青木高見のジャズコレクション Jon Faddis (tp) ジョン・ファディス


略歴
Jon Faddis ジョン・ファディス (Jon Faddis 1953年7月24日~) はアメリカ合衆国カリフォルニア州オークランド生まれのジャズ・トランペット奏者、指揮者、作曲家。
18歳で、ライオネル・ハンプトンのバンドやサド・メル楽団に参加。
力強い張りのある高音が特徴。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Jon Faddis / Into The Faddisphere (ESCA 5014)

【INDEX (共演アルバム)】
Deodato / Deodato2 (EK 86143)


【以下コンテンツ】


Jon Faddis / Into The Faddisphere (ESCA 5014) Jon Faddis / Into The Faddisphere (ESCA 5014)

Recorded : 1989

Personnel :
Jon Faddis (tp)
Renee Rosnes (p)
Phil Bowler (b)
Ralph Peterson (ds)

Song name :
01. Into the Faddisphere
02. Sambahia
03. At Long Last
04. The Early Bird Gets the Short End of the Stick
05. Many Paths (To the Top of the Mountain)
06. Retro Blue
07. Ciribiribin
08. War and Peace

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョン・ファディス (Jon Faddis 1953年7月24日~) はアメリカ合衆国カリフォルニア州オークランド生まれのジャズ・トランペット奏者、指揮者、作曲家。
アルバムはジョン・ファディス、1989年の録音、通算5枚目のリーダー作。
LPはエピックE45266番、8曲入り。
CDは発売元がエピック/ソニーレーベル、英語ライナーノーツ、小川隆夫氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーは、ピアノがリニー・ロスネス、トランペットがジョン・ファディス、ベースがフィル・ボウラー、ドラムがラルフ・ピータソン。
リニー・ロスネスは女性ピアニスト。
例によって、はち切れんばかりの高音をヒット、よくここまで、かん高く吹き続けられると驚く。
いつも叩き過ぎのラルフ・ピータソンもジョン・ファディスとなら違和感ない。
全体に、若さはじける音で元気をもらえる。
ニューポート・ジャズ・フェスティバル・イン・斑尾で師と仰ぐディジー・ガレスピーに付き添って面倒を見ていたのが昨日の事の様に感じる。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲