青木高見のジャズコレクション David Newman (ts) = David Fathead Newman デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン


略歴
David Newman デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 出生名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
「ファッドヘッド」意味は「うすのろ、まぬけ」。
このいただけないニックネームの、おかげで一度聞いただけで名前を覚えてしまう。
本人は、もちろん「うすのろ、まぬけ」ではない。
1954年、R&Bのレイ・チャールス(Ray Charles)のバンドに籍を置いていた。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
James Clay - David Fathead Newman / The Sound of The Wide Open Spaces (VICJ-23072) David Fathead Newman / Straight Ahead (WPCR-27067) David Fathead Newman / Keep The Spirits Singing (HCD 7057)

【INDEX (コ・リーダーアルバム)】
Hank Crawford - David Fathead Newman / Portrait (VICJ-94)

【INDEX (共演アルバム)】
Lou Rawls / At Last (CJ32-5050)


sell

【以下コンテンツ】


David Newman / Fathead Ray Charles Presents David Newman (8122-73708-2) David Newman / Fathead Ray Charles Presents David Newman (8122-73708-2)

Recorded : November 5, 1958

Personnel :
David Newman (ts) #02, #04-06, #08
David Newman (as) #01, #03, #07
Ray Charles (p)
Marcus Belgrave (tp)
Bennie (Hank) Crawford (bs)
Edgar Willis (b)
Milt Turner (ds)

Song name :
01. Hard Times
02. Weird Beard
03. Willow Weep for Me
04. Bill for Bennie
05. Sweet Eyes
06. Fathead
07. Mean to Me
08. Tin Tin Deo

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 出生名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
LPは1958年11月5日の録音、アトランティック(Atlantic)1304番、8曲入り。
CDはアトランティック・レーベルからのリリース、輸入盤、ゲイリー・クレイマー(Gary Kramer)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、CD用に書き下ろされたジョエル・ドーン(Joel Dorn)氏、デイヴィッドリッツ(David Ritz)氏による英語オリジナル解説、8曲入り。
メンバーは、アルトサックスとテナーサックスがデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン、ピアノがレイ・チャールズ、トランペットがマーカス・ベルグレイブ、バリトンサックスがハンク・クロフォード、ベースがエドガー・ウィリス、ドラムがミルト・ターナー。
とかく日本人は音楽をジャズだのR&Bだのブルースだのとジャンル分けをしたがる。
向こうのミュージシャン達は、あまり、そういう事を言わない。
ご機嫌なサウンドならジャンルなど、どうでも良いが優先する。
凄いのはメンバー全員、マスター級なのに誇張しない。
ベニー・クロフォードとクレジットされているのはハンク・クロフォードでバリトン・サックスだけでキメる。
ピアノのレイ・チャールズに至っては裏方に徹している。
「ホワッド・アイ・セイ」「我が心のジョージア」 だけのレイ・チャールズだと思っているとハズす。
(青木高見)





James Clay - David Fathead Newman / The Sound of The Wide Open Spaces (VICJ-23072) James Clay - David Fathead Newman / The Sound of The Wide Open Spaces (VICJ-23072)

「ジャズ/ジェイムズ・クレイ」のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : April 26, 1960

Personnel :
James Clay (ts)
David Fathead Newman (ts)
Wynton Kelly (p)
Sam Jones (b)
Arthur Taylor (ds)

Song name :
01. Wide Open Spaces
02. They Can't Take That Away from Me
03. Some Kinda Mean
04. What's New?
05. Figger-Ration

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジェイムズ・クレイ(James Clay 出生名:James Earl Clay 1935年9月8日~1994年1月1日)はアメリカ合衆国テキサス州ダラス生まれのジャズ・テナーサックス、フルート奏者。
デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 別名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
LPは1960年4月26日の録音、リヴァーサイド・レコード(Riverside Records)RLP 1178番、5曲入り。
CDは発売元がビクター音楽産業株式会社、オリン・キープニュース(Orrin Keepnews)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、小川隆夫氏による日本語解説、5曲入り。
メンバーはテナーサックスがジェイムズ・クレイ、テナーサックスとフルートがデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン、ピアノがウイントン・ケリー、ベースがサム・ジョーンズ、ドラムがアート・テイラー。
ジェイムズ・クレイとファットヘッド・ニューマンは互いにテキサス州で同郷。
仕事も一緒にR&Bの伴奏をしていた。
この2人に目を付けたのがキャノンボール・アダレイ、みずからプロデュースを買って出てリリースしたのが、このアルバム。
演奏はウイントン・ケリー率いる完璧なリズム隊をバックにR&Bフレーバーのハード・バップ。
(青木高見)





David Fathead Newman / Straight Ahead (WPCR-27067) David Fathead Newman / Straight Ahead (WPCR-27067)

Recorded : December 21, 1960

Personnel :
David Fathead Newman (ts, as, fl)
Wynton Kelly (p)
Paul Chambers (b)
Charlie Persip (ds)

Song name :
01. Batista's Groove
02. Skylark
03. Night of Nisan
04. Cousin Slim
05. Summertime
06. Congo Chant

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 出生名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
LPは1960年12月21日の録音、アトランティック(Atlantic)SD 1366番、6曲入り。
CDは発売元がワーナーミュージック・ジャパン、ドン・ゴールド(Don Gold)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、後藤誠氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはアルトサックス・テナーサックス・フルートがデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン、ピアノがウイントン・ケリー、ベースがポール・チェンバース、ドラムがチャーリー・パーシップ。
演奏はアルバム・タイトル通りストレイト・アヘッド。
意味は 「戻ったり左右に曲がったりせず、まっすぐ前へ」。
楽器演奏だけでなくデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン自身、こういう人柄だったのかもしれない。
(青木高見)





Hank Crawford - David Newman / Portrait (VICJ-94) Hank Crawford - David Newman / Portrait (VICJ-94)

「ジャズ/ハンク・クロフォード」のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : March 19-20, 1991

Personnel :
Hank Crawford (as, ts)
David Newman (as, ts)
Johnny Hammond (org)
Jimmy Ponder (g)
Vance James (ds)

Song name :
01. Tanya
02. Count Every Star
03. Planting the Blues
04. Happy Faces
05. Don't Know Much
06. Send for Me
07. To Love Again
08. Since I Fell for You

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ハンク・クロフォード(Hank Crawford 出生名:Bennie Ross Crawford, Jr 1934年12月21日~2009年1月29日)はアメリカ合衆国テネシー州メンフィス生まれのクロスオーヴァー・マルチ・サックス奏者、編曲家。
デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 出生名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
CDは1991年3月19日・20日の録音、マイルストーン・レーベルの音源、発売元がビクター音楽産業株式会社、小西啓一氏による日本語解説書付き、8曲入り。
メンバーはアルトサックスがハンク・クロフォード、テナーサックスとアルトサックスがデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン、オルガンがジョニー・ハモンド・スミス、ギターがジミー・ポンダー、ドラムがヴァンス・ジェームス。
ハンク・クロフォードとデビッド・ファットヘッド・ニューマンは共にレイ・チャールズ・バンドに籍を置いていた。
演奏はブルースに始まってブルースで終わる漆黒のテナーサックス。
ジョニー・ハモンド・スミスのオルガンが更に上塗り。
ちなみにハンク・クロフォードとデヴィッド・ファットヘッド・ニューマンの亡くなった年月が同じ。
あの世に行く時も一緒に仲良くという事か。
(青木高見)





David Fathead Newman / Keep The Spirits Singing (HCD 7057) David Fathead Newman / Keep The Spirits Singing (HCD 7057)

Recorded : March 21, 2000

Personnel :
David Fathead Newman (fl, as, ts)
John Hicks (p)
Steve Turre (tb)
Steve Novosel (b)
Winard Harper (ds)
Steve Kroon (per)

Song name :
01. Keep The Spirits Singing
02. Mellow-D For Mr.C
03. Cousin Esau
04. Karen My Love
05. Willow Weep For Me
06. Life
07. Asia Beat

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン(David Newman 出生名:David "Fathead" Newman 1933年2月24日~2009年1月20日)はテキサス州コーシカナ生まれ、ジャズとR&Bのテナーサックス、アルトサックス、フルートなどのマルチ・リード奏者。
CDは2000年3月21日の録音、ハイノート・レコード(HighNote Records, Inc.)、輸入盤、テッド・パンケン(Ted Panken)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、7曲入り。
メンバーはアルトサックス・テナーサックス・フルートがデヴィッド・ファットヘッド・ニューマン、ピアノがジョン・ヒックス、トロンボーンがスティーブ・タール、ベースがスティーヴ・ノヴォセル、ドラムがウイナード・ハーパー、パーカッションがスティーブ・クルーン。
デヴィッド・ファットヘッド・ニューマンとジョン・ヒックスというだけで胸躍る。
録音時、デヴィッド・ファットヘッド・ニューマン67才、ジョン・ヒックス59才。
演奏はアルバム・ジャケットの様に、雲ひとつない明るいジャズ。
ああそうだった、アルバム・タイトルは「Keep The Spirits Singing!」。
さあ、魂(たましい)を歌い続けよう、また、そうありたい。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲