青木高見のジャズコレクション Blue Mitchell (tp) ブルー・ミッチェル


略歴
Blue Mitchell ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Blue Mitchell / Out Of The Blue (OJCCD-667-2) Blue Mitchell / Blue Soul (0888072305083) Blue Mitchell / Blue's Moods (VDJ-1622) Blue Mitchell / The Cup Bearers (OJCCD-797-2) Blue Mitchell / The Thing To Do (TOCJ-4178) Blue Mitchell / Down With It (TOCJ-4214)

【INDEX (共演アルバム)】



【以下コンテンツ】


Blue Mitchell / Out Of The Blue (OJCCD-667-2) Blue Mitchell / Out Of The Blue (OJCCD-667-2)

Recorded : January 5, 1959

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p) #01-06
Cedar Walton (p) #07
Benny Golson (ts)
Paul Chambers (b) #02, #05-07
Sam Jones (b) #01, #03-04
Art Blakey (ds)

Song name, Personnel :
01. Blues On My Mind
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Sam Jones (b)
Art Blakey (ds)

02. It Could Happen To You
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Paul Chambers (b)
Art Blakey (ds)

03. Boomerang
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Sam Jones (b)
Art Blakey (ds)

04. Sweet-Cakes
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Sam Jones (b)
Art Blakey (ds)

05. Missing You
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Paul Chambers (b)
Art Blakey (ds)

06. When The Saints Go Marching In
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Benny Golson (ts)
Paul Chambers (b)
Art Blakey (ds)

07. Studio B [Bonus track on CD reissue]
Blue Mitchell (tp)
Cedar Walton (p)
Benny Golson (ts)
Paul Chambers (b)
Art Blakey (ds)

Song name :
01. Blues On My Mind
02. It Could Happen To You
03. Boomerang
04. Sweet-Cakes
05. Missing You
06. When The Saints Go Marching In
07. Studio B [Bonus track on CD reissue]

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1959年1月5日の録音。
LPはリヴァーサイド・レコード(Riverside Records)1131番、7曲入り。
CDはOJCレーベルからのリリース、輸入盤、オリン・キープニュース(Orrin Keepnews)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、7曲目の 「Studio B」 が追加され全7曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ピアノがウィントン・ケリーとシダー・ウォルトン、テナーサックスがベニー・ゴルソン、ベースがポール・チェンバースとサム・ジョーンズ、ドラムがアート・ブレイキー。
2曲目の 「 It Could Happen To You 」 の肩の力の抜け具合、ブルー・ミッチェルのミュートがいい。
6曲目の 「When The Saints Go Marching In」 は 「聖者の行進」。
話が飛ぶが変なアルバム・ジャケット。
タイトルの 「Out Of The Blue」 の直訳は 「出し抜けに、思いがけなく、いきなり、不意に」。
「Blue (青)」 は当然ブルー・ミッチェルの事。
似たような言いまわしに 「Bolt out of the blue」 というのがあって 「青天の霹靂(せいてん の へきれき)、寝耳に水、降ってわいた出来事、不慮の災難」 の意味になる。
つまるところ 「青天時(blue) の突然の雷 (bolt)」。
ジャケットにある 「ボルト」 はネジ。
考えすぎか。
(青木高見)





Blue Mitchell / Blue Soul (0888072305083) Blue Mitchell / Blue Soul (0888072305083)

Song number, Recorded :
#01-02 Rec:September 24, 1959
#05-06, #08-09 Rec:September 28, 1959
#03-04, #07 Rec:September 30, 1959

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Curtis Fuller (tb) #01-02, #0506, #08-10
Jimmy Heath (ts) #01-02, #05-06, #08-10
Sam Jones (b)
Philly Joe Jones (ds)

Song name :
01. Minor Vamp
02. The Head
03. Way You Look Tonight (The)
04. Park Avenue Petite
05. Top Shelf
06. Waverly Street
07. Blue Soul
08. Polka Dots And Moonbeams
09. Nica's Dream
[Bonus tracks] 10. Minor Vamp (take1)
11. Park Avenue Petite (take1)
12. Blue Soul (take1)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1959年9月24日・28日・30日の録音。
LPはリヴァーサイド・レコード(Riverside Records)RLP12-309番、9曲入り。
CDはリヴァーサイド・レコード・レーベルからのリリース、輸入盤、オリン・キープニュース(Orrin Keepnews)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、10~12曲目が追加され全12曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ピアノがウイントン・ケリー、トロンボーンがカーティス・フラー、テナー・サックスがジミー・ヒース、ベースがサム・ジョーンズ、ドラムがフィリー・ジョー・ジョーンズ。
演奏は、曲によって、クァルテットとセクステット。
ジャズ、ブルース、それとロックもそうだが人気があるから聴くのは嫌だ。
アルバムにA級、B級だとか順位を付けるのは最悪。
以下、作曲者を明記した。
01. Minor Vamp / Benny Golson
02. The Head
03. Way You Look Tonight (The) / Dorothy Fields, Jerome Kern
04. Park Avenue Petite / Benny Golson
05. Top Shelf / Jimmy Heath
06. Waverly Street / Jimmy Heath
07. Blue Soul
08. Polka Dots And Moonbeams / Johnny Burke, Jimmy Van Heusen
09. Nica's Dream / Horace Silver
ベニー・ベニー・ゴルソン、ジミー・ヒース、ホレス・シルヴァーの曲を扱っている。
(青木高見)





Blue Mitchell / Blue's Moods (VDJ-1622) Blue Mitchell / Blue's Moods (VDJ-1622)

Recorded : August 24-25, 1960

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Wynton Kelly (p)
Sam Jones (b)
Roy Brooks (ds)

Song name :
01. I'll Close My Eyes
02. Avars
03. Scrapple From The Apple
04. Kinda Vague
05. Sir John
06. When I Fall In Love
07. Sweet Pumpkin
08. I Wish I Knew

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1960年8月24日・25日の録音。
LPはリヴァーサイド・レコード(Riverside Records)RLP336、8曲入り。
CDは発売元がビクター音楽産業株式会社、英語による演目とメンバー、加藤しげき氏と岩浪洋三氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ブルー・ミッチェルピアノがウイントン・ケリー、ベースがサム・ジョーンズ、ドラムがロイ・ブルックス。
ブルー・ミッチェルのワンホーンにウイントン・ケリーのピアノ・トリオが溶け合う。
この人の性格が多分そうなのだろう嫌味のない優しげなトランペット、この音こそ正にアルバム・タイトルの 「ブルーズ・ムード」。
(青木高見)





Blue Mitchell / The Cup Bearers (OJCCD-797-2) Blue Mitchell / The Cup Bearers (OJCCD-797-2)

Recorded : August 28 and 30, 1962

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Cedar Walton (p)
Junior Cook (ts)
Gene Taylor (b)
Roy Brooks (ds)

Song name :
01. Turquoise
02. Why Do I Love You?
03. Dingbat Blues
04. Capers
05. Cup Bearers
06. How Deep Is The Ocean?
07. Tiger Lily

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1962年8月28日・30日の録音。
LPはリヴァーサイド・レコード(Riverside Records)RM439番、7曲入り。
CDはOJCレーベルからのリリース、ジョー・ゴールドバーグ(Joe Goldberg)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、7曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ピアノがシダー・ウォルトン、テナーサックスがジュニア・クック、ベースがジーン・テイラー、ドラムがロイ・ブルックス。
シダー・ウォルトン以外、全員がホレス・シルヴァーのバンド在籍していた。
ここではそのシダー・ウォルトンのピアノがいい、ピアニストが替るだけで、こんなにもニュアンスが変わる。
(青木高見)





Blue Mitchell / The Thing To Do (TOCJ-4178) Blue Mitchell / The Thing To Do (TOCJ-4178)

Recorded : July 30, 1964

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Chick Corea (p)
Junior Cook (ts)
Gene Taylor (b)
Al Foster (ds)

Song name :
01. Fungii Mama
02. Mona's Mood
03. Thing to Do
04. Step Lightly
05. Chick's Tune

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1964年7月30日の録音
LPはブルーノート(Blue Note)4178番、5曲入り、ブルーノート・レーベルからのデビュー作。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、アイラ・ギトラー(Ira Gitler)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、内田昌之氏によるライナーノーツ和訳、上篠直之によるコメント、5曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ピアノがチック・コリア、テナー・サックスがジュニア・クック、ベースがジーン・テイラー、ドラムがアル・フォスター。
当時、ドラムのアル・フォスターやチック・コリアは、まだ有名でない。
テナー・サックスがジュニア・クックがいい仕事をしている。 ブルー・ミッチェルのトランペットは、めいっぱい吹いても黒くなくサラリとして軽やか。
話は飛ぶが、ブルー・ミッチェルはロックのジョン・メイオールのアルバムに参加したりとジャンルを問わず色々と精力的に顔を出していた事は、あまり知られていない。
(青木高見)





Blue Mitchell / Down With It (TOCJ-4214) Blue Mitchell / Down With It (TOCJ-4214)

Recorded : July 14, 1965

Personnel :
Blue Mitchell (tp)
Chick Corea (p)
Junior Cook (ts)
Gene Taylor (b)
Al Foster (ds)

Song name :
01. Hi-Heel Sneakers
02. Perception
03. Alone, Alone, and Alone
04. March on Selma
05. One Shirt
06. Samba de Stacy

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ブルー・ミッチェル (Blue Mitchell 出生名:Richard Allen Mitchell 1930年3月13日~1979年5月21日) はアメリカ合衆国フロリダ州マイアミ生まれのジャズ・トランペット奏者、作曲家。
アルバムはブルー・ミッチェル、1965年7月14日の録音。
LPはブルーノート(Blue Note)BLP4214番、6曲入り。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、フィル・ガーランド(Phyl Garland)さんによる英語オリジナル・ライナーノーツ、小川隆夫氏によるライナーノーツ和訳、原田和典氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーは、トランペットがブルー・ミッチェル、ピアノがチック・コリア、テナーサックスがジュニア・クック、ベースがジーン・テイラー、ドラムがアル・フォスター。
この手のブルーノートのアルバムは何度聴いても飽きない。
テナーのジュニア・クックとベースのジーン・テイラー、ブルー・ミッチェルは、ホレス・シルヴァー・クインテットでの同僚。
ピアノのチック・コリアは、前作 「Blue Mitchell / The Thing To Do 録音日 : 1964年7月39日録音」 から引き続き参加。
ピアノは完全にサポートに徹し、ブラインドされたらチック・コリアだとは思わない。
ドラムのアル・フォスターは、後にマイルス・デイヴィスの名盤 「アガ、パン」 のドラマーになる事を、この時はまだ知らない。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. Hi-Heel Sneakers / Robert Higginbotham
02. Perception / Chick Corea, Blue Mitchell
03. Alone, Alone, and Alone / Terumasa Hino (日野皓正)
04. March on Selma / Blue Mitchell
05. One Shirt / William Boone
06. Samba de Stacy / William Boone
3曲目の 「Alone, Alone, and Alone」 は日本人のトランペッター日野皓正さんの曲。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲