青木高見のジャズコレクション Buddy De Franco (cl) バディ・デ・フランコ


寸評
Buddy De Franco バディ・デ・フランコ (Buddy De Franco 本名:Boniface Ferdinand Leonard "Buddy" DeFranco 1923年2月17日~2014年12月24日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州カムデン(キャムデン)生まれのジャズ・クラリネット奏者。
クラリネットという楽器をハード・バップに取り入れ叙情ゆかたな演奏を残した。
世界中に熱狂的なファンがいる。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Buddy De Franco / Mr. Clarinet (POCJ-1943) Buddy De franco / Autumn Leaves (POCJ-2607) Buddy De Frannco / Cooking The Blues + Sweet And Lovely (LH10358) Buddy De Frannco / Cooking The Blues Buddy De Frannco / Sweet And Lovely Buddy De Franco / Someone To Watch Over Me (POCJ-1689)

【INDEX (共演アルバム)】
Les Brown Jazz Song book


sell


【以下コンテンツ】


Buddy De Franco / Mr. Clarinet (POCJ-1943) Buddy De Franco / Mr. Clarinet (POCJ-1943)

Recorded : April 15 and 20, 1953

Personnel :
Buddy De Franco (cl)
Kenny Drew (p)
Milt Hinton (b)
Art Blakey (ds)

Song name :
01. Buddy's Blues
02. Ferdinando
03. It Could Happen To You
04. Autumn In New York
05. Left Field
06. Show Eyes
07. But Not For Me
08. Bass On Balls

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : バディ・デ・フランコ (Buddy De Franco 本名:Boniface Ferdinand Leonard "Buddy" DeFranco 1923年2月17日~2014年12月24日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州カムデン生まれのジャズ・クラリネット奏者。
LPは1953年4月15日と20日の録音、ヴァーヴ・レコード(Verve Records)MGV-8159番、8曲入り。
CDは発売元がポリドール株式会社、英語ライナーノーツ、栗村政昭氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーは、クラリネットがバディ・デ・フランコ、ピアノがケニー・ドリュー、ベースがミルト・ヒントン、ドラムがアート・ブレイキー。
アルバム・タイトルはズバリ 「Mr. Clarinet」 と示す通り、クラリネットがジャズしている。
百戦錬磨のケニー・ドリューとアート・ブレイキーはコンセプトを、わきまえた演奏で何となく可愛い。
(青木高見)





Buddy De franco / Autumn Leaves (POCJ-2607) Buddy De franco / Autumn Leaves (POCJ-2607)

Recorded : August 9, 1954

Personnel :
Buddy De franco (cl)
Sonny Clark (p)
Gene Wright (b)
Bobby White (ds)

Song name :
01. Titoro
02. You Go To My Head
03. Mine
04. Gerry's Tune
05. Autumn Leaves
06. Now's The Time

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : バディ・デ・フランコ (Buddy De Franco 本名:Boniface Ferdinand Leonard "Buddy" DeFranco 1923年2月17日~2014年12月24日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州カムデン生まれのジャズ・クラリネット奏者。
LPは1954年8月9日の録音、ヴァーヴ・レコード(Verve Records)V-8183番、8曲入り。
CDは発売元がポリドール株式会社、販売がポリグラム株式会社、英語ライナーノーツなし、児山紀芳氏による日本語解説、全8曲入り、「JAZZ THE BEST お宝コレクション~アンコール・プレス 100タイトル」 シリーズ中の1枚。
メンバーは、クラリネットがバディ・デ・フランコ、ピアノがソニー・クラーク、ベースがジーン・ライト、ドラムがボビー・ホワイト。
ボビー・ホワイトは (Bobby White 本名:Robert E. White 1926年6月28日~) はアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれのジャズ・ドラマー、アルバムによってボビーとかロバートという表記があり混同されやすいが同一人物。
(青木高見)





Buddy De Frannco / Cooking The Blues + Sweet And Lovely (LH10358) Buddy De Frannco / Cooking The Blues Buddy De Frannco / Sweet And Lovely Buddy De Frannco / Cooking The Blues + Sweet And Lovely (LH10358)

Album name, Song number, Recorded :
#01-06 Rec:August 26, 1954
[Sweet And Lovely]
#07-13 Rec:September 1, 1954, August 12 and 26, 1955

Personnel :
[Cooking The Blues]
Buddy De Franco (cl)
Sonny Clark (p, org)
Tal Farlow (g)
Gene Wright (b)
Bobby White (ds)

[Sweet And Lovely]
Buddy De Franco (cl)
Sonny Clark (p, org)
Tal Farlow (g)
Gene Wright (b)
Bobby White (ds)

Song name :
[Cooking The Blues]
01. I Can't Get Started
02. Cooking The Blues
03. Stardust
04. How About You
05. Little Girl Blue
06. Indian Summer
[Sweet And Lovely]
07. Getting A Balance
08. Old Black Magic
09. They Say It's Wonderful
10. But Beautiful
11. Nearness Of You (The)
12. What Can I Say Dear (After I Say I'm Sorry?)
13. Moe

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : バディ・デ・フランコ (Buddy De Franco 本名:Boniface Ferdinand Leonard "Buddy" DeFranco 1923年2月17日~2014年12月24日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州カムデン生まれのジャズ・クラリネット奏者。
CDはアルバム「Cooking The Blues」「Sweet And Lovely」のカップリング盤。
LP「Cooking The Blues」は、1955年8月26日の録音リリース、ヴァーヴ・レコード(Verve Records)MGV-8221番、6曲入り。
LP「Sweet And Lovely」は、1954年9月1日・1955年8月12日と26日の録音、ヴァーヴ・レコード(Verve Records)MGV-8224、番、7曲入り。
カップリングCDは、発売元がヴァーヴ・レコード(Verve Records)、輸入盤、モートン・ジェームス(Morton James)氏、ナット・ヘントフ(Nat Hentoff)氏、ジョン・A・タイナン(John A. Tynan)氏、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語ライナーノーツ、13曲入り。
メンバーは両アルバム共、クラリネットがバディ・デ・フランコ、ピアノとオルガンがソニー・クラーク、ギターがタル・ファーロウ、ベースがユージーン・ライト、ドラムがボビー・ホワイト。
百戦練磨の共演者に、ゆったりとしたバディ・デ・フランコのクラリネットが溶け合う。
日本の芸能人ナジャ・グランディーバ風の女性がクラリネットを調理しているのが面白い。
(青木高見)





Buddy De Franco / Someone To Watch Over Me (POCJ-1689) Buddy De Franco / Someone To Watch Over Me (POCJ-1689)

Song number, Recorded :
#01-02 Rec:August 20-22, 1965
#03 Rec:December 14, 1954
#04-08 Rec:September 1952 and January 1953
#09-11 Rec:December 1954
#12-14 Rec:August 27, 1956

Song number, Recorded, Personnel
#01, #02 Rec:August 20-22, 1965
Hal Bluestone (string section concert master)
Julian Lee (arr and cond)
Pete Jolly (p)
Jimmy Helms (g)
Gerry Mulligan (?cl)
Jimmy Bond (b)
Hal Blainne (ds)

#03. Rec:December 14, 1954
Strings
Leroy Lovett (p)
Billy Bauer (g)
Ray Nance (tp)
Tony Miranda (frh)
Jimmy Hamilton (cl)
Harry Carney (b-cl)
Wendel Marshall (b)
Louis Bellson (ds)

#04-08. Rec:September 1952 and January 1953
Buddy De Franco (cl)
Kenny Drew (p)
Curley Russell (b)
Milt Hinton (b)
Art Blakey (ds)
Louis Marztinez (conga)

#09-11 Rec:December 1954
Buddy De Franco (cl)
Oscar Peterson (p)
Herb Ellis (g)
Ray Brown (b)
Bobby White (ds)

#12-14. Rec:August 27, 1956
Buddy De Franco (cl)
Sonny Clark (p)
Howard Roberts (g)
Don Fagerquist (tp)

Song name :
01. Night Lights
02. Not Mine
03. ((I Don't Stand) a Ghost Of A Chance (With You))
04. I'm Getting Sentimental Over You
05. Lost In The Night
06. Over The Rainbow
07. Street Scene
08. Summertime
09. I Wants To Stay Here
10. Someone To Watch Over Me
11. It Ain't Necessarily So
12. Autumn In New York
13. Speak Low
14. Mad About The Boy

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : バディ・デ・フランコ (Buddy De Franco 本名:Boniface Ferdinand Leonard "Buddy" DeFranco 1923年2月17日~2014年12月24日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州カムデン生まれのジャズ・クラリネット奏者。
CDは発売がポリドール株式会社、販売がポリグラム株式会社、「Jazz Giants With Strings」 シリーズの中の1枚、邦題 「やさしき伴侶を~クラリネット・ウィズ・ストリングス」、高井信成氏による日本語解説、全14曲。
メンバーは。
1~2曲目、ジェリー・マリガンがクラリネットを吹いている、バディ・デ・フランコは参加していない。
3曲目、ハリー・カーネイのバス・クラリネットの演奏、バディ・デ・フランコは参加していない。
4~14曲目、バディ・デ・フランコの演奏。
出典アルバムが 「Buddy De Franco With Strings」 から5曲、「Buddy De Franco And Oscar Peterson Plays George Gershwin」 から3曲、「Broadway Showcase」 から3曲。
日本のレコード会社は、なぜ、こういう事をするのか寄せ集め的で落ち着かない。
個人的には4~14曲目の11曲だけでバディ・デ・フランコのアルバムとしてほしかった。
ジャズ・アルバムの命(いのち)、曲数より内容。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲