青木高見のジャズコレクション Ray Brown (b) レイ・ブラウン


略歴
Ray Brown レイ・ブラウン(Ray Brown 1926年10月13日~2002年7月2日)アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのベース奏者。
スウィングからビバップ、そしてハード・バップで活躍、世界中の人から愛されたベーシスト。
多くのミュージシャンの有名リーダー作への参加が多い。
ジャズ・アルバムで購入を迷った時、ベースにレイ・ブラウンがいればアルバムは一定水準以上。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Ray Brown / Something for Lester (OJCCD-412-2)

【INDEX (ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) 】
ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / The L.A.4 (CCD-4016) ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / Pavane Pour Une Infante Defunte (PHCE-4118)

【INDEX (共演アルバム)】
Hank Jones Urbanity Sammy Davis Jr. and Count Basie / Our Shining Hour (VERVE 837 446-2) Herb Geller Fire In The West Herb Ellis Nothing But The Blues Herb Ellis Ellis In Wonderland Flip Phillips Flip Flip Phillips Flip Flip Phillips Flip Wails Flip Phillips Swinging With Flip

【以下コンテンツ】


Ray Brown / Something for Lester (OJCCD-412-2) Ray Brown / Something for Lester (OJCCD-412-2)

Recorded : June 22-24, 1977

Personnel :
Ray Brown (b)
Cedar Walton (p)
Elvin Jones (ds)

Song name :
01. Ojos De Rojo
02. Slippery
03. Something In Common
04. Love Walked In
05. Georgia On My Mind
06. Little Girl Blue
07. Sister Sadie

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : レイ・ブラウン(Ray Brown 1926年10月13日~2002年7月2日)アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのベース奏者。
LPは1977年6月22日から24日の録音、発売元がコンテンポラリー・レコード(Contemporary Records)S7641番、7曲入り。
CDは発売元がOJC、輸入盤、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、7曲入り。
メンバーはベースがレイ・ブラウン、ピアノがシダー・ウォルトン、ドラムがエルビン・ジョーンズ。
アルバム・タイトル「Something for Lester」は「Lester Young」と思ったが、コンテンポラリー・レーベルの代表「Lester Koenig」氏の事。
普通、リーダーがベーシストだと、本人の長いソロで飽きてしまう事が多い。
ところが、ここではピアノをフロントに据えレイ・ブラウン本人は控えめ。
ドラムのエルビン・ジョーンズも一部の部品に徹している。
そのため全体ではピアノ・トリオとしてバランスが取れた。
完成度がひじょうに高く日本では多くのジャズ・ピアノ・トリオの教材になっている。
聴くたびに、今ピアノ・ジャズを聴いているという実感がする1枚。
(青木高見)



【ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit)】


ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / The L.A.4 (CCD-4016) ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / The L.A.4 (CCD-4016)

「ジャズ/ザ・エル・エー・フォー(The L.A.4)」のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/ローリンド・アルメイダ」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/バド・シャンク」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/レイ・ブラウン」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/シェリー・マン」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : 1976

Personnel :
[ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit)]
Laurindo Almeida (g)
Bud Shank (as, fl)
Ray Brown (b)
Shelly Manne (ds)

Song name :
01. Dindi
02. Rainbows
03. Rondo Espressivo
04. Manteca
05. St. Thomas
06. Concirto De Aranjuez

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : LPは1976年の録音、発売元がコンコード・ジャズ(Concord Jazz)CJ-18番、6曲入り。
CDは発売元がコンコード・ジャズ(Concord Jazz)、輸入盤、ゴードン・ラデュー(Gordon Raddue)氏による英語ライナーノーツ、6曲入り。
メンバーはギターがローリンド・アルメイダ、アルトサックスとフルートがバド・シャンク、ベースがレイ・ブラウン、ドラムがシェリー・マン。
「ザ・エル・エー・フォー(The L.A.4)」のデビューは1974年、コンコード・サマー・フェスティバルとされる。
名称はロス・アンジェルスの頭文字、もしくは実質上リーダーであるローリンド・アルメイダの頭文字だとされているが明確な内容は不明。
演奏はヨーロッパのクラシック音楽、ボサノヴァ、サンバの影響を受けながら高度な技術の4人が作り出すユニークなサウンド。
演目はボサ・ノヴァ風の「ジンジ」「ブラジル風バッハ5番」、カリプソ風の「セント・トーマス」、そして「アランフェス協奏曲」など様々なジャンルから選ばれている。
(青木高見)





ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / Pavane Pour Une Infante Defunte (PHCE-4118) ザ・エル・エー・フォー The L.A.4 (unit) / Pavane Pour Une Infante Defunte (PHCE-4118)

[ジャズ/ザ・エル・エー・フォー The L.A.4]のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/ローリンド・アルメイダ」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/バド・シャンク」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/レイ・ブラウン」でも同じ内容を掲載しています。  →
「ジャズ/シェリー・マン」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : October 15-16, 1976

Personnel :
[The L.A.4 (Four)]
Laurindo Almeida (g)
Bud Shank (as, fl)
Ray Brown (b)
Shelly Manne (ds)

Song name :
01. Pavane Pour Une Infante Defunte
02. Autumn Leaves
03. C'est What
04. Corcovado
05. Wave
06. Reveil
07. Samba de Orfeu

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : CDは1976年10月15日・16日の録音、発売元が日本フォノグラム株式会社、英語ライナーノーツなし、油井正一氏による日本語解説、7曲入り、邦題「なき王女のためのパバァーヌ」。
メンバーはギターのローリンド・アルメイダ、ベースのレイ・ブラウン、アルトサックスとフルートのバド・シャンク、ドラムのシェリー・マン。
フランスが生んだ巨匠モーリス・ラヴェルの若き日の作品を取り上げている。
「ザ・エル・エー・フォー(The L.A.4)」のデビューは1974年、コンコード・サマー・フェスティバルとされる。
名称はロス・アンジェルスの頭文字、もしくは実質上リーダーであるローリンド・アルメイダの頭文字だとされているが明確な内容は不明。
演奏はヨーロッパのクラシック音楽、ボサノヴァ、サンバの影響を受けながら高度な技術の4人が作り出すユニークなサウンド。
アルバム・タイトルの「パヴァーヌ(仏: pavane)」とは16世紀のヨーロッパに普及した「行列舞踏」。
「パヴァーヌの行進」というのがあってスペインに影響された16世紀イタリアの宮廷作法にも通じるところがある。
ただ、名称の由来は今だに諸説あるという。
一つは「パドヴァの踊り(padovana)」の転訛したもの。
一つは一列に並んだ女性を、孔雀(クジャク)(ラテン語でpavo、スペイン語でpavon)の尻尾を見立てたとする説。
待てよ!これでアルバムテンジャケットが孔雀(クジャク)の謎が解けた。
以下、演目の邦題を明記した。
01. Pavane Pour Une Infante Defunte / 亡き王女のためのパヴァーヌ
02. Autumn Leaves / 枯葉
03. C'est What
04. Corcovado / 静かな夜
05. Wave / 波
06. Reveil
07. Samba de Orfeu / オルフェのサンバ
色々なジャンルから選び出し良く吟味されている。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲