青木高見のジャズコレクション Walter Bishop Jr. (p) ウォルター・ビショップ.jr


略歴
Walter Bishop ウォルター・ビショップ・ジュニア(Walter Bishop,Jr. 1927年4月10日~1998年1月24日)はアメリカ合衆国ニューヨーク生まれのジャズ・ピアニスト、音楽教師。
〈青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Walter Bishop,Jr. / Speak Low (32JDJ-114) Walter Bishop,Jr. / Speak Low Again (TKCV-79017)

【INDEX (共演アルバム)】


【以下コンテンツ】


Walter Bishop,Jr. / Speak Low (32JDJ-114) Walter Bishop Jr. / Speak Low (32JDJ-114)

Recorded : March 14, 1961

Personnel :
Walter Bishop,Jr. (p)
Jimmy Garrison (b)
G.T.Hogan (ds)

Song name :
01. Sometimes I'm Happy (Alternate Take)
02. Sometimes I'm Happy
03. Blues In THE Closet (Alternate Take)
04. Blues In THE Closet
05. On Green Dolphin Street
06. Alone Together
07. Milestones
08. Speak Low (Alternate Take)
09. Speak Low

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ウォルター・ビショップ・ジュニア(Walter Bishop,Jr. 1927年4月10日~1998年1月24日)はアメリカ合衆国ニューヨーク生まれのジャズ・ピアニスト、音楽教師。
LPは1961年3月14日の録音、発売元がジャズ・タイム(Jazztime)JT-002番、6曲入り。
CDは発売元が株式会社徳間ジャパン・コミュニケーションズ、ドン・リッチズ(Don Riches)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、佐藤秀樹氏による日本語解説、1、3、8曲目の3曲が追加され全9曲入り。
メンバーはピアノがウォルター・ビショップ・ジュニア、ベースのジミー・ギャリソン、ドラムがG.T.ホーガン。
日本ではLP時代、幻の名盤で破格の高値が付いた。
今ではCD化により別テイクも追加され安価で、いつでも入手できる様になった。
演奏は聴くたびに不思議に思うのだが、明るく激しく弾いても、どこか憂いがあり一抹の淋しさを持つピアノ。
そこが日本人の琴線に触れるのか今でも根強い人気がある。
(青木高見)





Walter Bishop,Jr. / Speak Low Again (TKCV-79017) Walter Bishop,Jr. / Speak Low Again (TKCV-79017)

Recorded : June 14, 1993

Personnel :
Walter Bishop,Jr. (p)
Paul Brown (b)
Al Harewood (ds)

Song name :
01. Yardbird Suite
02. Masquerade Is Over
03. Speak Low
04. Just Friends
05. Valley Land
06. Keiko's Samba
07. Bish Bash Blues
08. Spring Is Here

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ウォルター・ビショップ・ジュニア(Walter Bishop,Jr. 1927年4月10日~1998年1月24日)はアメリカ合衆国ニューヨーク生まれのジャズ・ピアニスト、音楽教師。
CDは1993年6月14日の録音、発売元が株式会社徳間ジャパン・コミュニケーションズ・ヴィーナス・レコード株式会社(Venus Records)、英語ライナーノーツなし、佐藤秀樹氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーはピアノがウォルター・ビショップ・ジュニア、ベースがポール・ブラウン、ドラムがアル・ヘアウッド。 名盤「Speak Low」から33年という月日が経過した。
日本の企画でヴィーナス・レーベルの肝いりでリリースされた。
ヴィーナス・レーベルは、1992年10月に原哲夫プロデューサーによって設立されたジャズ専門レーベル。
第1弾はファラオ・サンダースの「愛のクレッセント」。
正直な所、おいしかったものを今一度、柳の下の何とか、そう言う事をさせる日本人ってホント好きだね~。
かといって、そういう気持ちで聴くとツマラなくなるので大音量で新鮮な気持ちで聴きたい。
ヴィーナスの音色と音像定位はさて置き、ウォルター・ビショップ・ジュニアの演奏は30余年の貫禄のピアノ。
同時に老いを切なく感じるのは僕だけだろうか。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲