青木高見のジャズコレクション Conte Candoli (tp) コンテ・カンドリ


略歴
Conte Candoli コンテ・カンドリ (Conte Candoli 出生名:Secondo Candoli 1927年7月12日~2001年12月14日) はアメリカ合衆国インディアナ州生まれのジャズ・白人トランペット奏者。
経歴は、16歳でウディ・ハーマン楽団に在籍。
1952年から54年にはスタン・ケントン楽団に在籍。
兄のピート・カンドリ (Pete Candoli 1923年6月28日~2008年1月11日) もジャズ・トランペット奏者。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Conte Candoli / Conte Candoli Quartet (TFCL-88915)

【INDEX (共演アルバム)】
Don Bagley / Stan Kenton New Concepts Of Artistry In ryhthm Annie Ross Gypsys Herb Geller Sextette

【以下コンテンツ】


Conte Candoli / Conte Candoli Quartet (TFCL-88915) Conte Candoli / Conte Candoli Quartet (TFCL-88915)

Recorded : June 1957

Personnel :
Conte Candoli (tp)
Vince Guaraldi (p)
Monty Budwig (b)
Stan Levey (ds)

Song name :
01. Something for Liza
02. Walkie Talkie
03. Flamingo
04. Mediolistic
05. Tara Ferma
06. Diane
07. No Moon at All
08. Mambo Blues

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : コンテ・カンドリ (Conte Candoli 出生名:Secondo Candoli 1927年7月12日~2001年12月14日) はアメリカ合衆国インディアナ州生まれのジャズ・白人トランペット奏者。
アルバムはコンテ・カンドリ、1957年6月の録音、原盤LPはモード・レコード(Mode Records)・レーベルからのリリース、CDは発売元が株式会社トイズファクトリィレコード、岩浪洋三氏・小川隆夫氏による日本語解説書付き。
共演者は、ピアノがビンス・ガラルディ、ベースがモンティー・バッドウィグ、ドラムがスタン・レヴィー。
LP時代に希少性から高値がついたが今ではCD化され安価で入手可能になった。
演奏は、趣味のいい明るいトランペット。
コンテ・カンドリの経歴は、16歳でウディ・ハーマン楽団に在籍。
1952年から2年間、スタン・ケントン楽団に在籍。
この事から楽譜による厳しい環境で腕を磨いたことが演奏に表れる。
ドラムのスタン・レヴィーもスタン・ケントン楽団のドラマー。
また全体にエレガントさが漂っているのはピアニストのビンス・ガラルディによるところが大きい。
ちなみに、兄のピート・カンドリ (Pete Candoli 1923年6月28日~2008年1月11日) もジャズ・トランペット奏者。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲