Renee Rosnes (p) リニー・ロスネス
略歴
リニー・ロスネス (Renee Rosnes 1962年3月24日~) はカナダ・サスカチュワン州レジーナ生まれのジャズ・ピアニスト。
アイルランド人の父、インド人の母を持つ。
1990年6月30日、ドラマーのビリー・ドラモンドと結婚している。
その後、ジャズ・ピアニストのビル・チャーラップと再婚。
2007年 「ダブルポートレート」 ピアノデュオをリリース。
マウント・フジ・フェスで売り出し中の若きリニー・ロスネスを見た。
女性とは思えない強いアタックのピアノは、いつまでも鮮明に覚えている。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Renee Rosnes / Renee Rosnes
Recorded :
December 11, 1988 #08
February 4, 1989 #01-#07
Personnel :
Renee Rosnes (p)
Herbie Hancock (p) #08
Branford Marsalis (ts, ss) ts = #01, ss = #02
Ralph Bowen (ts) #03, #04, #05
Wayne Shorter (ss) #04
Ron Carter (b) #04, #08
Lewis Nash (ds) #04, #08
Song name :
01. Bright Mississippi
02. Playground For The Birds
03. The Storyteller
04. Diana
05. Punjab
06. I. A. Blues
07. Everything I Love
08. Fluer-de-lis
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : リニー・ロスネス (Renee Rosnes 1962年3月24日~) はカナダ・サスカチュワン州レジーナ生まれのジャズ・ピアニスト。
アルバムはリニー・ロスネス、1988年12月11日・1989年2月4日の録音、サムシンエルス・ レーベル (Somethin'else) 5511番、ファースト・アルバム。
共演者は、最後の1曲のみピアノがハービー・ハンコック。
その他、ソプラノサックスがウェイン・ショーター、テナーサックスがブランフォード・マルサリスとラルフ・ボーエン、ベースがロン・カーター、ドラムがルイス・ナッシュ。
ハービー・ハンコックの尽力だろうか豪華ミュージシャンが集められている。
気に入ったのは、リニー・ロスネスがメイン・ストリーム・ジャズを演奏している事。
世界中で女性ジャズ・ピアニストが少しずつ増えている事は嬉しいニュース。
しかし、ややもすると、このメイン・ストリーム・ジャズと並行してポップスやフリー系も演奏する女性ピアニストが多い。
言いかえれば、それ程メイン・ストリーム・ジャズは難しく、奥が深く練習が必要という事でもある。
リニー・ロスネスに関してはブラインド・テストされたら男性ピアニストを答えてしまうほど力強い。
日本では、マウント・フジ・ジャズ・フェスで来日したので知名度が上がった。
ジャズは 「熟成」 が重要な要素。
じっくり腰を据えてメイン・ストリーム・ジャズをやり続けてほしい。
(青木高見)
Renee Rosnes / With String Orchestra / Without Words
Recorded : January 8-9, 1992
Personnel :
Renee Rosnes (p)
Robert Freedman (cond, arr)
Buster Williams (b)
Billy Drummond (ds)
[String Orchestra}
Gene Orloff (vln, concert master)
Matthew Raimondi (vln)
Sandra Park (vln)
Louann Montesi (vln)
Mark Feldman (vln)
Mary Rowell (vln)
Laura Seaton (vln)
Lamar Alsop (violas)
Lois Martin (violas)
Maureen Gallagher (violas)
Frederick Zlotkin (Cellos)
Erik Friedlander (Cellos)
Song name :
01. You and The Night and The Music
02. Little B’s Poem
03. Estate
04. I’ve Got You Under My Skin
05. In A Sentimental Mood
06. Jitterbug Waltz
07. Dear Old Stockholm
08. Solar
09. Misty
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : リニー・ロスネス (Renee Rosnes 1962年3月24日~) はカナダ・サスカチュワン州レジーナ生まれのジャズ・ピアニスト。
アルバムはリニー・ロスネス、1992年1月8日・9日の録音、サムシンエルス・レーベル (Somethin'else) 5546番。
共演者は、オーケストラ・コンダクターと編曲がロバート・フリードマン、ベースがバスター・ウィリアムス、ドラムがビリー・ドラモンド、ほかストリングス。
演奏は、リニー・ロスネスのストリングス・ジャズ。
演目は、スタンダードを織り交ぜ、新旧の著名ミュージシャンの曲を取り上げている。
リニー・ロスネスとロバート・フリードマンの考えていたオーケストラ・ジャズ。
ありきたりな、ヤワなストリングスと違い、テンポを早くしてジャズ色を強めている点がいい。
そのため、ストリングス・パートは、ピアノ・トリオの間に挟む形となっていて飽きさせない工夫。
リニー・ロスネスは、1990年6月30日に、このアルバムに参加しているドラマーのビリー・ドラモンドと結婚している。
ところが後になって、ニュースでジャズ・ピアニストのビル・チャーラップと再婚したという。
やはり、ピアニストにはピアニストということか、えらいこちっや。
(青木高見)