Doug Watkins (b) ダグ・ワトキンス
略歴
ダグ・ワトキンス (Doug Watkins 本名:Douglas Watkins 1934年3月2日~1962年2月5日) はアメリカ合衆国ミシガン州デトロイト生まれのジャズ・ベーシスト。
ハイスクールで同級生のポール・チェンバースとは 「いとこ」。
同校の上級生にトランペットのドナルド・バードがいて友人。
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの初代ベーシスト。
1962年、自動車事故により27歳の若さで亡くなった。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Doug Watkins / Watkins At Large
Recorded : December 8, 1956
Personnel :
Doug Watkins (b)
Duke Jordan (p)
Kenny Burrell (g) #01, #02, #04, #05
Donald Byrd (tp)
Hank Mobley (ts) #01, #02, #04, #05
Art Taylor (ds)
Song name :
01. Return to Paradise
02. Phinupi
03. Phil T. McNasty's Blues
04. More of the Same
05. Panonica
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ダグ・ワトキンス (Doug Watkins 本名:Douglas Watkins 1934年3月2日~1962年2月5日) はアメリカ合衆国ミシガン州デトロイト生まれのジャズ・ベーシスト。
アルバムはダグ・ワトキンス、1956年12月8日の録音、トランジション・レコード・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがデューク・ジョーダン、ギターがケニー・バレル、トランペットがドナルド・バード、テナーサックスがハンク・モブレー、ドラムがアート・テイラー。
当時、トランジション・レコードは幻のレーベルとされていて原版は高値が付いた。
理由はプレス数が少ない事があげられる。
しかし今はCD復刻され安易に入手できるようになった。
ダグ・ワトキンスの経歴だが、ハイスクールで同級生だった同じベーシストのポール・チェンバースと 「いとこ」 だった。
同校の上級生にトランペットのドナルド・バードがいた。
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズに初代ベーシストになったものの。
1962年、自動車事故により27歳の若さで亡くなってしまう。
本作は数少ないダグ・ワトキンスのリーダー作。
冒頭の一音が鳴った瞬間から芳香なハード・バップの香りが立ちこめる。
(青木高見)