Sal Salvador (g) サル・サルヴァドール
略歴
サル・サルヴァドール (Sal Salvador 1925年11月21日~) はアメリカ合衆国マサチューセッツ州マンソン生まれのジャズ・ギタリスト。
ウェスタン・コネチカット州立大学でギターを教えていた。
ギター教則本を執筆している。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Sal Salvador / Frivolous Sal
Recorded : February 13-14, 1956
Personnel :
Sal Salvador (g)
Eddie Costa (p, vib)
George Roumanis (b)
Jimmy Campbell (ds)
Song name :
01. Frivolous Sal
02. Tangerine
03. I Cover The Waterfront
04. You Stepped Out Of A Dream
05. You Could Swing For That
06. All The Things You Are
07. Salaman
08. Handful Of Stars
09. I Love You
10. I'll Remember April
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : サル・サルヴァドール (Sal Salvador 1925年11月21日~1999年9月22日) はアメリカ合衆国マサチューセッツ州マンソン生まれの白人ジャズ・ギタリスト。
アルバムはサル・サルヴァドール、1956年2月13日・14日の録音、ベツレヘム・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノとヴァイブがエディ・コスタ、ベースがジョージ・ルーマニス、ドラムがジミー・キャンベル。
エディ・コスタはピアノとヴァイブの名手。
ドラムのジミー・キャンベルは、タル・ファーロウの 「Tal Farlow / This Is Tal Farlow」 に参加している。
そう言えば 「Tal Farlow / This Is Tal Farlow」 のピアノもエディ・コスタ。
という様に人間関係が繋(つな)がってくる。
本アルバムの演奏は、まず、サル・サルヴァドールのギターの上手さに驚かされる。
アメリカの白人ジャズ・ギタリストには上手い人が多いのは理由があるのだろうか。
アメリカの国土に根ざしたギターという楽器の特性なのか、ジャンルを問わずギターという楽器の層が厚い。
フォーク、ロック、カントリー、ブルース、ジャズ、ソウル、フュージョン、ポップスなどギターが入ってないものは無いほど重要な楽器といえる。
層が厚ければ、それなりに上手いミュージシャンが現れるという図式になる。
(青木高見)
Sal Salvador / Tribute To The Greats
Recorded : June 3-5, 1957
Personnel :
Sal Salvador (g)
Eddie Costa (p, vib)
Frank Dallas (b)
Ronnie Free (ds)
Song name :
01. Artistry In Rhythm
02. Taps Miller
03. Prelude To A Kiss
04. Walking Shoes
05. Solo For Guitar
06. Four Brothers
07. In Your Own Sweet Way
08. Ruby My Dear
09. Manteca
10. Cool Eyes
11. Yardbird Suite
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : サル・サルヴァドール (Sal Salvador 1925年11月21日~) はアメリカ合衆国マサチューセッツ州マンソン生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはサル・サルヴァドール、1957年6月3日から5日の録音、ベツレヘム・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノとヴァイブがエディ・コスタ、ベースがフランク・ダグラス、ドラムがロニー・フリー。
アルバム・タイトルは 「Tribute To The Greats 邦題 : ジャズ・ジャイアンツに捧ぐ」。
タイトル通り、スタン・ケントン、デューク・エリントン、デイヴ・ブルーベック、セロニアス・モンク、デジー・ガレスピーなどジャズ・ジャイアンツに捧げた全11曲。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. Artistry In Rhythm / Kenton
02. Taps Miller / Russell, Basie
03. Prelude To A Kiss / Ellington, Gordon, Mills
04. Walking Shoes / Gerry Mulligan
05. Solo For Guitar / George Roumanis
06. Four Brothers / Giuffre
07. In Your Own Sweet Way / Brubeck
08. Ruby My Dear / Monk
09. Manteca / Gillespie, Fuller, Gonzales
10. Cool Eyes / Silver
11. Yardbird Suite / Parker
演奏は、確かな技術に支えられたストレートなシングル・トーンが気持ちいい。
ピアノとヴァイブにエディ・コスタの参加も貴重。
(青木高見)