青木高見のジャズコレクション Bobby Goldsboro (singer-songwriter) ボビー・ゴールズボロ


略歴
Bobby Goldsboro ボビー・ゴールズボロ(Bobby Goldsboro 1941年1月18日~)はアメリカ合衆国フロリダ州マリアンナ生まれのポップ、カントリー系のシンガー・ソングライター。
ヒット曲は「Honey」、1968年全米チャートで1位を獲得、100万枚以上の売上を記録した。
楽器の様な響く声が特徴。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Bobby Goldsboro / Best Of Vol2 (D2-78901)


【以下コンテンツ】
Bobby Goldsboro / Best Of Vol2 (D2-78901)
Bobby Goldsboro / Best Of Vol2 (D2-78901)
「ジャズ/ボビー・ゴールズボロ」のリーダーアルバムとしています。  →
「ワールド・アメリカ/ボビー・ゴールズボロ」でもサムネイルのみを掲載しています。  →
「カントリー/ボビー・ゴールズボロ」でもサムネイルのみを掲載しています。  →

CD release date : 2004

Personnel :
Bobby Goldsboro (vo)

Song name :
01. It's Too Late
02. Autumn of My Life
03. Hello, Summertime
04. I'm a Drifter
05. Brand New Kind of Love
06. Kids Are People Too
07. Little Green Apples
08. If You've Got a Heart
09. Whenever He Holds You
10. A Butterfly for Bucky
11. Honey

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボビー・ゴールズボロ(Bobby Goldsboro 1941年1月18日~)はアメリカ合衆国フロリダ州マリアンナ生まれのポップ、カントリー系のシンガー・ソングライター。
 CDは2004年のリリース、発売元がカーブ・レコード(Curb Records)D2-78901番、輸入盤、詳しいライナーノーツなし、英語歌詞なし、英語の演目紹介のみ、11曲入り。
11曲目の「Honey」は1968年全米チャートで1位を獲得、100万枚以上の売上を記録した。
楽器の様な響く声が特徴。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲