青木高見のジャズコレクション Urbie Green (tb) アービー・グリーン


略歴
Urbie Green アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~2018年12月31日) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のバンド・リーダー、トロンボーン奏者。
ジーン・クルーパ、ウディ・ハーマンのバンドに在籍。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
---------------- Urbie Green / Five Classic Albums (EMSC 1075) ----------------
Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green All About Urbie Green And His Big Band Urbie Green Blues And Other Shades Of Green Urbie Green And His Band Mark Murphy / Rah! (OJCCD-141-2) Urbie Green And His Band Urbie Green Septet Urbie East Coast Jazz

【INDEX (共演アルバム)】
Michel Legrand / Miles Davis, Bill Evans - Alpha Plus (EJD-3013) Herbie Mann Sultry Serenade Gene Harris / 
Gene Harris And The Philip Morris Superband – Live At Town Hall, N.Y.C. (KICJ 2) Billie Holiday / Lady In Satin (SRCS 9176)


【以下コンテンツ】
---------------- Urbie Green / Five Classic Albums (EMSC 1075) ----------------
Urbie Green / All About Urbie Green And His Big Band
Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green All About Urbie Green And His Big Band
Recorded :
July 31, 1956 A5, B1, B2
August 3, 1956 A2, A3, A4, B5
August 23, 1956 A1, A6, B3, B4

Personnel :
Creed Taylor (prod)
Urbie Green (cond, tb)
Johnny Carisi (arr)
Dave McKenna (p)
Doc Severinsen (tp) A1, A6, B3, B4
Joe Wilder (tp) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
John Carisi (tp) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Nick Travis (tp) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Phil Sunkel (tp) A1, A6, B3, B4
Al Cohn (reeds) A1, A6, B3, B4
Danny Bank (reeds) A1, A6, B3, B4
Hal McKusick (reeds) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Ray Beckenstein (reeds) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Sol Schlinger (reeds) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Chauncey Welsch (tb) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Jack Green (tb) A3, A4, A5, A6, B1, B2, B3, B4, B5
Jack Satterfield (tb) A5, B1, B2
Bill Barber (tuba) A2, A3, A4, A5, B1, B2, B5
Don Butterfield (tuba) A1, A6, B3, B4
Jack Lesberg (b) A3, A4, A5, B1, B2, B5
Vinnie Burke (b) A1, A6, B3, B4)
Osie Johnson (ds)

Song name :
(All About Urbie Green And His Big Band A1) (Five Classic Albums Disk1 01). Cherokee
(All About Urbie Green And His Big Band A2) (Five Classic Albums Disk1 02). I Ain't Got Nobody
(All About Urbie Green And His Big Band A3) (Five Classic Albums Disk1 03). Stella By Starlight
(All About Urbie Green And His Big Band A4) (Five Classic Albums Disk1 04). Little John
(All About Urbie Green And His Big Band A5) (Five Classic Albums Disk1 05). With The Wind And The Rain In Your Hair
(All About Urbie Green And His Big Band A6) (Five Classic Albums Disk1 06). Round About Midnight ('Round Midnight)
(All About Urbie Green And His Big Band B1) (Five Classic Albums Disk1 07). Sleep
(All About Urbie Green And His Big Band B2) (Five Classic Albums Disk1 08). Soft Winds
(All About Urbie Green And His Big Band B3) (Five Classic Albums Disk1 09). Springsville
(All About Urbie Green And His Big Band B4) (Five Classic Albums Disk1 10). Plain Bill From Bluesville
(All About Urbie Green And His Big Band B5) (Five Classic Albums Disk1 11). Home

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~2018年12月31日) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のバンド・リーダー、トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1956年7月31日・8月3日・8月23日の録音。
LPはABCパラマウント・レーベルからのリリース。
CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
バンドメンバーは、バンマス兼トロンボーンがアービー・グリーン、編曲がジョン・キャリシ、ピアノがデイブ・マッケンナ、トランペットがジョー・ワイルダー、ニック・トラビス、リードがダニー・バンク、アル・コーン、ハル・マクシック、チューバがビル・バーバー、ドン・バターフィールド、ベースがジャック・ルズバーグ、ヴィニー・バーク、ドラムがオシー・ジョンソンほか。
ジャズ界で幅広く活躍したミュージシャンが集められている。
演奏は、メディアム・テンポのものが多く、ゆったりできる。
演目はスタンダードも多くアービー・グリーンが、やろうとしていたサウンドが明確になる。
(青木高見)




Urbie Green / Blues And Other Shades Of Green
Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green Blues And Other Shades Of Green
Recorded : October 12, 1955

Personnel :
Creed Taylor (prod)
Urbie Green (tb, alve-tb)
Dave McKenna (p)
Jimmy Raney (g)
Percy Heath (b)
Kenny Clarke (ds)

Song name :
(Blues And Other Shades Of Green A1) (Five Classic Albums Disk1 12). Reminiscent Blues
(Blues And Other Shades Of Green A2) (Five Classic Albums Disk1 13). Thou Swell
(Blues And Other Shades Of Green A3) (Five Classic Albums Disk1 14). You Are Too Beautiful
(Blues And Other Shades Of Green A4) (Five Classic Albums Disk1 15). Paradise
(Blues And Other Shades Of Green A5) (Five Classic Albums Disk1 16). Warm Valley
(Blues And Other Shades Of Green B1) (Five Classic Albums Disk1 17). Frankie And Johnny
(Blues And Other Shades Of Green B2) (Five Classic Albums Disk1 18). One For Dee
(Blues And Other Shades Of Green B3) (Five Classic Albums Disk1 19). Limehouse Blues
(Blues And Other Shades Of Green B4) (Five Classic Albums Disk1 20). Am I Blue
(Blues And Other Shades Of Green B5) (Five Classic Albums Disk1 21). Dirty Dan
(Blues And Other Shades Of Green B6) (Five Classic Albums Disk1 22). It's Too Late Now

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~2018年12月31日) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のバンド・リーダー、トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1955年10月12日の録音。
LPはABCパラマウント・レーベルからのリリース。
CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
共演者は、ピアノがデイブ・マッケンナ、ギターがジミー・レイニー、ベースがパーシー・ヒース、ドラムがケニー・クラーク、プロディーサーがクリード・テイラー。
演奏は、堅実なピアノワークのデイブ・マッケンナ、端正なギタリストのジミー・レイニー、MJQのメンバーのパーシー・ヒースとケニー・クラーク。
落ち着きのある上品な演奏を得意とする共演者達に囲まれアービー・グリーンのトロンボーンとバルブトロンボーンが舞う。
ここには硬質なハード・バップはない、聴き様によっては室内管弦楽の様な小品が並ぶ。
(青木高見)





Urbie Green / And His Band

Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green And His Band
Recorded : 1954

Personnel :
Urbie Green (cond, tb)
Sir Charles Thompson (p)
Freddie Green (g)
Ruby Braff (tp)
Med Flory (as)
Frank Wess (ts, fl)
Aaron Bell (b)
Bobby Donaldson (ds)

Song name :
(Urbie Green And His Band A1) (Five Classic Albums Disk1 23). OLd Time Modern

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のジャズ・トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1954年の録音。
LPはヴァンガード(Vanguard)・レーベルからのリリース。
CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
共演者は、ピアノがサー・チャールス・トンプソン、ギターがフレディ・グリーン、トランペットがルビー・ブラフ、アルトサックスがメッド(メド)・フローリー、テナーサックスとフルートがフランク・ウエス、ベースがアーロン・ベル、ドラムがボビー・ドナルドソン。
共演者は百戦錬磨のリーダー級のミュージシャン。
中でも、あまり共演をしないピアノのサー・チャールス・トンプソンの参加が貴重。
それと、ギターがフレディ・グリーンとトランペットがルビー・ブラフの共演も貴重。
演奏は、原盤は片面2曲づつで4曲しかないが内容は充実している。
メンバー全員、どちらかというと派手さを嫌うミュージシャンを集めアービー・グリーンが考えるジャズが開花する。
CD 「Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075)」 では、尺の都合で原盤A面の1曲目の 「OLd Time Modern」 がディスク1の収録され残りの3曲はディスク2に収録された。
(青木高見)





Urbie Green / And His Band

Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green And His Band
Recorded : 1954

Personnel :
Urbie Green (cond, tb)
Sir Charles Thompson (p)
Freddie Green (g)
Ruby Braff (tp)
Med Flory (as)
Frank Wess (ts, fl)
Aaron Bell (b)
Bobby Donaldson (ds)

Song name :
(Urbie Green And His Band A2) (Five Classic Albums Disk2 01). I Got It Bad And That Ain't Good
(Urbie Green And His Band B1) (Five Classic Albums Disk2 02). Lullaby Of Birdland
(Urbie Green And His Band B2) (Five Classic Albums Disk2 03). Med's Tune

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のジャズ・トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1954年の録音。
LPはヴァンガード(Vanguard)・レーベルからのリリース。
CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
共演者は、ピアノがサー・チャールス・トンプソン、ギターがフレディ・グリーン、トランペットがルビー・ブラフ、アルトサックスがメッド(メド)・フローリー、テナーサックスとフルートがフランク・ウエス、ベースがアーロン・ベル、ドラムがボビー・ドナルドソン。
共演者は百戦錬磨のリーダー級のミュージシャン。
中でも、あまり共演をしないピアノのサー・チャールス・トンプソンの参加が貴重。
それと、ギターがフレディ・グリーンとトランペットがルビー・ブラフの共演も貴重。
演奏は、原盤は片面2曲づつで4曲しかないが内容は充実している。
メンバー全員、どちらかというと派手さを嫌うミュージシャンを集めアービー・グリーンが考えるジャズが開花する。
CD 「Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075)」 では、尺の都合で原盤A面の1曲とB面の2曲、計3曲がディスク2に収録されている。
(青木高見)





Urbie Green / Septet

Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie Green Septet
Rereased : December 1953

Personnel :
Urbie Green (cond, tb)
Jimmy Lyon (p)
Doug Mettome (tp)
John Murtaugh (ts)
Sam Staff (bs)
Dante Martucci (b)
Jimmy Campbell (ds)

Song name :
(Urbie Green Septet A1) (Five Classic Albums Disk2 04). Incubator
(Urbie Green Septet A2) (Five Classic Albums Disk2 05). Skylark
(Urbie Green Septet A3) (Five Classic Albums Disk2 06). La Salle
(Urbie Green Septet B1) (Five Classic Albums Disk2 07). Dansero
(Urbie Green Septet B2) (Five Classic Albums Disk2 08). Stairway To The Stars
(Urbie Green Septet B3) (Five Classic Albums Disk2 09). Johnbo Mambo

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のジャズ・トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1953年12月の録音。
LPはブルーノート・レーベルBLP5036番。
CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
共演者は、ピアノがジミー・ライオン、トランペットがダグ・メトメ、テナーサックスがジョン・マートー、バリトンサックスがサム・スッタフ、ベースがダンテ・マルトゥッチ、ドラムがジミー・キャンベル。
共演者は有名ビックバンドに籍を置いていたベテラン勢。
遜色ないバックの上を軽快に乗るアービー・グリーンのトロンボーンがいい。
ブルーノート・レーベルの1枚だった事を改めて認識。
(青木高見)





Urbie Green / Urbie East Coast Jazz

Urbie Green Five Classic Albums (EMSC 1075) Urbie East Coast Jazz
Recorded : January 12 and 15, 1955

Personnel :
Urbie Green (tb)
Marion Evans (arr)
Jimmy Lyon (p)
Doug Mettome (tp)
Ike Horowitz (ts, bcl, fl)
Danny Bank (fl, bs)
Oscar Pettiford (b)
Jimmy Campbell (ds) A2, A4, B4
Osie Johnson (ds) A1, A3, A5, B1, B2, B3, B5

Song name :
(Urbie East Coast Jazz A1) (Five Classic Albums Disk2 10). Mutation
(Urbie East Coast Jazz A2) (Five Classic Albums Disk2 11). On Green Dolphin Street
(Urbie East Coast Jazz A3) (Five Classic Albums Disk2 12). Just One Of Those Things
(Urbie East Coast Jazz A4) (Five Classic Albums Disk2 13). How About You?
(Urbie East Coast Jazz A5) (Five Classic Albums Disk2 14). When Your Lover Has Gone
(Urbie East Coast Jazz B1) (Five Classic Albums Disk2 15). Three Little Words
(Urbie East Coast Jazz B2) (Five Classic Albums Disk2 16). Sneaky Pete
(Urbie East Coast Jazz B3) (Five Classic Albums Disk2 17). Melody In B♭
(Urbie East Coast Jazz B4) (Five Classic Albums Disk2 18). Sassafras
(Urbie East Coast Jazz B5) (Five Classic Albums Disk2 19). Love Locked Out

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アービー・グリーン (Urbie Green 1926年8月8日~) はアメリカ合衆国アラバマ州モービル出身のジャズ・トロンボーン奏者。
アルバムはアービー・グリーン、1955年1月12日・15日の録音。 LPはロンドン・レコード・レーベル、発売してすぐにベツレヘム・レーベルからのリリースとなる。

CDはアビッド・レーベルからのリリース 「Five Classic Albums (EMSC 1075)」。
共演者は、ピアノがジミー・ライオン、トランペットがダグ・メトメ(メトーム)、テナーサックスとバスクラリネットとフルートはアイク・ホロヴィッツ(アル・コーン)、フルートとバリトンサックスがダニー・バンク、ベースがオスカー・ペティフォード、ドラムが演目によってジミー・キャンベルとオシー・ジョンソン。
百戦錬磨のベテラン共演者をバックにアービー・グリーンの端正で柔らかなトローンボーンが乗る。
ちなみに共演者の 「アイク・ホロヴィッツ(Ike Horowitz )」 実はアル・コーンで、何とバリトンサックスを吹いている。
アービー・グリーンは、その実力から、もっと人気があっても良さそうなものだが、コレクターにとっては、この隠匿性が堪(たま)らない魅力。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲