青木高見のジャズコレクション Bing Crosby (vo) ビング・クロスビー

略歴
Bing Crosby ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Bing Crosby / Best Selection (VC3020) Bing Crosby and Liberace / Christmas (MCAD-20521) Bing Crosby / White Christmas (CD:44 5406-2) Bing Crosby / Merry Christmas (DECCA MVCM-94)

【INDEX (コ・リーダー・アルバム)】
Frank Sinatra and Bing Crosby / White Christmas (BMCD5002)

【INDEX (共演アルバム)】



【以下コンテンツ】


Bing Crosby / Best Selection (VC3020) Bing Crosby / Best Selection (VC3020)

Recorded : ?

Personnel :
Bing Crosby (vo)
Song name :
01. You Are My Sunshine
02. Don't Fence Me In
03. Dear Hearts And Gentle People
04. Swinging On A Star
05. Pistol Packin' Mama
06. Deep In The Heart Of Texas
07. Where The Blue Of The Night
08. Time On My Hands
09. Welcome To My Dream
10. Beyond The Reef
11. Blue Skies
12. What's New?
13. Once In A While
14. Old Fashioned Love
15. Too Ra-Loo-Ra-Loo-Ral
16. I Kiss Your Hand Madame
17. I Surrender Dear
18. White Christmas

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
アルバムはビング・クロスビー、CDはの輸入元がエコー・インダストリー株式会社。
「ベスト・アーティスト」 シリーズのビング・クロスビー、全18曲。
お茶の水駅前にある丸善のワゴンセール祭りで500円で購入。
帰宅して聴いてみると、あまり音質が良くない、正直買わなきゃよかった。
ビング・クロスビーは様々なCDが世界中で数多く出されていてる。
歌唱は、スマートで洗練されたイメージと第二次世界大戦中にアメリカ軍放送の声を張り上げないで滑らかに発声する歌唱法が支持され世界中のポピュラー・ソングに大きな影響を与えた。
俳優としても数多くの映画に出演した。
(青木高見)





Bing Crosby and Liberace / Christmas (MCAD-20521) Bing Crosby and Liberace / Christmas (MCAD-20521)

「ジャズ/ビング・クロスビー」 のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/リベラーチェ」 でも同じ内容を掲載しています。  →
「クリスマス集/ビング・クロスビー・リベラーチェ」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Released : 1989

Personnel :
Bing Crosby (vo)
Liberace (p, entertainer)

Song name :
[Bing Crosby]
01. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
02. Here Comes Santa Claus
03. The First Noel
04. Silent Night
05. Adeste Fideles
06. God Rest Ye Merry Gentlemen
[Liberace]
07. Medley : O'Tannenbaum / We Wish You A Merry Christmas
08. Medley : Jingle Bells / White Christmas / Adeste Fideles / Silent Night
09. Coventry Carol
10. The Little Drummer Boy

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
リベラーチェ  (Liberace 本名:Wladziu Valentino Liberace 1919年5月16日~1987年2月4日) はアメリカ合衆国のピアニスト、エンターテイナー。
CDは1989年のリリース、発売元がMCAスペシャル・プロダクツ(MCA Special Products)、輸入盤、英語演目、詳しい英語ライナーノーツなし、10曲入り、ビング・クロスビーとリベラーチェの共演ではない。
1~6曲目がビング・クロスビー、7~10曲目がリベラーチェの演奏。
中々いいアルバム・ジャケットで、雪の降り積もった静かな森の小径、眺めているだけでも気分が落ち着く。
なぜ、この2人の取り合わせになったかは不明。
スペシャル・プロダクツという表記からMCAの音源で単純にジョイントしただけの企画の気がする。
いずれにしても両者が1枚のディスクに収録されている点がユニークな1枚。
(青木高見)





Bing Crosby / White Christmas (CD:44 5406-2) Bing Crosby / White Christmas (CD:44 5406-2)

Recorded : ?

Personnel :
Bing Crosby (vo)

Song name :
01. White Christmas
02. Adeste Fideles
03. Rudolph The Red Nosed Reindeer
04. O Little Town Of Bethlehem
05. Silent Night
06. Away In A Manger
07. Jingle Bell Swing
08. That Christmas Feeling
09. Silent Night

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
アルバムはビング・クロスビー、録音日は不明、CDは池袋の地下道でクリスマス・イブにCDワゴンセールで衝動買い。
クレジットには  「ドイツ直輸入盤 ピルツ・ジャパン株式会社 CD:44 5406-2」  とある。
内容は特に問題は無くて一安心。
ジャケットが面白いというか変というか、ビング・クロスビーの顔写真に手書きでサンタ帽をかぶせている。
ウェブでアルバムを調べても出てこないのが逆にいい。
クリスマスには、こういう怪しい商品が出回り、こんなところが変に嬉しい。
(青木高見)




Bing Crosby / Merry Christmas (DECCA MVCM-94) Bing Crosby / Merry Christmas (DECCA MVCM-94)

Release : 1986

Personnel :
Bing Crosby (vo)

Song name :
01. Silent Night
02. Adeste Fideles
03. White Christmas
04. God Rest Ye Merry, Gentlemen
05. Faith Of Our Fathers
06. I'll Be Home For Christmas
07. Jingle Bells
08. Santa Claus Is Comin' To Town
09. Silver Bells
10. It's Beginning To Look Like Christmas
11. Christmas In Killarney
12. Mele Kalikimaka

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
アルバムはデッカ・レコードのオリジナル・レコードをMCAがCD化したオリジナル盤。
日本語のライナーには 「青木啓(あおき ひらく)」 氏の解説と英文歌詞が付く。
アルバムジャケットに 「DECCA」 のロゴとビング・クロスビーのサンタ顔写真の横に 「Bing」 のサインが入っている。
LPでは、この顔写真の下に演目がタイプされている。
「青木啓」 氏は 「あおき ひらく(1929年11月28日~2007年7月23日)」 と読み、東京都出身の音楽評論家。
手がけた分野はポップスからジャズからラテン音楽と幅広く、ジャンルを超えている。
アメリカを中心としたポピュラー音楽の動向やヒット曲の掲載のみならず、それを取り巻く社会の出来事にも洞察が深く、民衆の音楽文化史の生き字引的な存在。
多数の新盤レコードのライナーノーツを書いたほか、NHK-FM放送 「ジャズ・フラッシュ」 「世界音楽めぐり」 のDJを長く務め、そのソフトな語り口と熱のこもった解説で、多くの聴取ファンに親しまれた。
話が肝心なビング・クロスビーではなく 「青木啓(あおき ひらく)」 氏の話になってしまった。
(青木高見)





Frank Sinatra and Bing Crosby / White Christmas (BMCD5002) Frank Sinatra and Bing Crosby / White Christmas (BMCD5002)

「ジャズ/フランク・シナトラ」 のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/ビング・クロスビー」 でも同じ内容を掲載しています。  →
「クリスマス集/フランク・シナトラ&ビング・クロスビー」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Song name, Personnel :
01. White Christmas
Frank Sinatra (vo)

02. Silent Night
Bing Crosby (vo)

03. Jingle Bells
Frank Sinatra (vo)

04. Santa Claus is Coming to Town
Bing Crosby (vo)
The Andrews Sisters (vo)

05. O Little Town of Bethlehem
Frank Sinatra (vo)

06. It's Beginning to Look Like Christmas
Bing Crosby (vo)

07. Have Yourself a Merry Little Christmas
Frank Sinatra (vo)

08. Silver Bells
Bing Crosby (vo)
Carol Richards (vo)

09. Christmas Dreaming
Frank Sinatra (vo)

10. I'll Be Home for Christmas
Bing Crosby (vo)

11. Let It Snow Let It Snow Let It Snow
Frank Sinatra (vo)

12. Adeste Fideles
Bing Crosby (vo)

13. It Came Upon a Midnight Clear
Frank Sinatra (vo)

14. Jingle Bells
Bing Crosby (vo)
The Andrews Sisters (vo)

15. Santa Claus is Coming to Town
Frank Sinatra (vo)

16. Faith of Your Fathers
Bing Crosby (vo)

17. Silent Night
Frank Sinatra (vo)

18. White Christmas
Bing Crosby (vo)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : フランク・シナトラ (Frank Sinatra 本名:Francis Albert "Frank" Sinatra 1915年12月12日~1998年5月14日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州ホーボーケン生まれのジャズ、ポピュラー歌手、映画俳優。
ビング・クロスビー (Bing Crosby 出生名:Harry Lillis Crosby, Jr.) 1903年5月3日~1977年10月14日) はアメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの歌手、俳優、アメリカ初のマルチ・エンターテイナー。
CDは1994年のリリース、発売元がブルー・ムーン(Blue Moon)BMCD 5002番、輸入盤、ペラの英語の演目、ライナーノーツなし、18曲入り、クリスマス集、2人のデュエットではない。
ジャケットは、いかにも2人がデュエットしているかの様に見える。
メンバーは曲ごとにフランク・シナトラ、ビング・クロスビー。
ビング・クロスビーの2曲にアンドリュース・シスターズが参加している。
考えようによっては2人の偉大なシンガーのクリスマス曲を1枚で、かけ替えなしで聴けるので便利。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲