Bob Cooper (ts, oboe, comp) ボブ・クーパー
略歴
ボブ・クーパー (Bob Cooper 1925年12月6日~1993年8月5日) はアメリカ合衆国ペンシルべニア州ピッツバーク生まれのジャズ・サックス、オーボエ奏者、作曲家。
ジャズに楽器のオーボエを持ち込んだ事でも知られる。
1945年、スタン・ケントン楽団に在籍。
2年後にバンドの専属歌手ジューン・クリスティと結婚。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Bob Cooper / Sextet
Recorded :
May 14, 1954 A1-A4
July 30, 1954 B1-B4
Personnel :
Bob Cooper (as)
Claude Williamson (p) A1, A2, B3, B4
Howard Roberts (g)
Bud Shank (as)
Curtis Counce (b) A1, A2, B3, B4
Joe Mondragon (b) A3, A4, B1, B2
Shelly Manne (ds) A3, A4, B1, B2
Stan Levey (ds) A1, A2, B3, B4
Song name :
(Sextet A1) (Four Classic Albums Disk1 #01). Group Activity
(Sextet A2) (Four Classic Albums Disk1 #02). Excursion
(Sextet A3) (Four Classic Albums Disk1 #03). Polka Dots And Moonbeams
(Sextet A4) (Four Classic Albums Disk1 #04). The Way You Look Tonight
(Sextet B1) (Four Classic Albums Disk1 #05). Solo Plight
(Sextet B2) (Four Classic Albums Disk1 #06). Lisbon Lady
(Sextet B3) (Four Classic Albums Disk1 #07). When The Sun Comes Out
(Sextet B4) (Four Classic Albums Disk1 #08). She Didn't Say Yes
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボブ・クーパー (Bob Cooper 1925年12月6日~1993年8月5日) はアメリカ合衆国ペンシルべニア州ピッツバーク生まれのジャズ・サックス、オーボエ奏者、作曲家。
アルバムはボブ・クーパー、1954年5月と7月の録音、キャピトル・レコード・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがクロード・ウィリアムソン、ギターがハワード・ロバーツ、アルトサックスがバド・シャンク、ベースがカーティス・カウンスとジョー・モンドラゴン、ドラムがシェリー・マンとスタン・レヴィー(リーヴィー)。
全員が西海岸を代表するミュージシャンがズラリと並ぶ。
演奏は、明るくゴキゲンな西海岸ジャズを楽しめる。
このレベルになると正確無比な完成されたジャズで、どこからどこまでがアドリブなのがわからない。
また、ライナーには、ボブ・クーパーとバド・シャンクがアルト・サックスと明記されいるが。
どちらか1人はバリトン風のテナー・サックスの音がするのだが、どうだろう。
以下、演目の作曲者を明記した。
A1. Group Activity / Bob Cooper
A2. Excursion / Bob Cooper
A3. Polka Dots And Moonbeams / Van Heusen; Burke
A4. The Way You Look Tonight / Kern
B1. Solo Plight / Bob Cooper
B2. Lisbon Lady / Bob Cooper
B3. When The Sun Comes Out / Arlen, Koehler
B4. She Didn't Say Yes / Kern, Harbach
8曲中4曲がボブ・クーパーの曲。
(青木高見)
Bob Cooper / Shifting Winds
Recorded :
April 26, 1955 A2, A4, B3, B5
June 13, 1955 A1, A5, A6, B4
june 14, 1955 A3, B1, B2
Personnel :
Bob Cooper (as, ts, oboe, english-horn)
Claude Williamson (p)
Stu Williamson (tp, tb) A2, A4, B3, B5
Bud Shank (as, fl, ts)
Jimmy Giuffre (ts, cl, bs)
Bob Enevoldsen (tb, ts, b-cl)
John Graas (french-horn) A1, A3, A5, A6, B1, B2, B4
Joe Mondragon (b) A1, A5, A6, B4
Max Bennett (b) A2, A4, B3, B5
Ralph Pena (b) A3, B1, B2
Shelly Manne (ds) A1, A3, A5, A6, B1, B2, B4
Stan Levey (ds) A2, A4, B3, B5
Song name :
(Shifting Winds A1) (Four Classic Albums Disk1 #09). It's De-Lovely
(Shifting Winds A2) (Four Classic Albums Disk1 #10). Strike Up The Band
(Shifting Winds A3) (Four Classic Albums Disk1 #11). Round About Midnight ('Round Midnight)
(Shifting Winds A4) (Four Classic Albums Disk1 #12). Hot Boy
(Shifting Winds A5) (Four Classic Albums Disk1 #13). Deep In A Dream
(Shifting Winds A6) (Four Classic Albums Disk1 #14). Hallelujah
(Shifting Winds B1) (Four Classic Albums Disk1 #15). Tongue Twister
(Shifting Winds B2) (Four Classic Albums Disk1 #16). All Or Nothing At All
(Shifting Winds B3) (Four Classic Albums Disk1 #17). Sunset
(Shifting Winds B4) (Four Classic Albums Disk1 #18). Drawing Lines
(Shifting Winds B5) (Four Classic Albums Disk1 #19). It Don't Mean a Thing
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボブ・クーパー (Bob Cooper 1925年12月6日~1993年8月5日) はアメリカ合衆国ペンシルべニア州ピッツバーク生まれのジャズ・サックス、オーボエ奏者、作曲家。
アルバムはボブ・クーパー、1955年4月・6月の録音、キャピトル・レコード・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがクロード・ウィリアムソン、トランペットとトロンボーンがステュー・ウィリアムソン、アルトサックスとフルートとテナーサックスがバド・シャンク、テナーサックスとクラリネットとバリトンサックスがベースがジミー・ジュフリー、トロンボーン、テナーサックスがバスクラリネットがボブ・エネヴォルセン、フレンチホルンがジョン・グラス(グラース)、ベースがジョー・モンドラゴンとマックス・ベネットとラルフ・ペナ、ドラムがシェリー・マンとスタン・レヴィー(リーヴィー)。
何とも沢山な共演者がボブ・クーパーのために集まった。
しかも、銘々は西海岸を代表するリーダー格。
これで、演奏がショボい訳がない。
ここは、ひとつ大船に乗った気持ちで、ボブ・クーパー率(ひき)いるウエスト・コースト・ジャズを楽しみたい。
(青木高見)
Bob Cooper / Flute 'N Oboe
Release : 1957
Personnel :
Bob Cooper (arr, cond, oboe)
Howard Roberts (g)
Bud Shank (fl)
Don Prell (b)
Chuck Flores (ds)
Ray Kramer (cello)
Milt Thomas (viola)
Ben Gill (violin)
Eudice Shapiro (violin)
Song name :
(Flute 'N Oboe A1) (Four Classic Albums Disk2 #01). They Didn't Believe Me
(Flute 'N Oboe A2) (Four Classic Albums Disk2 #02). Gypsy In My Soul
(Flute 'N Oboe A3) (Four Classic Albums Disk2 #03). In The Blue Of Evening
(Flute 'N Oboe A4) (Four Classic Albums Disk2 #04). I Want To Be Happy
(Flute 'N Oboe A5) (Four Classic Albums Disk2 #05). Tequila Time
(Flute 'N Oboe B1) (Four Classic Albums Disk2 #06). I Can't Get Started
(Flute 'N Oboe B2) (Four Classic Albums Disk2 #07). Blues For Delilah
(Flute 'N Oboe B3) (Four Classic Albums Disk2 #08). Sunset And Wine
(Flute 'N Oboe B4) (Four Classic Albums Disk2 #09). What'll I Do
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボブ・クーパー (Bob Cooper 1925年12月6日~1993年8月5日) はアメリカ合衆国ペンシルべニア州ピッツバーク生まれのジャズ・サックス、オーボエ奏者、作曲家。
アルバムはボブ・クーパー、1957年、パシフィック・レコード・レーベルからのリリース。
共演者は、ギターがハワード・ロバーツ、フルートがバド・シャンク、ベースがドン・プレル、ドラムがチャック・フローレス。
演奏は、ピアノレス、アルバム・タイトル通りオーボエとフルートの共演、それにギターと弦楽器。
クラシックでいう室内音楽とでもいう様な演奏。
それにしても、ボブ・クーパーとバド・シャンクは上手い。
(青木高見)