platters (EJS-4068)

 (注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 のリーダーアルバム扱いとしています。
 ジャンルがソウルのため 「 My・番外CD / Soul(ソウル) 」 でもサムネイルを掲載しています。

Release : 1963

Song name :
01. Jingle Bells Jingle (ジングル・ベル)
02. White Christmas (ホワイト・クリスマス)
03. Santa Claus Coming To Town (サンタが町にやってくる)
04. Christmas Time (クリスマス・タイム)
05. Blue Christmas (ブルー・クリスマス)
06. I'll Be Home For Christmas (クリスマスはお家で)
07. Rudolph The Red - Nosed Reineer (赤鼻のトナカイ)
08. Come Home For Christmas(クリスマスの集い)
09. Jingle Bell Rock (ジングル・ベル・ロック)
10. All I Want For Christmas Is My Two Front Teeth (クリスマスの願いごと)
11. Winter Wonderland (ウィンター・ワンダーランド)
12. Silent Holy Night (サイレント・ナイト)
13. For Auld LangSyne (蛍の光)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : プラターズ 「The Platters」 はアメリカ合衆国のコーラス・グループ、1955年の 「オンリー・ユー」 が有名。
アルバムはプラターズ、1963年のリリース、マーキューリーの音源、クリスマス特集、販売が東京ソフト株式会社、発売がユニバーサル ミュージック株式会社、英語歌詞付き。
チームワークの取れた、百戦錬磨のグループは何を歌っても上手い。
13曲目の 「For Auld LangSyne (蛍の光)」 で今年も年越しといきたい。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Carnie And Wendy Wilson / Hey Santa! (TOCP-8043) Carnie And Wendy Wilson / Hey Santa! (TOCP-8043)

Recorded : 1976

Personnel :
Carnie Wilson
Wendy Wilson

Song name :
01. Hey Santa!
02. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!
03. Rudolph The Red Nosed Reindeer
04. Winter Wonderland
05. The Little Drummer Boy
06. Have Yourself A Merry Little Christmas
07. Jingle Bell Rock
08. Silver Bells
09. Christmas Medley: We Three Kings Of Orient Are / Silent Night / The First Noel
10. I Saw Mommy Kissing Santa Claus

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムはカーニー・ウィルソンとウェンディ・ウィルソン姉妹のクリスマスCD、1976の録音、東芝EMI株式会社からのリリース。
写真の右側が、カーニー・ウィルソン (Carnie Wilson 1968年4月29日~) でアメリカ合衆国の歌手。
ウィルソン・フィリップスのメンバー。
アメリカのサーフ・ロック・グループ 「ザ・ビーチ・ボーイズ」 のブライアン・ウィルソンの娘さん。
写真左側が、妹のウェンディ・ウィルソン (Wendy Wilson 1969年10月16日~) でアメリカ合衆国の歌手、同じくウィルソン・フィリップスのメンバー。
「ウィルソン・フィリップス」 とは、1989年にデビューした、カーニー・ウィルソンとウェンディ・ウィルソン姉妹に、幼馴染の、チャイナ・フィリップスが加わった女性3人ユニット。
ちなみに、チャイナ・フィリップスは、ママス・アンド・パパスのミシェル・フィリップスとジョン・フィリップスの間にできた嬢さん、そのため偉大なミュージシャンの2世によるユニットという事になる。
演奏は、冒頭の曲 「Hey Santa!」 で、ああアノ曲、よくラジオでクリスマスの時期流れていた。
今回、あらためて購入して、じっくり聴いてみる。
天性の上手さと、研鑽により素晴らしいクリスマス・アルバムといえる。
このレベルになると陳腐化しない、生涯聴いていられる、ここが凄いところ。
  (青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Metropole Orchestra / Christmas On Movies (FHCF-2134) Metropole Orchestra / Christmas On Movies (FHCF-2134)

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
演奏がメトロポール・オーケストラのため 「My・番外CD/Easy Listening(イージー・リスニング)」 にもサムネイルを掲載しています。

Release : November 17, 1993

Personnel :
Metropole Orchestra (orchestra)

Song name :
01. A Christmas Carol   from [SCROOGE]
   クリスマス・キャロル (クリスマス・キャロル)
02. Christmas Dream   from [ODESSA FILE]
   クリスマス・ドリーム(オデッサ・ファイル)
03. Ket It Snow, Let It Snow, Let It Snow   from [DIE HARD]
   レット・イット・スノー(ダイ・ハード)
04. It's Christmas Again   from [SANTA CLAUS-THE MOVIE]
   イッツ・クリスマス・アゲイン(サンタクロース)
05. Winter Wonderland   from [WHEN HARRY MET SALLY]
   ウィンター・ワンダーランド(恋人たちの予感)
06. Have Yourself A Merry Kittle Christmas   from [MEET ME IN St. LOUIS]
   ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス(若草の頃)
07. Jongle Bells   from [TH FIVE PENNIES
   ジングル・ベル(5つの銅貨)
08. Part 1 : Somewhere on my memory ~ Star of Bethlehem ~ Carol of the bells ~ O holy night
   ホーム・アローン・メドレー・パート1:サムホェア・イン・マイ・メモリー~ストーリー・オブ・ベツレヘム~キャロル・オブ・ザ・ベル~オー・ホリー・ナイト(ホーム・アローン)
09. Part 2 : My christmas tree ~ Silver bells ~ O come all ye fauthful ~ We wish you a merry christmasu ~ End title
   同パート2:マイ・クリスマス・ツリー~シルヴァー・ベルズ~アデステ・フィデレス~ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス~エンド・タイトル(同)
10. White Christmas   from [HOLIDAY INN]
   ホワイト・クリスマス(スウィング・ホテル)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムは1993年11月17日、日本のファン・ハウス(FUN HOUSE)からのリリース、映画の中で演奏されるクリスマス音楽特集。
演奏は、メトロポール・オーケストラ。
メトロポール・オーケストラは、オランダのポップとジャズを基調とした規模の大きいオーケストラ。
どちらかというと、ジャズとロック・ビートのアレンジを得意とする。
CDは、企画がユニークで、映画に登場するクリスマス関連曲を、オーケストラで演奏した事が貴重といえる。
コレクションしていて、こういうCDに巡り合える瞬間がうれしい。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Kohmi Hirose (広瀬香美)  / Love X'mas (VICL-63806) Kohmi Hirose (広瀬香美)  / Love X'mas (VICL-63806)

Recorded : November 23, 2011

Personnel :
Kohmi Hirose (広瀬香美) (vo)

Song name :
01. Last Christmas
02. When You Wish Upon A Star
03. The Christma Song
04. White Christma
05. Winter Wonderland
06. Blue Christma
07. Frosty The Snowman
08. Let It Snow Let It Snow Let It Snow
09. Sleigh Ride
10. Potage ~ Dreaming of a Winter Love
11. Happy xmas (War Is Over)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 広瀬香美 (ひろせ こうみ) 1966年4月12日~)は、福岡県筑紫野市出身の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ボイストレーナー。
アルバムは広瀬香美(ひろせ こうみ)、2011年11月23日のリリース、クリスマス特集。
クリスマス・スタンダードを様々なジャンル風に歌う。
英語が堪能なので、もちろん英語で歌われている。
話は戻るが、この頃の、広瀬香美はよかった。
顔も、かわいかった。
ところが、ある時期から整形をして、どんどん変わってしまう。
この人を思う時どうしても、このばかりが先行してしまう。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




All 4 One (オール・4・ワン) / Christmas (AMCY-890) All 4 One (オール・4・ワン) / Christmas (AMCY-890)

Release : October 25, 1995

Personnel :
[ All 4 One (オール・4・ワン)]
Jamie Jones (ジェイミー・ジョーンズ)
Delious Kennedy (デリウス・ケネディ)
Alfred Nevarez (アルフレッド・ネバレス)
Tony Borowiak (トニー・ボロウィーク)

Song name :
01. Silent Night
02. This Christmas
03. The First Noel
04. The Christmas Song
05. Santa Claus Is Comin' To Town
06. Marry Little Boy Child
07. What Child Is This?
08. Rudolph The Red Nosed Reindeer ~ Frosty The Snowman
09. O Come, All Ye Faithul
10. When You Wish Upon A Star
11. Christmas Wiyh My Baby
12. We With You A Merry Christmas
13. Christmasu Eve (Bonus Track)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : All-4-One (オール・フォー・ワン) は、アメリカの男性4名の歌手グループ。
ジャンルはR&B、メンバーは。
Jamie Jones (ジェイミー・ジョーンズ)。
Delious Kennedy (デリウス・ケネディ)。
Alfred Nevarez (アルフレッド・ネバレス)。
Tony Borowiak (トニー・ボロウィーク)。
グループは過去にグラミー賞を受賞している。
アルバムは、その 「All-4-One (オール・フォー・ワン)」 、1995年10月25日リリースのクリスマス特集。
クリスマス・アルバムをリリースできるのは一流の証だが。
個人的には、今ひとつ、訴えかけてくるものが小粒。
これが、あれば、メジャー間違いなし。
ちなみに、日本盤のみに、13曲目 「Christmasu Eve (クリスマス・イブ)」 山下達郎のカヴァーが収録されている。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Phil Spector / A Christmas Gift For You From Phil Spector (28XE-1) Phil Spector / A Christmas Gift For You From Phil Spector (28XE-1)

Release : November 10, 1988

Personnel :
01. White Christmas  /  Darlene Love
   ホワイト・クリスマス  /  ダーレン・ラヴ
02. Frosty The Snowman  /  The Ronettes
   フロスティ・ザ・スノウマン  /  ザ・ロネッツ
03. The Bells Of St.Mary  /  Bob B.Soxx and The Blue Jeans
   ザ・ベルズ・オブ・セントメリー  /  ボブ・B・ソックス・アンド・ザ・ブルー・ジーンズ
04. Santa Claus Is Coming To Town  /  The Crystals
   サンタ・クロース・イズ・カミング・トゥー・タウン  /  ザ・クリスタルズ
05. Sleigh Ride  /  The Ronettes
   ズレイ・ライド  /  ザ・ロネッツ
06. Marshmallow World  /  Darlene Love
   マシュマロウ・ワールド  /  ターレン・ラヴ
07. I Saw Mommy Kissing Santa Claus  /  The Ronettes
   アイ・ソウ・マミー・キッシング・サンタクロース  /  ザ・ロネッツ
08. Rudolph The Red-Nosed Reindeer  /  The Crystals
   ルドルフ・ザ・レッド・ノースド・ラインディア  /  ザ・クリスタルズ
09. Winter Wonderland  /  Darlene Love
   ウインター・ワンダー・ランド  /  ダーレン・ラヴ
10. Parade Of The Wooden Sildiers  /  The Crystals
   パレード・オブ・ザ・ウッドゥン・ソルジャーズ(ザ・クリスタルズ
11. Christmas (Baby Please Come Home)  /  DARLENE LOVE
   クリスマス (ベイビー・プリーズ・カム・ホーム)  /  ダーレン・ラヴ
12. Here Comes Santa Claus  /  Bob B.Soxx and The Blue Jeans
   ヒア・カムズ・サンタ・クロース  /  ボブ・B・ソックス・アンド・ザ・ブルー・ジーンズ
13. Silent Night  /  Phil Spector and Artists
   サイレント・ナイト  /  フィル・スペクター・アンド・アーティスト

Song name :
01. White Christmas
02. Frosty The Snowman
03. The Bells Of St.Mary
04. Santa Claus Is Coming To Town
05. Sleigh Ride
06. Marshmallow World
07. I Saw Mommy Kissing Santa Claus
08. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
09. Winter Wonderland
10. Parade Of The Wooden Sildiers
11. Christmas (Baby Please Come Home)
12. Here Comes Santa Claus
13. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 中古CDショップで、このアルバムを発見した棚は、フィル・スペクターの頭文字の 「P」 でも 「S」 もないワールドの中にクリスマスの1枚として混じっていた。
長い間、探していたCDで、再リリースされた 「発売元 : ユニバーサル・ミュージック株式会社」 のCDではなく 「発売元 : アルファ・ムーン株式会社」 のアルバムだった。
この 「発売元 : アルファ・ムーン株式会社」 の文字を見たときは、額から汗が噴き出した。
とうとう巡り合えた、それも600円以下とういう、自分で立てた価格条件を、はるかに下回っていた。
その日は、これをカバンの中に大事にしまって、どこにも寄らず真っ直ぐ帰宅。
どこかで忘れ物などしたら、それこそ大変だ。
なぜ、このアルバムに執着していたかは、音楽雑誌でフィル・スペクターのマイナーでありながら偉大な業績と、ライナーを大滝詠一が書いている事だった。
もちろん、クリスマスの演目が最大の目的なのだが、この大滝詠一のコメントをどうしても目を通してみたかった。
解説は、演奏だけではない音楽全般に対する博識の大滝詠一につきる。
なぜ、早く亡くなってしまったか。
話は戻り、10曲目の 「PARADE OF THE WOODEN SOLDIERS / THE CRYSTALS (パレード・オブ・ザ・ウッドゥン・ソルジャーズ)」 は、キューピー3分クッキングのテーマ曲。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Emiko Shiratori (白鳥英美子)/ ウインター・ワンダーランド  (180A 83) Emiko Shiratori (白鳥英美子)/ ウインター・ワンダーランド (180A 83)

(注) このアルバムは 「 My・クリスマスCD 」 扱いとしています。
「My・番外CD / J-pop・Natsumero・Enka (J-ポップ・ナツメロ・演歌)」 でもサムネールを載せました。

Recorded : December 5, 1989

Personnel :
白鳥英美子

Song name :
01. Shizukesa Ni Tsutsumarete ~ Winter Wonderland (静けさにつつまれて ~ ウインター・ワンダーランド)
02. Walking In The Air (ウォーキング・イン・ジ・エア)
03. When You Wish Upon A Star (星に願いを)
04. Never Say Die (ネバー・セイ・ダイ)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 白鳥英美子 (しらとり えみこ、旧姓は山室、1950年3月16日~) は神奈川県出身の日本の女性シンガーソングライター。
ややハスキーではあるものの透明感のある独特の歌声が特徴。
1969年 「トワ・エ・モワ」 を芥川澄夫と結成し、数多くのヒット曲がある、紅白歌合戦に2回出場。
アルバムは、その白鳥英美子のクリスマス特集、1989年12月5日、キングレコードのリリース。
何と美しく魅力的な声だろう。
神が授けた歌声、やはり歌手になってよかったと思う。
1曲目の 「静けさにつつまれて」 は本人のオリジナル。
演目すくナッ! それが不満。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




AGloria Estefan (グロリア・エステファン) / Christmas Through Your Eyes (ESCA 5852) Gloria Estefan (グロリア・エステファン) / Christmas Through Your Eyes (ESCA 5852)

Release : November 3, 1993

Personnel :
Gloria Estefan (vo)

Song name :
01. Silver Bells
02. The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire)
03. Have Yourself A Merry Little Christmas
04. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
05. This Christmas
06. I'll Be Home For Christmas
07. White Christmas
08. Silent Night
09. Christmas Through Your Eyes
10. Arbolito de Navidad
11. Christmas Auld Lang Syne

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : グロリア・エステファン (Gloria Estefan 出生名:Gloria Maria Fajardo 1957年9月1日~) はキューバ生まれのアメリカの歌手。
父はキューバの軍人だったが革命後、1960年に家族とアメリカに亡命、マイアミに居住。
父はアメリカ軍に入隊、母は教師の職を得た。
グロリアは私立高校からマイアミ大学へ進み心理学とフランス語を専攻し、英語、スペイン語・フランス語が堪能。
アルバムはグロリア・エステファンのクリスマス特集、1993年11月3日、エピック/ソニー レコードからのリリース、
彼女の略歴を知ると、かなり優秀な事がわかる。
歌にそれが現れている、そのためクリスマス・アルバムとして完成度が高い。
10曲目の 「Arbolito De Navidad」 は、スペイン語で歌われている、母国語なので上手い。
グロリア・エステファンを見直した1枚、今後の動向に注目したい。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリクス) / Merry Christmas And Happy New Year (088 155 651-2) Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリクス) / Merry Christmas And Happy New Year (088 155 651-2)

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
ロック・アーティストのため 「My・番外CD/Rock (ロック)」 にもサムネイルのみを掲載しています。

Release : 1999

Personnel :
Jimi Hendrix
ビリー・コックス(b) #01, #03
バディ・マイルス (ds) #01, #03
ノエル・レディング (b) #02
ミッチ・ミッチェル (ds) #02

Song name :
01. Little Drummer Boy / Silent Night / Auld Lang Syne
02. Three Little Bears
03. Little Drummer Boy / Silent Night / Auld Lang Syne (Extended Version) [Bonus Track]

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : James Marshall Hendrix (ジェームス・マーシャル・ヘンドリックス)1942年11月27日~1970年9月18日)はアメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身のハードロック・ミュージシャン。
Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリックス)の名が一般的で、日本では 「ジミヘン」 で通っている。
史上最高のロック・ギタリストとされる、それだけではなく、作曲家、編曲家、レコーディング・エンジニアの才能も備えていた。
アルバムはジミヘンのクリスマス特集、1999年のリリース。
演目は3曲。
共演者は1、3曲目の 「Little Drummer Boy / Silent Night / Auld Lang Syne」 、ベースがビリー・コックス、ドラムがバディ・マイルス。
2曲目の 「Three Little Bears」 ベースがノエル・レディング、ドラムがミッチ・ミッチェル。
3曲しかない、もっと聴きたい、というのが正直な感想。
後世に、もし誰かがジミヘンらしく弾いていやしないか。
もし、それが本当だとしたら、寛容なロックはそれなりに認められるだろう。 個人的には、「Auld Lang Syne (蛍の光)」 は、フィルモア・イーストをラジオで聴いた事があるので本人が弾いていると思う。
音は、たしかに3曲とも、まぎれもないジミヘンだ。
サンタに扮したジミヘン、なんか変(ヘン)で、ジミ変、なんちゃって!
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Leon Russell / Hymns Of Christmas Leon Russell / Hymns Of Christmas

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
ロック・アーティストのため 「My・番外CD/Rock (ロック)」 にもサムネイルのみを掲載しています。

Release : 1995

Personnel :
Leon Russell (p, key, comp)
Orchestra

Song name :
01. O Holy Night
02. We Three Kings
03. Away In A Manger
04. Hark! The Herald Angels Sing
05. Joy To The World
06. It Came Upon A Midnight Clear
07. The First Noel
08. O Little Town Of Bethlehem
09. O Come All Ye Faithful
10. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : レオン・ラッセル (Leon Russell 本名:Claude Russell Bridges (クロード・ラッセル・ブリッジズ) 1942年4月2日~2016年11月13日) はアメリカ合衆国のシンガーソングライター、「シェルター・レコード」 の創立者。
アルバムはレオン・ラッセル、1995年、「Young Carney Music」 からのリリース、クリスマス特集。
内容は、レオン・ラッセルが歌っているものは1曲もなく、オーケストラにレオン・ラッセルのピアノとキーボード。
はっきり言って、この程度のピアノは弾ける人は数多(あまた)いる。 何で、歌ってくれないの、なんか期待してただけに、すごく損した気分。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Mannhein Steamroller (マンハイム・スティームローラー) / Christmas Extraordinaire Mannhein Steamroller (マンハイム・スティームローラー) / Christmas Extraordinaire

Recorded : 1988

Personnel :
Mannhein Steamroller (band)
チップ・デイビスほか

Song name :
01. Hallelujah - from 'The Messiah'
02. White Christmas
03. Away In A Manger
04. Faeries - from 'The Nutcracker'
05. Do You Hear What I Hear?
06. The First Noel
07. Silver Bells
08. Fum, Fum, Fum
09. Some Children See Him
10. Winter Wonderland
11. O Tannenbaum
12. Auld Lang Syne

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : Mannheim Steamroller (マンハイム・スチームローラー) はアメリカ合衆国出身のミュージシャンのチップ・デイビスがリーダーの音楽ユニット。
特長はクラシックミュージックとロックの融合、特にクリスマス特集を手掛けている。
アルバムはマンハイム・スチームローラー、クリスマス特集、1988年の録音。
アルバム・タイトル 「Christmas Extraordinaire」 の 「Extraordinaire」。
読みは、イクストゥロォーディネリィ、意味は、「常な、風変わりな、とっぴな、並外れた、驚く程の」。
演奏は、まさにこの言葉がピッタリ当てはまる。
話は演奏と関係ないが、「マンハイム」 は、一般的には地名で、ドイツ連邦共和国バーデン=ヴュルテンベルク州の最北端に属する郡独立市。
「スチームローラー(スティームローラー)」 は一般的に、建設機械の一種、道路工事で表面の平坦化し使用される、正式にはロードローラーらしい。
別な意味では 「反対を押し切る、強引な手段」 もあるという。
ユニットの名称のウンチクについては、今後も継続して調べていきたい。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Mariah Carey (マライア・キャリー) / Merry Christmas (SRCS 7492) Mariah Carey (マライア・キャリー) / Merry Christmas (SRCS 7492)

Release : October 29, 1994

Personnel :
Mariah Carey (vo)

Song name :
01. Silent Night
02. All I Want For Christmas Is You
03. O Holy Night
04. Christmas (Baby Please Come Home)
05. Miss You Most (At Christmas Time)
06. Joy To The World
07. Jesus Born On This Day
08. Santa Claus Is Comin' To Town
09. Hark! The Herald Angels Sing / Gloria (In Excelsus Deo)
10. Jesus Oh What A Wonderful Child
11. God Rest Ye Merry, Gentlemen

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マライア・キャリー (Mariah Carey 1970年3月27日~) はアメリカ合衆国の歌手、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、女優。
アルバムはマライア・キャリー、1994年10月29日のリリース、クリスマス特集。
驚くのは売上で、日本では約270万枚、アメリカでは500万枚、世界中で1,700万枚を記録した。
日本でのヒットの秘密は、2曲目の 「All I Want For Christmas Is You(恋人たちのクリスマス)」 が、フジテレビ系ドラマ 「29歳のクリスマス」 に起用された事かもしれない。
今のインターネットやゲーム時代と違って、当時はテレビの全盛時代だった。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Nana Mouskouri (ナナ・ムスクーリ) / Silent Night, Holy Night (32PD-370) Nana Mouskouri (ナナ・ムスクーリ) / Silent Night, Holy Night (32PD-370)

Recorded : 1987

Personnel :
Nana Mouskouri

Song name :
01. Silent Night, Holy Night
02. Mon Beau Sapin
03. Go Tell It On The mountain
04. Amazing Grace
05. Old Toy Trains
06. Little Drummer Boy
07. Ave Maria (Schubert)
08. Deck The Hall With Boughs Of Holly
09. Petit Psps Noel
10. Alleluia
11. Minuit Christmas
12. God Rest Ye Merry Gentlemen
13. Priere
14. Christos Genate
15. Ave Maria (Gounod)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ナナ・ムスクーリ (Nana Mouskouri 1934年(1936年?)10月13日~) はギリシャ・アテネ生まれの女性歌手。
アルバムはナナ・ムスクーリのクリスマス特集、1987年、日本フォノグラム株式会社からのリリース、英語歌詞、日本語解説付き。
なんと清らかな声だろう、しかも爽(さわ)やを感じる、まさにクリスマス・ソングを歌うための女性歌手かもしれない。
バックの演奏も、ポップっぽい派手さはない、かといって堅い厳粛さもない、明るくサラリと仕上げているのが素晴らしい。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




New Kids On The Block (ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック) / Merry,  Merry Christmas (CBS SONY CSCS 5003) New Kids On The Block (ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック) / Merry, Merry Christmas (CBS SONY CSCS 5003)r

Release : 1989

Personnel :
New Kids On The Block (band)

Song name :
01. This One's For The Children
02. Last Night I Saw Santa Claus
03. I'll Be Missing You Come Christmas (A Letter To Santa)
04. I Still Believe In Santa Claus
05. Merry, Merry Christmas
06. The Christmas Song (Chestnuts Roasting on an Open Fire)
07. Funky, Funky, Xmas
08. White Christmas
09. Little Drummer Boy
10. This One's For the Childrean (Reprise)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック ( New Kids On The Block (NKOTB) ) はアメリカ合衆国マサチューセッツ州出身の5人が1984年に結成した少年バンド。
1994年に解散したが、2008年に再結成をした。
アルバムはニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックのクリスマス特集、1989年 CBS・ソニーレコードからのリリース、英語歌詞、和訳、日本語の解説付き。
アメリカ版ジャニーズといったところか。
名前は、わからないが、メンバーのひとりにファルセット・ボイスがいる。
ディスコ時代の自分は、スタイリスティックスを思い出し好感がもてた。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Reba Mcentire (リーバ・マッキンタイア) / Merry Christmas To You (MCAD-42031) Reba Mcentire (リーバ・マッキンタイア) / Merry Christmas To You (MCAD-42031)
「クリスマス/リーバ・マッキンタイア」 のリーダーアルバムとしています。
「 カントリー・洋楽フォーク/リーバ・マッキンタイ」 にサムネイルのみを掲載しています。

Releaase : November 27, 1987

Personnel :
Reba McEntire - lead and background vocals, producer
Suzie Hoskins - background vocals
Leigh Reynolds - background vocals
Steve Short - drums
Roger Wills - bass
Leigh Reynolds -acoustic guitar
Bill Cooley - acoustic guitar, electric guitar
Donny Howard - piano
Donnie LaValley - steel guitar
Ricky Solomon - fiddle
Matt Betton - drums (tracks 1, 2)
Bass Guitar: Emory Gordy, Jr. - bass (tracks 1, 2)
Electric Guitar: Billy Joe Walker Jr. - electric guitar (tracks 1, 2)
Larry Byrom - electric guitar (tracks 1, 2)
Mac McAnally - acoustic guitar (tracks 1, 2)
John Barlow Jarvis - keyboards (tracks 1, 2)
Mark O'Connor - fiddle (tracks 1, 2)
Tom Brumley - steel guitar (tracks 1, 2)
Farrell Morris - chimes, vibraphone (tracks 1, 2)
Vince Gill - background vocals (track 2)
Simon Levy - art direction
McGuire - photography
Katherine DeVault - design
Ann Payne - styling
J. Jacklyn Furriers - fur
Jimmy Bowen - producer
Tony Brown - producer (tracks 1, 2)
Ron Treat - recording, overdubs
Steve Tillisch - overdubs, mixing
Willie Pevear - overdubs
Bob Bullock - overdubs, mixing
Mark J. Coddington - engineer
Tim Kish - engineer
Marty Williams - engineer
Russ Martin - engineer
Glenn Meadows - mastering
Milan Bogdan - digital editing
Jesse Noble - project coordinator

Song name :
01. Away In A Manger
02. On This Day
03. O Holy Night
04. The Christmas Guest
05. Silent Night
06. Happy Birthday Jesus (I'll Open This One For You)
07. White Christmas
08. I'll Be Home For Christmas
09. A Christmas Letter
10. A Christmas Song

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : リーバ・マッキンタイア (Reba McEntire 1955年3月28日~)はアメリカ合衆国のカントリー歌手。
アルバムはリーバ・マッキンタイアのクリスマス特集、1987年11月27日、MCAナッシュビル・レコードからのリリース。
カントリー曲とクリスマス曲のマッチングは堪(たま)らない。
やはり多くのアメリカ人に好まれ育った経緯(おきさつ)がある。
歌の途中に、喋(しゃべ)りが入る、英語が苦手な自分は困る、誰かに訳してほしい。
ウィキにリーバ・マッキンタイアの記事がある。
【マッキンタイアの音楽キャリアは、地方のラジオ番組やロデオで、彼女の兄弟たちと歌うことから始まった。オクラホマ州のロデオに誘われた際、カントリー歌手のレッド・スティーガルの注意をひいた。スティーガルは彼女をナッシュビル(テネシー州)に連れて行き、1975年にリーバはマーキュリー・レコードと契約した。マッキンタイアは1977年にソロアルバムを発表してから1983年までの間に、マーキュリー・レコードから5枚のスタジオ・アルバムを発表した。】
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Brothers Four (ザ・ブラザース・フォア) /  Christmas Concert (A32C-87) The Brothers Four (ザ・ブラザース・フォア) /  Christmas Concert (A32C-87)

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
ロック・アーティストのため 「My・番外CD/Rock (ロック)」 にもサムネイルのみを掲載しています。

Recorded : December 21, 1984

Personnel :
The Brothers Four

Song name :
01. Ano Subarashi Ai O Mouichido
02. The Green Leaves Of Summer
03. Piano Medley
04. The Midnight Special
05. Shenandoah, The Wide Missouri
06. Early Morning Rain
07. Seven Daffodils
08. Green Fields
09. Silent Night
10. Jingle Bells
11. White Christmas
12. Rudolph, The Red-nosed Reindeer
13. Winter Wonderland
14. San Francisco Bay Blues
15. If I Had A Hammer
16. Scarlet Ribbons
17. This Land Is Your Land

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブラザース・フォア  (The Brothers Four)  は1957年、ワシントン州シアトルで結成されたアメリカ合衆国のフォークソング・グループ。
1960年のヒット曲 「グリーンフィールズ (Greenfields)」 が有名。
アルバムはブラザース・フォア、1984年12月21日、東京・日本青年館でのライブ、NECアベニュー株式会社からのリリース、。
メンバーは時代の経過で元のメンバーとは異なるも、バンドのソフトで温かいイメージは、しっかり受け継がれている。
演奏は、おなじみのヒット曲にクリスマス・ソングの数々、さながらコンサートにいる様な臨場感がいい。
慣(な)れない日本語や、荒川チルドレン・コーラスの参加など、日本への気づかいを感じる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Beach Boys' (ビーチ・ボーイズ) / Christmas Album (CDP 7 91008 2) The Beach Boys' (ビーチ・ボーイズ) / Christmas Album (CDP 7 91008 2)

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
ロック・アーティストのため 「My・番外CD/Rock (ロック)」 にもサムネイルのみを掲載しています。

Release : 1988

Personnel :
[The Beach Boys']

Song name :
01.Little Saint Nick (Brian Wilson/ Mike Love) (リトル・セイント・ニック)
02. The Man With All The Toys (Brian Wilson/Mike Love) (ザ・マン・ウィズ・オール・ザ・トイズ)
03. Santa's Beard (Brian Wilson/Mike Love) (サンタのおかげ)
04. Merry Christmas, Baby (Brian Wilson) (メリー・クリスマス・ベイビー )
05. Christmas Day (Brian Wilson) (クリスマス・デイ)
06. Frosty The Snowman (Steve Nelson/Jack Rollins) (フロスティ・ザ・スノウマン)
07. We Three Kings Of Orient Are (John Henry Hopkins) (三人の聖者)
08. Blue Christmas (Billy Hayes/Jay W. Johnson) (ブルー・クリスマス)
09. Santa Claus Is Comin' To Town (J. Fred Coots/Haven Gillespie) (サンタが街にやってくる )
10. White Christmas (Irving Berlin) (ホワイト・クリスマス)
11. I'll Be Home For Christmas (Kim Gannon/Walter Kent/Buck Ram) (お家でクリスマス)
12. Auld Lang Syne (Trad. Arr. Brian Wilson) (蛍の光)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・ビーチ・ボーイズ (The Beach Boys ) はアメリカ合衆国カリフォルニア州で1961年に結成されたポっポップロック、ウエスト・コースト・ロック、サーフ・ロック、サイケデリック・ロックの最高峰グループ。
アルバムは、ザ・ビーチ・ボーイズのクリスマス特集、1988年、キャピトル・レコードからのリリース。
ザ・ビーチ・ボーイズ・クリスマス・アルバムは1964年から何度かリリースされているが、このアルバムは今の所、最新版。
個人的にロックも色々聴きなおしている昨今、ザ・ビーチ・ボーイズは、改めて凄いグループだと見直している。
なぜ若き時に聴かなかったか、それは 「ザ・ビーチ・ボーイズを聴ける耳」 を持っていなかったに尽きる。
しかし、音楽とはそ言うものではなかろうか、自分の趣向性は変化するらしい。
このアルバムを手にして、まだ数年しか経っていないが、年々良くなっている。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




X'mos With Smile (MOS-0002) X'mos With Smile (MOS-0002)

Release : July 16, 2001

Personnel :
笹川美和

Song name :
01. Thanks to be here (グランプリ受賞曲)
02. 聖なる夜を君と... THE (準グランプリ)
03. Thanks to be here (カラオケ)
04. 聖なる夜を君と... (カラオケ)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 笹川 美和(ささがわ みわ 1983年2月23日~)は日本・新潟県出身のシンガーソングライター、作詞家、作曲家。
アルバムは2000年(平成12年)、モスバーガー主催のクリスマス・ソング・グランプリが開催され、笹川美和の作詞作曲の 「Thanks to be here」 がグランプリを受賞作品。
制作は Musical Station、発売元は株式会社モスフードサービス。
アルバム・タイトルが 「X'mas」 ではなく 「X'mos」 、モス・バーガーのモスで笑える。
クリスマスCDコレクションとしては、そういう意味で貴重。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Judds (ザ・ジャッズ) / Christmas Time With The Judds (6422-2-R) The Judds (ザ・ジャッズ) / Christmas Time With The Judds (6422-2-R)

(注) このアルバムは 「My・クリスマスCD」 の扱いとしています。
カントリー・アーティストのため 「My・番外CD / Country・Folk (カントリー・洋楽フォーク)」 にもサムネイルを掲載しています。

Release : September 26, 1987

Personnel :
[The Judds]
Naomi Judd (vo)
Wynonna Ellen Judd (vo)

Song name :
01. Winter Wonderland
02. Beautiful Star Of Bethlehem
03. Who Is This Babe
04. Santa Claus Is Comin' To Town
05. Silver Bells
06. What Child Is This
07. Away In A Manger
08. Oh Holy Night
09. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : The Judds (ザ・ジャッズ) は、1983年、母の Naomi Judd (ナオミ・ジャッド) と、娘の Wynonna Judd (ワイナナ・ジャッド) によるカントリー系ディオ。
ナオミ・ジャッド (Naomi Judd 出生名 : ダイアナ・エレン・ジャッド 1946年1月11日~) は、アメリカ合衆国ケンタッキー州アッシュランド生まれのカントリー系歌手。
ワイナナ・ジャッド (Wynonna Ellen Judd 出生名 : クリスティーナ・シミネラ 1964年5月30日~) は、アメリカ合衆国ケンタッキー州アッシュランド生まれのカントリー系歌手、歌手のナオミ・ジャッドを母に持つ。
アルバムは The Judds (ザ・ジャッズ) のクリスマス・アルバム、1987年9月26日、RCAからのリリース。
日本では、こまどり姉妹、ザ・ピーナッツ、安田祥子・由紀さおり、など姉妹ディオは多いが親子ユニットとなると、あまりお目にかかれない。
というわけで、清潔感いっぱい、何しろ安心して聴ける事が最大の魅力といえる。
また、百戦錬磨のカントリー出身の歌手なのでクリスマス・ソングはお手のもの。
話は飛ぶが、当サイトのジャズで、コール・ポーター、2004年公開の映画 「五線譜のラブレター」 のサウンド・トラックCD。
「Cole Porter / DE-LOVELY Music From The Motion Picture (SICP616)」
この映画の中で、コール・ポーターの奥さん役で、リンダ・ポーターを演じたのが、アシュレイ・ジャッド (Ashley Judd 1968年4月19日~)。
リンダ夫人役のアシュレイ・ジャッドがコール・ポーターに看取られて最期をむかえるシーンは泣けたので覚えていた。
お母さんは、ナオミ・ジャッドだが、お父さんはワイナナ・ジャッドと違うイタリア系アメリカ人。
コレクションをしていて、こういう繋(つな)がりを発見した時が一番うれしい。
みなさん美人の家系という事が判明した。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




女子十二楽坊 / Merry Christmas To You (PYCE-8001 sell 女子十二楽坊 / Merry Christmas To You (PYCE-8001)

Recorded : November 22, 2006

Personnel :
女子十二楽坊

Song name :
01. もろびとこぞりて
02. クリスマス・イブ
03. 恋人たちのクリスマス
04. きよしこの夜
05. ホワイト・クリスマス
06. 恋人がサンタクロース
07. サンタが町にやってくる
08. ジングル・ベル
09. 白い恋人達
10. ラスト・クリスマス
11. 初めてのクリスマス
12. ハッピー・クリスマス (戦争は終わった)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 女子十二楽坊 (じょしじゅうにがくぼう 12 Girls Band) は中国の古楽器演奏女性音楽グループ。
中国伝統楽器の演奏家で構成されるインストゥルメンタルバンド。
中国及びアジアの伝統楽器を使用する。
演奏分野は、ポップ・ミュージックからクラシック音楽、中国民族音楽と幅が広い。
メンバーと人数は公演によって変動する。
アルバムは女子十二楽坊のクリスマス特集、2006年11月22日、株式会社ミューチャー・コミュニケーションズからのリリース。
演奏は、う~ん、これは正直きつい。
あまり悪くは言いたくないが、途中で聴くのを止めてしまった。
中国伝統楽器は、歴史も古く素晴らしいのだが、やはり弾く人の技量なのか、企画に無理があったのか。
まったく伝わってこない、聴く時間の無駄だ。
中国民族音楽だけを弾いていればいいのかも。
「女子十二楽坊」 噂(うわさ)には聞いていたが、この程度だったんだ。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Sounds Of Blackness / The Night Before Christmas - A Musical Fantasy (31454 9000 2) The Sounds Of Blackness / The Night Before Christmas - A Musical Fantasy (31454 9000 2)

Release : 1992

Personnel :
The Sounds Of Blackness

Song name :
01.Born In A Manger
02.Soul Holidays
03. It's Christmas Time
04. Away In A Manger
05. O Come All Ye Faithful
06. O Holy Night
07. Peace On Earth For Everyone
08. Children Go
09. Santa Claus Is Coming To Town
10. Dance, Chitlins, Dance
11. Holiday Love
12. Santa Won't You Come By?
13. The Jolly One's Here
14. Dash Away All / Reindeer Revolt
15. Give Us A Chance
16. Santa Watch Yo' Step
17. Why Don't You Believe In Me?
18. Merry Christmas To The World

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : サウンズ・オブ・ブラックネス(Sounds of Blackness)は、1969年に結成したゴスペルを基調とするアメリカのアーバン・コンテンポラリー・アンサンブル・グループ。
音楽のジャンルとしては、黒人霊歌、ゴスペル、ソウル、ファンク、ブルース、ロックンロール、ジャズ、レゲエなどを融合した黒人音楽。
それは、まさに 「Sounds Of Blackness (黒人のサウンド)」 というジャンルといっても過言ではない。
アルバムはサウンズ・オブ・ブラックネスのクリスマス特集、1992年、パースペクティブ・レコード(Perspective Records)からのリリース。
大地に根差した迫力の音楽は聴く者を圧倒する。
言っちゃ悪いが 「女子十二楽坊」 と、この差。
音楽の重要な要素の一つ 「ただ演奏するのではなく、訴(うった)えかけるものがある事」。
個人的に。これがない音楽は聴かない様にしている。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




James Brown / Santa's Got A Brand New Bag (R2 70194) James Brown / Santa's Got A Brand New Bag (R2 70194)
アルバムは 「ソウル/ジェームス・ブラウン・サンタさんは新しいバッグを持ってます」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ジェームス・ブラウン・サンタさんは新しいバッグを持ってます」 でも同じ内容を掲載しています。  →
Release : 1988
Song name :
01. Santa Claus Go Straight To The Ghetto
02. Santa Claus, Santa Claus
03. Christmas In Heaven
04. It's Christmas Time (Part 1)
05. Go Power At Christmas Time
06. Let's Make Christmas Mean Something This Year
07. The Christmas Song (Version 2)
08. Soulful Christmas
09. Please Come Home For Christmas
10. Merry Christmas Baby
11. Merry Christmas, I Love You
12. Let's Unite The Whole World At Christmas
13. Tit For Tat (Ain't No Talking Back)
14. Sweet Little Baby Boy (Part I)
15. Santa Claus Is Definitely Here To Stay
16. Hey America
Song name :
LPは1988年のリリース、ライノ・レコード(Rhino Records)R1 70194番、12曲入り。
以下、LPの演目。
A1. Santa Claus Go Straight To The Ghetto
A2. Santa Claus, Santa Claus
A3. Christmas In Heaven
A4. It's Christmas Time (Part 1)
A5. Go Power At Christmas Time
A6. Let's Make Christmas Mean Something This Year
B1. The Christmas Song (Version 2)
B2. Soulful Christmas
B3. Please Come Home For Christmas
B4. Merry Christmas Baby
B5. Merry Christmas, I Love You
B6. Let's Unite The Whole World At Christmas
CDは発売元がライノ・レコード(Rhino Records)、輸入盤、ジョニー・ホワイトサイド(Jonny Whiteside)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、14~16曲目の4曲が追加され全16曲入り。ジェームス・ブラウンのクリスマス集という事だけで、すでにお宝。(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




James Brown / Funky Christmas (POCP-1619) James Brown / Funky Christmas (POCP-1619)
アルバムは 「ソウル/ジェームス・ブラウンのファンキー・クリスマス」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ジェームス・ブラウンのファンキー・クリスマス」 でも同じ内容を掲載しています。  →
Release : 1995
Song name :
01. Go Power At Christmas Time
02. Let's Unite The Whole World At Christmas
03. Santa Claus Go Straight To The Ghetto
04. Merry Christmas Baby
05. Let's Make Christmas Mean Something This Year, Parts 1 and 2
06. Soulful Christmas
07. The Christmas Song - Version 1
08. Sweet Little Baby Boy, Parts 1 and 2
09. Christmas Is Love
10. Please Come Home For Christmas
11. Santa Claus Is Definitely Here To Stay
12. Tit For Tat (Ain't No Talking Back)
13. Santa Claus, Santa Claus
14. Merry Christmas, I Love You
15. Signs Of Christmas
16. Christmas In Heaven
17. Hey America
CDは発売元がポリドール株式会社、販売元がポリグラム株式会社、英語歌詞、英語ライナーノーツなし、桜井ユタカ氏による日本語解説、17曲入り。ジェームス・ブラウンのクリスマス集という事で今年もメリー・メリー・クリスマス。(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Paul Mauriat / White X'mas (PHCA-30) Paul Mauriat / White X'mas (PHCA-30)

Recorded : 1991

Personnel :
Paul Mauriat (arr, cond)

Song name :
01. White Christmas (ホワイト・クリスマス)
02. Vive Le Vent Jingle Bells (ジングル・ベル)
03. Mon Beau Sapin (樅の木)
04. Rudlph, The Red-Nosed Reindeer (赤鼻のトナカイ)
05. Tombe La Neige (雪が降る)
06. Peuple Fidele "Adeste Fideles" (アディステ・フィデレス)
07. Il Est Ne Le Divin Enfant (主イエス生れ給う)
08. Les Anges Dans Nos Campagnes "Gloria In Excelsis Deo" (あら野のはてに)
09. Snow Desert (雪のクリスマス)
10. Douce Nuit, Saint Nuit (きよしこの夜)
11. Petit Papa Noel (サンタクロースの歌)
12. Trois Anges Sont Venus Ce Soir (三人の天使)
13. Santa Claus Is Comin' To Town (サンタが町にやってくる)
14. Minuit! Chretien (真夜中のミサ)
15. Rin, Rin (リン・リン)
16. 13 Jours En France (白い恋人たち)
17. Mother Of Mine (ママに捧げる歌)
18. For Never And Always (Sur "Auld Lang Syne") (ほたるの光)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ポール・モーリア (Paul Mauriat 1925年3月4日~2006年11月3日) はフランス・マルセイユ生まれの作曲家、編曲家、指揮者、ピアニスト。
アルバムはポール・モーリア、1991年、フィリップスからのリリース、クリスマス特集。
クリスマスをポール・モーリアで、極上の音質で。
このレベルになると12月だけ聴くにはもったいない。
と言う事で、一年中聴いている。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




The Brothers Cazimero / Christmas Collection (MAC 2006) The Brothers Cazimero / Christmas Collection (MAC 2006)

(注) このアルバムはザ・ブラザーズ・カジメロのリーダーアルバム扱いとしています。
ハワイアンのため 「 My クリスマスCD 」 でも同じ内容を掲載しています。   →

Release : 1984

Personnel :
The Brothers Cazimero (unit)

Song name :
01. We Three Kings
02. Silent Night
03. Hawaiian Santa
04. Winter Wonderland
05. White Christmas
06. O Come All Ye Faithful
07. Me And My Teddy Bear
08. Don't Let This Moment Pass You By
09. I Will Sing Praises
10. The Lords Prayer

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・ブラザーズ・カジメロは、1975年、兄のロバート・カジメロ(Robert Cazimero ベース、ピアノ、ヴォーカル)と弟のローランド・カジメロ(Roland Cazimero 1950年~2017年7月16日 ギター、ヴォーカル)の兄弟ユニット。 日本ではフラダンサーに人気があった。 アルバムは ザ・ブラザーズ・カジメロ、1984年、マウンテン・アップル・カンパニー(The Mountain Apple Company)からのリリース、クリスマス集。
「南国のクリスマス」。
このミスマッチの感触、何となくワクワクしてくるのは僕だけだろうか。
ハワイをはじめとする太平洋の島々でキリスト曲が宣教を始めたのは18世紀末とされている。
まっ、ここは、むずかしい話はやめて、ザ・ブラザーズ・カジメロによるクリスマスを楽しもう。
演奏は、ザ・ブラザーズ・カジメロなので、どこに不満があろうか。
たっぷり、クリスマス気分を味わえる。
話は飛ぶが、日本のアパレルで 「キャプテンサンタ (CAPTAIN SANTA)」 も同じコンセプトではないだろうか。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




101ストリングス 101 Strings / World Christmas (DAS-191) 101ストリングス 101 Strings / World Christmas (DAS-191)

アルバムは 「ジャズ/101ストリングス」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/101ストリングス」 でも同じ内容を掲載しています。  →
「イージーリスニング/101ストリングス」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : ?

Personnel :
101 Strings (orchestra)

Song name :
【アメリカ】
01. 諸人こぞりて
02. ホワイト・クリスマス
03. ああベツレヘムよ
04. セント・メリーの鐘
【オーストリア】
05. きよしこの夜
【ドイツ】
06. もみの木
【イングランド】
07. 牧人ひつじを
08. この御子は誰なるぞ
09. 聖なる、聖なる
【アイルランド】
10. 千歳の岩よ
【スコットランド】
11. アヴェ・マリア
【フランス】
12. オー・ホーリー・ナイト
【スウェーデン】
13. サンタ・ルチア
14. 偉大なるかな神
【イスラエル】
15. 祝福の聖夜
【イングランド&アメリカ】
16. 神よ汝らを楽しく休め給え
  ~ウェンセスラスはよい王様
  ~ジングル・ベル

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 101本のストリングスを中心とした総勢140名にも及ぶ世界最高峰の大編成オーケストラ。
上質で格調高い音色は特別なクリスマスの世界に誘(いざな)ってくれる。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Albert Ayler / My name is Albert Ayler The Ventures / The Ventures Christmas Album (RE 2085)

Release : 1965

Personnel :
The Ventures (band)

Song name :
01. Sleigh Ride
02. Snow Flakes
03. Santa Claus Is Comin' to Town
04. Jingle Bells
05. Jingle Bell Rock
06. Silver Bells
07. Rudolph the Red Nosed Reindeer
08. Frosty the Snowman
09. Scrooge
10. Blue Christmas
11. We Wish You A Merry Christmas
12. White Christmas

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・ベンチャーズ (The Ventures) はアメリカ合衆国のインストゥルメンタル・バンド。
サーフ・サウンドの元祖とされ、また日本においてはビートルズと並び、日本のポップスやロックに多大な影響を与えた。
全盛期のメンバーは、リードギターがノーキー・エドワーズ、リズムギターがドン・ウィルソン、ベースがボブ・ボーグル、ドラムがメル・テイラー。
アルバムはザ・ベンチャーズのクリスマス・アルバム。
1965年、RAZOR AND TIE MUSIC レーベルからのリリース。
最高のフロント・ラインが揃っている時期のアルバムで貴重。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Leon Redbone / Christmas Island (AUGUST CD-AS 8890) Leon Redbone / Christmas Island (AUGUST CD-AS 8890)

(注) このアルバムはレオン・レッドボーンのリーダー作のため 「 Leon Redbone 」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Release : 1988

nel :
Leon Redbone (p)
Dr. John (p, per, vo) #03
John Gill (Banjo, ds, bs) #07
Bobby Gordon (cl) #02
Brian Nalepka (b, accordion)
Leon Redbone (g, vo)
Cyndi Cashdollar (dobro)
Richard Henrickson (Violin 1st)
George Wozniak (Violin 2st)
Kathryn Kienke (Violin 3st)
[Islanders (vo)]
Betsy (vo) #05
Cyndi (vo)
Doug (vo)
John (vo)
Waldo (vo)

Song name :
01. White Christmas
02. Winter Wonderland
03. Frosty The Snowman
04. Blue Christmas
05. There's No Place Like Home For The Holidays
06. Toyland
07. Christmas Island
08. That Old Christmas Moon
09. I'll Be Home For Christmas
10. Let It Snow
11. Christmas Ball Blues

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : レオン・レッドボーン (Leon Redbone 1949年8月26日~2019年5月30日) はキプロス共和国生まれのラグタイム、ジャズ、ブルース、ティンパンアレー・クラシック、フォークのミュージシャン。
パナマハット、黒のサングラスとネクタイがトレードマーク。
アルバムはレオン・レッドボーン、1988年、 「August Records」 からのリリース。
アルバム・ジャケットに興味を魅かれた。
イラストの海は太平洋でも、大西洋でもなく、たぶん地中海。
コンセプトは、あの日本のアパレルの 「キャプテン・サンタ」 とダブる。
南国とサンタクロース、このマッチングがいい。
実際に聴いみる、フランク・シナトラ似のいい声。
3曲目の 「Frosty The Snowman」 では、ドクター・ジョンが参加している。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




James Taylor / At Christmas (88697003232) James Taylor / At Christmas (88697003232)

「ジャズ/ジェームス・テイラー」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ジェームス・テイラー」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Released : 2006

Song name, Personnel :
James Taylor (vo)

01. Winter Wonderland (Written-By – Dick Smith, Felix Bernard)
Dave Grusin (p)
John Pizzarelli (g)
Chris Botti (tp)
Dave Carpenter (b)
Vinnie Colaiuta (ds)

02. Go Tell It On The Mountain (Written-By – Traditional)
Dave Grusin (p)
Larry Goldings (melodica)
George Doering (g)
Michael Landau (g)
Jimmy Johnson (b)
Vinnie Colaiuta (ds)
Luis Conte (per)

03. Santa Claus Is Coming To Town (Haven Gillespie, J. Fred Coots)
Dave Grusin (p)
John Pizzarelli (g)
Dave Carpenter (b)
Vinnie Colaiuta (ds)

04. Jingle Bells (Written-By – Traditional)
Dave Grusin (p)
Larry Goldings (org)
George Doering (g)
Michael Landau (g)
Jimmy Johnson (b)
Vinnie Colaiuta (ds)
Luis Conte (per)

05. Baby, It's Cold Outside (Frank Loesser)
Natalie Cole (vo)
Dave Grusin (p)
John Pizzarelli (g)
Dave Carpenter (b)
Vinnie Colaiuta (ds)
Luis Conte (per)


06. River (Written-By – Joni Mitchell)
Larry Goldings (p)
Dave Carpenter (b)

07. Here Comes The Sun (George Harrison)
Charles Floyd (cello)
Yo-Yo Ma (cello)

08. Have Yourself A Merry Little Christmas (H. Martin, R. Blane) Larry Goldings (p)
Clifford Carter (syn)
John Pizzarelli (g)
Jimmy Johnson (b)
Steve Gadd (ds)

09. Some Children See Him (Alfred Burt, Wihla Hutson)
Dave Grusin (p)

10. Who Comes This Night (Dave Grusin, Sally Stevens)
Dave Grusin (p, celesta)
George Doering (g)
Dave Carpenter (b)
Percussion – Luis Conte (per)

11. In The Bleak Midwinter (Written-By – Traditional)
Dave Grusin (p)
George Doering (g)
Michael Landau (g)
Larry Goldings (harmonium, harmonica)
Jimmy Johnson (b)
Vinnie Colaiuta (ds)

12. Auld Lang Syne (Written-By – Traditional)
Dave Grusin (p)
John Pizzarelli (g)
Michael Landau (g)
Larry Goldings (harmonium, harmonica)
Dave Carpenter (b)
Vinnie Colaiuta (ds)

Song name :
01. Winter Wonderland
02. Go Tell It on the Mountain
03. Santa Claus Is Coming to Town
04. Jingle Bells
05. Baby, It's Cold Outside
06. River
07. Here Comes the Sun
08. Have Yourself A Merry Little Christmas
09. Some Children See Him
10. Who Comes This Night
11. In the Bleak Midwinter
12. Auld Lang Syne

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジェームス・テイラー (James Taylor 1948年3月12日~) はアメリカ合衆国出身のシンガーソングライター。
CDは2006年のリリース、発売元がコロムビア・レコード(Columbia records)、輸入盤、英語の演目演奏者、デイヴ・グルーシン(Dave Grusin)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、クリスマス集。
メンバーはヴォーカルがジェームス・テイラー、ピアノと編曲がデイヴ・グルーシン、ラリー・ゴールディングス、ギターがジョン・ピザレリ、マイケル・ランドウ、ベースがデイブ・カーペンターほか大勢。
円熟味のある落ち着いたクリスマス・アルバム。
曲によってヨーヨー・マ、ナタリー・コールがゲストで参加。
2012年に14曲入りがリリースされたが、所持CDは12曲入り。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




織田裕二(おだ ゆうじ) / Last Christmas Wake Me Up Go! Go! (EICP 444)
織田裕二 Last Christmas Wake Me Up Go! Go! (EICP 444)

曲目:
01. Last Christmas
02. Wake Me Up Go! Go!
03. Last Christmas (Instrumental・カラオケ)
04. Wake Me Up Go! Go! (Instrumental・カラオケ)
▲ページの上に戻る▲




美野春樹 ニューミュージック・JAZZ・クリスマス (VICG-8006) 美野春樹(みの はるき) / ニューミュージック・JAZZ・クリスマス (VICG-8006)

Release : November 7, 1990

Personnel :
神山純一 (arr)
美野春樹 (p)

Song name :
01. クリスマス・イヴ
02. 最後のホーリー・ナイト
03. ロッヂで待つクリスマス
04. ミッドナイト・フライト
05. クリスマス・カレンダー
06. クリスマスの夜
07. 粉雪
08. シャ・ラ・ラ
09. 恋人がサンタクロース
10. フォー・ユー
11. ひとりぼっちのクリスマスソング
12. メリー・クリスマス・イン・サマー
13. ノースリーブのクリスマス
14. アイ・ラヴ・ユー
15. 12月のエイプリル・フール

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アルバムは1990年11月7日、ビクター音楽産業株式会社からのリリース。
アルバム・ジャケットに 「Tim Harsin Trio(ティム・ハーディン・トリオ)」 と明記してある。
てっきりアメリカのフォーク、ブルース・ミュージシャンのティム・ハーディンかと思った。
しかし待てよ、ティム・ハーディンってピアノを弾いたっけ、しかもジェイ・ポップ(J・POP)のクリスマス曲を弾くかなぁ。
もし、そんな企画だったら、これは面白い。
さっそく開封、日本語ライナーには、編曲:神山純一、ピアノ:美野春樹とあった。
要は、たんに美野春樹トリオが 「Tim Harsin Trio(ティム・ハーディン・トリオ)」 という事らしい。
この一件で、何となく聴く気が半減してしまう。
「美野春樹トリオ」 でいいじゃん。
演奏は酷評になるが、選曲は素晴らしいが、抜け殻、まったく心に残らない、残念。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. クリスマス・イヴ / 山下達郎
02. 最後のホーリー・ナイト / 杉山清貴
03. ロッヂで待つクリスマス / 松任谷由実
04. ミッドナイト・フライト / 浜田省吾
05. クリスマス・カレンダー / 杏里
06. クリスマスの夜 / 岡村孝子
07. 粉雪 / 松山千春
08. シャ・ラ・ラ / 桑田佳祐
09. 恋人がサンタクロース / 松任谷由実
10. フォー・ユー / 久保田利伸
11. ひとりぼっちのクリスマスソング / 尾崎亜美
12. メリー・クリスマス・イン・サマー / KUWATA BANDA
13. ノースリーブのクリスマス / 徳永英明
14. アイ・ラヴ・ユー / 小田和正
15. 12月のエイプリル・フール / EPO
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Jazzy Christmas Special (POCP 30174) 松田聖子 (まつだ せいこ) / Christmas Tree (SRCL 2243)

Personnel : 松田聖子

Song name :
01.Christmas Tree
02.クリスマス・メドレー:
  赤鼻のトナカイ
  サンタクロースがやってくる
  ジングル・ベル
  White Christmas
03. 恋人がサンタクロース
04. Blue Christmas
05. ジングルベルも聞こえない
06. 星のファンタジー
07. Pearl - White Eve
08.二人だけのChristmas
09.Last Christmas

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイドル時代にリリースしたクリスマス・アルバムに2曲追加した1991年リリースの改訂盤。
デビューは1980年 「裸足の季節」。
歌唱力抜群の松田聖子のクリスマス・ソングをタップリ聴ける。 (青木高見)
▲ページの上に戻る▲




高橋由美子 / Working on Xmas Day (VICL-23075) 高橋由美子 (たかはし ゆみこ)/ Working on Xmas Day (VICL-23075)

Personnel : 高橋由美子 (たかはし ゆみこ)
01.
Song name :
01. White Christmas
02. クリスマスなんて!
03. Realize
04. 3年過ぎた頃には (Bell Tune)
05. Party is over
06. 電話するね

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : 高橋 由美子(たかはし ゆみこ 本名:同じ 1974年(昭和49年)1月7日~)は日本の女優、歌手。
アルバムは高橋由美子のクリスマス集、ビクター・エンターテインメント株式会社からのリリース。
2曲目の 「クリスマスなんて!」 家族のあるパパに恋してしまった一人ぼっちの少女の気持ちをスケッチ。
4曲目の 「3年過ぎた頃には」 3年過ぎた頃には、きっとあなたは私を忘れられなくなる、絶対好きにさせてみせる乙女心。
5曲目の 「Party is over」 男でもパーティーの後は寂しくなる、センチな乙女心をスケッチ。
6曲目の 「電話するね」 別れの予感、これからどうなっていくのか解らない複雑な乙女心、時代は電話から携帯。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Linda Ronstadt Merry Little Christmas (AMCY-7204) Linda Ronstadt (リンダ・ロンシュタット) / Merry Little Christmas (AMCY-7204)

Personnel : Linda Ronstadt

Song name :
01. The Christmas Song
  ザ・クリスマス・ソング
02. I'll Be Home For Christmas
クリスマスは家で過ごそうクリスマスは家で過ごそう
03. White Christmas
  ホワイト・クリスマス
04. Have Yourself A Merry Little Christmas
  ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
05. River
  リヴァー
06. O Come, O Come, Emmanuel
  ひさしくまちにし
07. Xicochi, Xicochi
  シコーチ、シコーチ
08. I Wonder As I Wander
  アイ・ワンダー・アズ・アイ・ウォンダー
09. Away In A Manger
  かいばのおけで
10. Lo, How A Rose E're Blooming
  エサイの根より
11. Welsh Carol
  ウェルシュ・キャロル
12. Past Three O'Clock
  パスト・スリー・オクロック
13. O Magnum Mysterium
  オ・マグナム・ミステリウム
14. Silent Night
  きよしこのよる

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : リンダ・ロンシュタット (Linda Ronstadt 1946年7月15日~) はアメリカ合衆国アリゾナ州ツーソン生まれの女性歌手。
米西海岸を代表する音楽アーティスト。
3曲目の「White Christmas (ホワイト・クリスマス)」 は何とジャズ歌手のローズマリー・クルーニーとのデュエットでお宝。
10曲目以降は伴奏なしのグレゴリオ様式で厳粛な歌唱で、とてもロックのリンダ・ロンシュタットとは思えない。
が、こういう歌い方かできるという事は本物の証。
個人的には、いつもの様に、にぎやかにやってほしかった。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Jackson 5 / Christmas Album (UICY-76700)Jackson 5 / Christmas Album (UICY-76700)

アルバムは 「ソウル/ジャクソン5」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス集/ジャクソン5」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Released : 1970

Song name :
01. Have Yourself A Merry Little Christmas
  あなたに楽しいクリスマスを
02. Santa Claus Is Comin' To Town
  サンタが町にやってくる
03. The Christmas Song
  クリスマス・ソング
04. Up On The House Top
  屋根に登ろう
05. Frosty The Snowman
  フロスティ・ザ・スノウマン
06. The Little Drummer Boy
  リトル・ドラマー・ボーイ
07. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
  赤鼻のトナカイ
08. Christmas Won't Be The Same This Year
  予期せぬクリスマス
09. Give Love On Christmas Day
  クリスマスに愛を贈ろう
10. Someday At Christmas
  想い出のクリスマス
11. I Saw Mommy Kissing Santa Claus
  ママがサンタにキスをした
[Bonus Track]
12. Little Christmas Tree
  リトル・クリスマス・ツリー
コメント:ジャクソン5によるクリスマス・アルバム。
「ママがサンタにキスをした」 「サンタが町にやってくる」 「赤鼻のトナカイ」 などファンキー・ソウルフルな1枚。
リリースは1970年。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲




Stevie Wonder / 20TH Century Masters The Christmas Collection (B0002831012)Stevie Wonder / 20TH Century Masters The Christmas Collection (B0002831012)
アルバムは 「ソウル/スティーヴィー・ワンダー」 のリーダーアルバムとしています。  →
「クリスマス/スティーヴィー・ワンダー」 でも同じ内容を掲載しています。  →
Release : 2004
Song name :
01. Someday At Christmas / Someday At Christmas
02. Silver Bells / Silver Bells
03. Ave Maria / Ave Maria
04. The Little Drummer Boy / The Little Drummer Boy
05. One Little Christmas Tree / One Little Christmas Tree
06. The Day That Love Began / The Day That Love Began
07. The Christmas Song / The Christmas Song
08. Bedtime For Toys / Bedtime For Toys
09. Christmastime / Christmastime
10. Twinkle Twinkle Little Me / Twinkle Twinkle Little Me
11. A Warm Little Home On A Hill / A Warm Little Home On A Hill
12. What Christmas Means To Me / What Christmas Means To Me
13. The Miracles Of Christmas / The Miracles Of Christmas
14. Everyone's A Kid At Christmas / Everyone's A Kid At Christmas
コメント:CDは2004年、発売元がモータウン(Motown)、輸入盤、英語演目のみでライナー・ノーツなし、歌詞なし、全14曲。何と言ってもスティーヴィー・ワンダーのクリスマス集という事で価値がある。
(青木高見)
▲ページの上に戻る▲