青木高見のジャズコレクション Ann Richards (vo) アン・リチャーズ


略歴
Ann Richards アン・リチャーズ (Ann Richards 本名:Margaret Ann Borden 1935年10月1日~1982年10月1日) はアメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ生まれの女性ジャズ歌手。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】


【以下コンテンツ】


Ann Richards / Ann, Man! Ann Richards / Ann, Man!

Recorded :
July 24, 1961
July 27, 1961

Song name and Personnel :
01. Yes Sir That's My Baby
02. An Occasional Man
04. The Masquerade Is Over
06. Is You Is Or Is You Ain't My Baby?
07. And That's All
09. Evil Gal Blues
10. Love Is A Word For The Blues
12. I Couldn't Sleep A Wink Last Night
Ann Richards (vo)
Barney Kessel (g)
Jack Sheldon (tp)
Red Callender (b)
Larry Bunker (ds)

03. There's A Lull In My Life
05. You Go To My Head
08. Bewitched
11. How Do I Look In Blue
Ann Richards (vo)
Barney Kessel (g)

Song name :
01. Yes Sir That's My Baby
02. An Occasional Man
03. There's A Lull In My Life
04. The Masquerade Is Over
05. You Go To My Head
06. Is You Is Or Is You Ain't My Baby?
07. And That's All
08. Bewitched
09. Evil Gal Blues
10. Love Is A Word For The Blues
11. How Do I Look In Blue
12. I Couldn't Sleep A Wink Last Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アン・リチャーズ (Ann Richards 本名:Margaret Ann Borden 1935年10月1日~1982年10月1日)はアメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ生まれの女性ジャズ歌手。
アルバムはアン・リチャーズ、1961年7月24日・27日の録音、アトコ・レコード・レーベルからのリリース。
共演者は、ギターがバーニー・ケッセル、トランペットがジャック・シェルドン、ベースがレッド・カレンダー、ドラムがラリー・バンカー。
4曲がバーニー・ケッセルのとデュオ、その他がスモール・コンボをバックに小粋に歌う。
ビックバンドのバックを得意としていた彼女がスモール・コンボをバックにしている所が聴きどころ。
ディスコグラフィーでは4枚目。
美人に生まれたサガともいえる壮絶な経歴を知ると、いっそう感情移入してしまう。
まずジャケットのチャーミングな顔だが、1960年6月号のアメリカ 「プレイボーイ」 誌で掲載されたもの。
この容姿で何と、スタン・ケントン夫人に、おさまってしまう。
スタン・ケントンとは、前妻と別れてまでした結婚だが、結局別れてしまう。
その後、ロスを中心にクラブ活動をしていたが、1982年10月1日、拳銃自殺をはかる。
アメリカの多くの女性ジャズ歌手の中にあって、歌唱といい、美貌いい、結婚といい、三拍子揃っていたのに何故(なぜ)。
まことに、人生の哀れとしか言いようがない。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲