Johnny Coles (tp, flh) ジョニー・コールズ
略歴
ジョニー・コールズ (Johnny Coles 1926年7月3日~1997年12月21日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州トレントン生まれのジャズ・トランペット、フリューゲル・ホーン奏者。
チャールズ・ミンガス、ギル・エヴァンス、そしてマイルス・デイヴィスなどに参加。
共演履歴からも、譜面に強い事がわかる。
特にアンサンブルも出来て、一人でも吹ける。
根底に流れる一抹の淋しさ、これは何なんだろ。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Johnny Coles / The Warm Sound (EPIC/SONY 25 8P-5112)
Recorded :
April 10, 1961 #01, #02
April 13, 1961 #04-06
Personnel :
Johnny Coles (tp)
Kenny Drew (p)
Peck Morrison (b)
Charlie Persip (ds)
Song name :
01. Room 3
02. Where
03. Come Rain Or Shine
04. Hi-Fly
05. Pretty Strange
06. If I Should Lose You
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョニー・コールズ (Johnny Coles 1926年7月3日~1997年12月21日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州トレントン生まれのジャズ・トランペット、フリューゲル・ホーン奏者。
アルバムはジョニー・コールズ、1961年4月10日・13日の録音、原盤LPはエピック・レーベルからのリリース、CDはエピック・ソニー・レーベルからのリリース、瀬川昌久氏による日本語解説書付き。
共演者は、ピアノがケニー・ドリュー、ベースがペック・モリソン、ドラムがチャーリー・パーシップ。
LP時代には中古がかなり高額になった。
今ではCD化され安価で入手できる様になった。
個人的には、安価で入手できる反面、ジョニー・コールズの価値も下がった様な感じがして複雑。
以前、ジャズ喫茶で聴いた時の印象は、何て淋しいトランペット何だろうと思った。
改めて聴いてみてタイトルを見ると 「The Warm Sound」 で、エッ!。
トランペットが全力なのだが、全力で無い様な力の抜けたシャイさが興味深い。
じわじわと、込み上げてくる哀愁に潜む一抹の寂(さび)しさの様な感じは、やはり最初に聴いた時と同じ。
この一抹の寂(さび)しさは、いったい何なのか、早く払拭したいのだが。
(青木高見)
Johnny Coles / Little Johnny C (CDP 7243 8 32129 2 7)
Recorded :
July 18, 1963 #01-03
August 9, 1963 #04-06
Personnel :
Johnny Coles (tp)
Duke Pearson (p)
Joe Henderson (ts)
Leo Wright (fl, sax)
Bob Cranshaw (b)
Walter Perkins (ds) #01-03
Pete La Roca (ds) #04-06
Song name :
01. Little Johnny C.
02. Hobo Joe
03. Jano
04. My Secret Passion
05. Heavy Legs
06. So Sweet My Little Girl
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョニー・コールズ (Johnny Coles 1926年7月3日~1997年12月21日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州トレントン生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはジョニー・コールズ、1963年7月18日・8月9日の録音、原盤LPはブルーノート 4144番、CDは同じくブルーノートからのリリース、英語の解説書付き。
共演者は、ピアノがデューク・ピアソン、テナーサックスがジョー・ヘンダーソン、フルートとアルト・サックスがレオ・ライト、ベースがボブ・クランショウ、ドラムがピート・ラ・ロカとウォルター・パーキンス。
百戦錬磨のバックが堅牢に固めている。
演目は、ジョー・ヘンダーソンとデューク・ピアソンのオリジナルで占められている。
ジョニー・コールズが彼らを、どれほど信頼していたか伝わってくる。
当時、デューク・ピアソンはブルーノート社主のアルフレッド・ライオンからも信頼されプロデュサー職も兼任していた。
ジョニー・コールズのトランペットは、力強いバックと明るい曲のせいで寂しさは影を潜(ひそ)め輪郭が鮮明になり輝いている。
そう言えばアルバム・ジャケットがカッコいい。
笑っているジョニー・コールズのモノクロ写真を小さくあしらい、コールズの 「C」 をデザイン、配色も白、黒、オレンジの3色のみで構成。
写真はフランシス・ウルフ。
カヴァー・デザインはリード・マイルス、ブルーノートが誇るデザイナー2人。
(青木高見)