Duke Jordan (p) デューク・ジョーダン
略歴
デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
豊かな表現力、クラシックの香り、端正な奏法は文学的と評される。
1952年、ジャズ・シンガーのシーラ・ジョーダンと結婚するも1962年に離婚。
1978年、デンマーク・コペンハーゲンに移住。
2006年、デンマーク・コペンハーゲンでアメリカに戻る事なく亡くなった。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Duke Jordan / Trio And Quintet (COCB-53412)
Recorded :
#01-05 Rec:October 10, 1955
#06-10 Rec:November 20, 1955
Personnel :
Duke Jordan (p)
Eddie Bert (tb) #06-#08, #10
Cecil Payne (bs) #06-10
Percy Heath (b)
Art Blakey (ds)
Song name :
01. Forecast
02. Sultry Eve
03. They Can't Take That Away from Me
04. A Night in Tunisia
05. Summertime
06. Flight to Jordan
07. Two Lovers
08. Cu-Ba
09. Yesterdays
10. Scotch Blues
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
アルバムはデューク・ジョーダン、1955年10月10日と11月20日の録音。
LPはサヴォイ・レコード(Savoy Records)MG-12149番、10曲入り。
CDは発売元がコロムビア・ミュージック・エンターテインメント株式会社、アイラ・ギトラー(Ira Gitler)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、杉田宏樹氏による日本語解説、10曲入り。
メンバーは。
1~5曲目、ピアノがデューク・ジョーダン、ベースがパーシー・ヒース、ドラムがアート・ブレイキー。
6~10曲目、ピアノがデューク・ジョーダン、トロンボーンがエディ・バート、バリトンサックスがセシル・ペイン、ベースがパーシー・ヒース、ドラムがアート・ブレイキー。
意外なメンバーの取り合わせにデューク・ジョーダンの枯淡のピアノ。
日本の 「スイング・ジャーナル選定ゴールド・ディスク賞」 受賞作品。
(青木高見)
Duke Jordan / Flight To Jordan (CDP 7 46824 2)
Recorded : August 4, 1960
Personnel :
Duke Jordan (p)
Stanley Turrentine (ts)
Dizzy Reece (tp)
Reggie Workman (b)
Art Taylor (ds)
Song name :
01. Flight To Jordan
02. Starbrite
03. Squawkin
04. Deacon Joe
05. Split Quick
06. Si-Joya
07. Diamond Stud [Does not appear on L.P.]
08. I Should Care [Does not appear on L.P.]
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
アルバムはデューク・ジョーダン、1960年8月4日の録音。
LPはブルーノート(Blue Note) BLP4046番、6曲入り。
CDはブルーノート・レーベルからのリリース、輸入盤、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語ライナーノーツ、8曲入り。
メンバーは、ピアノがデューク・ジョーダン、トランペットがディジー・リース、テナーサックスがスタンリー・タレンタイン、ベースがレジー・ワークマン、ドラムがアート・テイラー。
ブルーノートという事で箔が付く、もし、ほかのレーベルだったら音は間違いなく変わっていただろう。
良い悪いではない、これがブルーノートの底力。
リリースが少ないトランペッターのディジー・リースを、じっくり聴こう。
(青木高見)
Duke Jordan / Flight To Denmark (SCCD 31011)
Recorded :
November 25, 1973
December 2, 1973
Personnel :
Duke Jordan (p)
Mads Vinding (b)
Ed Thigpen (ds)
Song name :
01. No Problem
02. Here's That Rainy Day
03. Everything Happens To Me
04. Glad I Met Pat (take 3)
05. Glad I Met Pat (take 4)
06. How Deep Is The Ocean?
07. On Green Dolphin Street
08. If I Did - Would You? (take 1)
09. If I Did - Would You? (take 2)
10. Flight to Denmark
11. No Problem (take 2)
12. Jordu (take 1)
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
アルバムはデューク・ジョーダン、1973年11月25日と12月2日の録音。
LPはスティープルチェイス(SteepleChase)SCS-1011番、8曲入り。
CDはスティープルチェイス・レコード・レーベルからのリリース、輸入盤、ローランド・バゲーナス(Roland Baggenaes)氏による英語ライナーノーツ。
以下の4曲が追加され、全12曲入り。
05. Glad I Met Pat (take 4)
09. If I Did - Would You? (take 2)
11. No Problem (take 2)
12. Jordu (take 1)
メンバーは、ピアノがデューク・ジョーダン、ースがマッズ・ビィンディング、ドラムがエド・シグペン。
デューク・ジョーダンがデンマーク・コペンハーゲンに移住したのが1978年、残りの人生を、この地で全(まっと)うした。
演奏は 「チャーリー・パーカー・オン・ダイアル」 の共演に始まる生粋のハード・バップ・ピアノ。
途中から演奏から変化ていく詩人的な深い味わいが強くなる。
ジャケットは雪の中にたたずむデューク・ジョーダン。
個人的には雪の日に必ず聴く。
条件反射で雪が降ると、このアルバムが聴きたくなる。
降り積もる白い雪、暖かい紅茶などを淹れて一息。
(青木高見)
Duke Jordan / Two Loves Duke Jordan Trio (VACZ-1099)
Recorded :
November 25, 1973
December 2, 1973
Personnel :
Duke Jordan (p)
Mads Vinding (b)
Ed Thigpen (ds)
Song name :
01. Subway Inn
02. My Old Flame
03. Blue Monk
04. Two Loves
05. No Problem [take1]
06. Glad I Met Pat [take2]
07. Here's That Rainy Day [take2]
08. On Green Dolphin Street [take1]
09. Embraceable You
10. Wait And See
11. I'll Remember April
12. Lady Dingbat
13. Jordu [take1]
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
アルバムはデューク・ジョーダン、1973年11月25日と12月2日の録音。
LPはスティープルチェイス(SteepleChase)SCS-1024番、9曲入り。
CDは制作がビデオアーツ・ミュージック株式会社、発売元がコロムビア・ミュージック・エンターテインメント株式会社、英語ライナーノーツなし、若月眞人・狩野ハイディ氏によるローランド・バゲーナス(Roland Baggenaes)氏のライナーノーツ和訳。
以下の4曲が追加され、全13曲入り。
05. No Problem [take1]
06. Glad I Met Pat [take2]
07. Here's That Rainy Day [take2]
08. On Green Dolphin Street
メンバーは、ピアノがデューク・ジョーダン、ベースがマッズ・ビィンディング、ドラムがエド・シグペン。
演奏は、「Flight To Denmark」 と同日のセッション、共演者も同じ。
デューク・ジョーダンがスティープルチェイス・レーベルと契約したのは1973年。
このレーベルから上質なアルバムを数多くのリリースした。
13曲中7曲がデューク・ジョーダンの作曲、ほかはスタンダード、珠玉のピアノ・トリオが楽しめる。
(青木高見)
Duke Jordan / Plays Standards Vol.1 Autumn Leaves (35DIW 15CD)
Recorded : 1983
Personnel :
Duke Jordan (p)
Jesper Lundgaard (b)
Aage Tanggaard (ds)
Song name :
01. I Should Care
02. Autumn Leaves
03. Cry Me A River
04. Gone With The Wind
05. These Foolish Things
06. The Way You Look Tonight
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : デューク・ジョーダン (Duke Jordan 出生名:Irving Sidney Jordan 1922年4月1日~2006年8月8日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
CDはデューク・ジョーダン、1983年の録音、DIW(Disk Union)レコード・レーベルからのリリース、解説書なし、演目とメンバー紹介。
メンバーは、ピアノがデューク・ジョーダン、ベースがイェスパー・ルンゴー、ドラムがオーア・タンゴー。
デューク・ジョーダン61歳の録音。
元々、派手なピアニストでない。
それに加え、全てを、やりつくした様な枯淡の音が増々凄みを増す。
2006年8月8日、デンマーク・コペンハーゲンでアメリカに戻る事なく亡くなった事を思うと胸が熱くなる。
(青木高見)