青木高見のジャズコレクション Ike Quebec (ts) アイク・ケベック


略歴
Ike Quebec アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
逸話にブルーノートの社主アルフレッド・ライオンにセロニアス・モンクや無名ミュージシャンを紹介した。
その他、ミュージシャンのスケジュール調整、彼らの送迎などを精力的に行った。
中山康樹氏の著書 「超ブルーノート入門・完結編集英社新書(集英社新書)」 の記述に。
「1961年に末期癌であることがアルフレッド・ライオンに伝わり、仕事のお礼というより治療費捻出のため矢継ぎ早のアルバム制作を行った」 とある。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Ike Quebec / Heavy Soul (TOCJ-4093) Ike Quebec / It Might As Well Be Spring (TOCJ-6485) Ike Quebec / Blue And Sentimental (CDP 7 84098 2) Ike Quebec / Easy Living (CDP 7 468846 2) Ike Quebec / Bossa Nova Soul Samba (0946 3 92783 2 9)

【INDEX (共演アルバム)】
Roy Eldridge / After You've Gone (MVCR-20025)

【以下コンテンツ】


Ike Quebec / Heavy Soul (TOCJ-4093) Ike Quebec / Heavy Soul (TOCJ-4093)

Recorded : November 26, 1961

Personnel :
Ike Quebec (ts)
Freddie Roach (org)
Milt Hinton (b)
Al Harewood (ds)

Song name :
01. Acquitted
02. Just One More Chance
03. Que's Dilemma
04. Brother Can You Spare A Dime
05. Man I Love (The)
06. Heavy Soul
07. I Want A Little Girl
08. Nature Boy

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
LPは1961年11月26日の録音、ブルーノート(Blue Note)4093番、8曲入り。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、上篠直之氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーはテナーサックスがアイク・ケベック、オルガンがフレディ・ローチ、ベースがミルト・ヒントン、ドラムがアル・ヘアウッド。
一般評ではオルガンのフレディ・ローチが時代遅れといわれるが個人的は、この音が艷(なま)めかしく好み。
(青木高見)





Ike Quebec / It Might As Well Be Spring (TOCJ-6485) Ike Quebec / It Might As Well Be Spring (TOCJ-6485)

Recorded : December 9, 1961

Personnel :
Ike Quebec (ts)
Freddie Roach (organ)
Milt Hinton (b)
Al Harewood (ds)

Song name :
01. It Might As Well Be Spring
02. A Light Reprieve
03. Easy, Don't Hurt
04. Lover Man
05. Ol' Man River
06. Willow Weep For Me

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
LPは1961年12月9日の録音、ブルーノート(Blue Note)4105番、6曲入り、邦題「春の如く」。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、ナット・ヘントフ(Nat Hentoff)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、岩浪洋三氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはテナーサックスがアイク・ケベック、オルガンがフレディ・ローチ、ベースがミルト・ヒントン、ドラムがアル・ヘアウッド。
冒頭の曲「It Might As Well Be Spring 邦題:春の如く」がアルバム・タイトル。
バックはピアノでなくオルガン・トリオ。
坂口安吾の「桜の森の満開の下」を思い出した。
小説は怖いが、ケベックも坂口安吾も深層心理をエグル部分で同じ。
話は戻るがアイク・ケベックのアルバムは少ない。
少ない理由は1958年、アルフレッド・ライオンの手伝いが多忙だったとされる。
マンハッタンとニュージャージーにあるルディ・ヴァン・ゲルダー・スタジオと、ミュージシャンのピックアップをする仕事をした。
また音楽ディレクターとしてアルフレッド・ライオンにセロニアス・モンクやバド・パウエル、その他若手のミュージシャンを多く紹介した。
アルフレッド・ライオン語録に「ケベックがいなかったらブルーノートを途中で諦めていたかもしれない」とまで言わしめた男。
(青木高見)





Ike Quebec / Blue And Sentimental (CDP 7 84098 2) Ike Quebec / Blue And Sentimental (CDP 7 84098 2)

Song number, Recorded :
#01-07 Rec:December 16, 1961
#08 Rec:December 23, 1961

Song number, Personnel :
[#01-#07]
Ike Quebec (p, ts)
Grant Green (g)
Paul Chambers (b)
Philly Joe Jones (ds)

[#08]
Ike Quebec (ts)
Sonny Clark (p)
Grant Green (g)
Sam Jones (b)
Louis Hayes (ds)

Song name :
01. Blue And Sentimental
02. Minor Impulse
03. Don't Take Your Love From Me
04. Blues For Charlie
05. Like
06. That Old Black Magic (Does not appear on LP configuration)
07. It's Allright With Me (Does not appear on LP configuration)
08. Count Every Star

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
LPは1961年12月18日・23日の録音、ブルーノート(Blue Note)84098番、6曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、アイラ・ギトラー(Ira Gitler)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、6~7曲目の2曲が追加され全8曲入り。
メンバーは。
1~7曲目が、テナーサックスがアイク・ケベック、ギターがグラント・グリーン、ベースがポール・チェンバース、ドラムがフィーリー・ジョー・ジョーンズ。
8曲目が、テナーサックスがアイク・ケベック、ピアノがソニー・クラーク、ギターがグラント・グリーン、ベースがサム・ジョーンズ、ドラムがルイ・ヘイズ。
当時、誰もが流行のハード・バップに酔いしれていた時代、かたくなに自分のスタイルを崩さなかったアイク・ケベック。
本来の演奏活動をブルーノートの手伝いで棒に振った事が、良かったのか悪かったのか、それは本人しかわからない。
病気で若くして亡くなったのでマイナーなイメージが付きまとう。
一徹に枯淡を貫いた物静かな男臭さが魅力。
(青木高見)





Ike Quebec / Easy Living (CDP 7 468846 2) Ike Quebec / Easy Living (CDP 7 468846 2)

Released : 1987

Recorded : January 20, 1962

Personnel :
Ike Quebec (ts)
Sonny Clark (p)
Stanley Turrentine (ts) #01-#05
Bennie Green (tb) #01-#05
Milt Hinton (b)
Art Blakey (ds)

Song name :
01. See See Rider
02. Congo Lament
03. Que's Pills
04. B.G.'s Groove Two
05. I.Q. Shuffle
06. I've Got a Crush on You
07. Nancy (With the Laughing Face)
08. Easy Living

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
LPは1962年1月20日の録音、ブルーノート(Blue Note)4103番、6曲入り。
CDは発売元がブルーノート(Blue Note)、輸入盤、マイケル・カスクーナ(Michael Cuscuna)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、4~5曲目の2曲が追加され全8曲入り。
メンバーはテナーサックスがアイク・ケベック、ピアノがソニー・クラーク、テナーサックスがスタンリー・タレンタイン、トロンボーンがベニー・グリーン、ベースがミルト・ヒントン、ドラムがアート・ブレイキー。
どうして、こんなに素晴らしい演奏なのに「日の目」を見なかった1枚。
それほど当時のブルーノートは音に対する厳しい姿勢があった。
ブルーノートには、まだまだ多くの別テイクが眠っているい。
(青木高見)





Ike Quebec / Bossa Nova Soul Samba (0946 3 92783 2 9) Ike Quebec / Bossa Nova Soul Samba (0946 3 92783 2 9)

Recorded : October 5, 1962

Personnel :
Ike Quebec (ts)
Kenny Burrell (g)
Wendell Marshall (b)
Willie Bobo (ds)

Song name :
01. Loie
02. Lloro Tu Despedida
03. Goin' Home
04. Me 'n You
05. Libestraum
06. Shu Shu
07. Blue Samba
08. Favela
09. Linda Flor
10. Loie (Alt.)
11. Shu Shu (Alt.)
12. Favela (Alt.)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : アイク・ケベック(Ike Quebec  出生名:Ike Abrams Quebec 1918年8月17日~1963年1月16日)はアメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれのジャズ・テナーサックス奏者。
LPは1962年10月5日の録音、ブルーノート(Blue Note)4114番、9曲入り、異色のボサノバ・ジャズ。
CDは発売元がEMI・ブルーノート(Blue Note)、輸入盤、ナット・ヘントフ(Nat Hentoff)氏、ボブ・ブルーメンソール(Bob Bluementhal)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、10~12曲目の3曲が追加され全12曲入り。
メンバーはテナーサックスがアイク・ケベック、ギターがケニー・バレル、ベースがウェンデル・マーシャル、ドラムがウィリー・ボボ。
なんと、この録音の数ヶ月後に44歳という若さで亡ってしまう。
演奏は少しもそんな事を感じさせない。
とは言え一方で死を予感していた節も感じる。
演目のドボルザークの「新世界・第3楽章」。
日本では堀内敬三の「遠き山に日は落ちて」、野上彰の「家路」で広く知られている。
また、リストの「愛の夢・第3番」もめったにジャズマンは演奏しない。
この選曲が雄弁に物語っている様に思えてならない。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲