Joe Pass (g) ジョー・パス
略歴
ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
超絶技巧は、みずから 「ヴァーチュオーゾ」 と言わしめた。
ヴァーチュオーゾ (virtuoso) とは、芸術、特に音楽の優れた演奏技巧上の名。
イタリア語では 「熟練した」 という意味に使う。
世界中に熱狂的なファンを持ち、後進のギタリストに多大な影響を与た。
ソロ演奏も凄いが、女性ヴォーカルのバックも天下一品。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (コ・リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Joe Pass / For Django
Recorded : October 1964
Personnel :
Joe Pass (g)
John Pisano (g)
Jim Hughart (b)
Colin Bailey (ds)
Song name :
01. Django
02. Rosetta
03. Nuages
04. For Django
05. Night And Day
06. Fleur d'Ennui
07. Insensiblement
08. Cavalerie
09. Django's Castle
10. Limehouse Blues
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはジョー・パス、1964年10月の録音、パシフィック・ジャズ・レーベルからのリリース。
共演者は、ギターがジョン・ピサノ(ピサーノ)、ベースがジム・ヒューアート、ドラムがコリン(コーリン)・ベイリー。
アルバムタイトルが 「Joe Pass / For Django」 とあるように、ジョー・パスが尊敬していたギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトに捧げた演奏となっている。
以下、作曲者を明記した。
01. Django / John Lewis
02. Rosetta / Earl Hines, Henri Woode
03. Nuages / Django Reinhardt, Jacques Larue
04. For Django / Joe Pass
05. Night And Day / Cole Porter
06. Fleur d'Ennui / Django Reinhardt
07. Insensiblement / Paul Misraki
08. Cavalerie / Django Reinhardt
09. Django's Castle / Django Reinhardt
10. Limehouse Blues / Douglas Furber, Philip Braham
4曲目 「 For Django 」 ジョー・パスのオリジナル。
3曲目 「 Nuages 」、6曲目 「 Fleur d'Ennui 」、8曲目 「Cavalerie」、9曲目 「 Django's Castle 」、10曲目 「 Limehouse Blues 」 の5曲がジャンゴ・ラインハルトの曲を演奏している。
ジャンゴ・ラインハルトの演奏同様、サイドギターにジョン・ピサノを入れての入念な作品となっている。
ジョー・パス自身、苦労を重ねた過去と、遅咲きのハンデをしり目に、ようやく完成した最高峰のジャズ・ギターを聴く事ができる。
(青木高見)
Joe Pass / Intercontinental
Recorded : June 1970
Personnel :
Joe Pass (g)
Eberhard Weber (b)
Kenny Clare (ds)
Song name :
01. Chloe
02. Meditation
03. I Cover The Waterfront
04. I Love You
05. Stompin' At The Savoy
06. Watch What Happens
07. Joe's Blues
08. Gento
09. Ode To Billy Joe
10. Lil' Darlin'
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはジョー・パス、1970年6月の録音、ジョー・パス初のギター・トリオ・アルバム、ドイツでの録音。
共演者は、ベースがエバーハルト・ウェーバー、ドラムがケニー・クレア。
演奏は、一気に心地よいジョー・パスの世界に誘(いざな)ってくれる。
演目も吟味されたと思われる。
ヴァーチュオーゾ・シリーズでソロで聴きなれていたせいか、トリオ演奏は実に新鮮に聴こえる。
(青木高見)
Joe Pass / Virtuoso One
Recorded : August 28, 1973
Personnel :
Joe Pass (g)
Song name :
01. Night And Day
02. Stella By Starlight
03. Here's That Rainy Day
04. My Old Flame
05. How High The Moon
06. Cherokee
07. Sweet Lorraine
08. Have You Met Miss Jones?
09. Round About Midnight ('Round Midnight)
10. All The Things You Are
11. Blues For Alican
12. The Song Is You
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはジョー・パス、1973年8月28日の録音、タイトルは 「ヴァーチュオーゾ」、渾身のソロ。
ヴァーチュオーゾ (virtuoso) とは、芸術、特に音楽の優れた演奏技巧上の名。
イタリア語では 「熟練した」 という意味に使う。
このアルバム以降 「ヴァーチュオーゾ・シリーズ」 で第4集までリリースされた。
偉大な先人ギタリストの 「ジャンゴ・ラインハルト」 の信奉者であり、後継者を自負する、ジョー・パスの超絶テクをたっぷり味わえる。
ジプシーの、ほのかな香りは、ジャンゴ・ラインハルトゆずり。
(青木高見)
Ella Fitzgerald And Joe Pass / Take Love Easy (VDJ-28003)
(注) このアルバムはエラ・フィッツジェラルドのリーダーアルバム扱いとしています。
そのため 「 Ella Fitzgerald 」 でも同じ内容を掲載しています。
→
Recorded : 1973
Personnel :
Ella Fitzgerald (vo)
Joe Pass (g)
Song name :
01. Take Love Easy
02. Once I Loved
03. Don't Be That Way
04. You're Blase
05. Lush Life
06. A Foggy Day
07. Gee Baby, Ain't I Good to You?
08. You Go To My Head
09. I Want to Talk About You
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : エラ・フィッツジェラルド (Ella Fitzgerald 出生名 : Ella Jane Fitzgerald 1917年4月25日~1996年6月15日) はアメリカ合衆国ヴァージニア州ニューポート・ニューズ出身の女性ジャズ歌手。
ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはエラ・フィッツジェラルドとジョー・パス、1973年の録音、パブロからのリリース。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. Take Love Easy / Duke Ellington, John La Touche
02. Once I Loved / Vinícius de Moraes, Ray Gilbert, Antonio Carlos Jobim
03. Don't Be That Way / Benny Goodman, Mitchell Parish, Edgar Sampson
04. You're Blase / Ord Hamilton, Bruce Sievier
05. Lush Life / Billy Strayhorn
06. A Foggy Day / George Gershwin, Ira Gershwin
07. Gee Baby, Ain't I Good to You? / Andy Razaf, Don Redman
08. You Go To My Head / J. Fred Coots, Haven Gillespie
09. I Want to Talk About You / Billy Eckstine
(青木高見)
Joe Pass / I Remember Charlie Parker (OJCCD-602-2)
Recorded : February 17, 1979
Personnel :
Joe Pass (g)
Song name :
01. Just Friends
02. Easy to Love
03. Summertime
04. April In Paris
05. Everything Happens To Me
06. Laura
07. They Can't Take That Away from Me
08. I Didn't Know What Time It Was
09. If I Should Lose You
10. Out of Nowhere (Concept1)
11. Out of Nowhere (Concept2)
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはジョー・パス、1979年2月17日の録音、パブロ・レーベルの音源、OJC(オリジナル・ジャズ・クラシックス)レーベルからのリリース。
アルバム・タイトルが示すようにチャーリー・パーカーへのトリビュート。
演目は、チャーリー・パーカーが好んで演奏した内容。
演奏は、チャーリー・パーカーっぽさは全(まった)くなく、全曲、静寂の中に輝くジョー・パス節。
このレベルになると、良い悪いではなく孤高のジャズ・ギター・プレイの歴史的遺産といえる。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. Just Friends / John Klenner, Sam M. Lewis
02. Easy to Love / Cole Porter
03. Summertime / George Gershwin, Ira Gershwin, DuBose Heyward
04. April in Paris / Vernon Duke, E. Y. Harburg
05. Everything Happens to Me / Tom Adair, Matt Dennis
06. Laura / Johnny Mercer, David Raksin
07. They Can't Take That Away from Me / George Gershwin, Ira Gershwin
08. I Didn't Know What Time It Was / Richard Rodgers, Lorenz Hart
09. If I Should Lose You / Ralph Rainger, Leo Robin
10. Out of Nowhere (Concept1) / Johnny Green, Edward Heyman
11. Out of Nowhere (Concept2) / Johnny Green, Edward Heyman
(青木高見)
Joe Pass / Eximious
Recorded :
May 25, 1982
July 8, 1982
Personnel :
Joe Pass (g)
Niels-Henning Orsted Pedersen (b)
Martin Drew (ds)
Song name :
01. A Foxy Chick and a Cool Cat
02. Robbins Nest
03. Lush Life
04. Serenata
05. Love For Sale
06. Night And Day
07. We'll Be Together Again
08. Ev'rything I Love
09. Ev'rything I've Got
10. Speak Low
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント :
アルバムはジョー・パス、1982年5月25日と7月8日の録音、パブロ・レーベルからのリリース。
共演者は、ベースがニールス・ヘニング・エルステッド゙・ペデルセン、ドラムがマーチン・ドリュー。
ギター、ベース、ドラムのトリオ。
演奏は、抒情の豊かなに大満足。
個人的に、コール・ポーターの 「Love For Sale」 「Night and Day」 「Ev'rything I Love」 の3曲が入っていて更に嬉しい。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. A Foxy Chick and a Cool Cat / Joe Pass
02. Robbins Nest / Illinois Jacquet, Sir Charles Thompson
03. Lush Life / Billy Strayhorn
04. Serenata / Leroy Anderson, Mitchell Parish
05. Love For Sale / Cole Porter
06. Night And Day / Cole Porter
07. We'll Be Together Again / Carl Fishcer, Frankie Laine
08. Ev'rything I Love / Cole Porter
09. Ev'rything I've Got / Richard Rodgers, Lorenz Hart
10. Speak Low / Ogden Nash, Kurt Weill
(青木高見)
Joe Pass / Six String Santa (15 470)
Recorded : 1992
Personnel :
Joe Pass (g)
John Pisano (g)
Jim Hughart (b)
Colin Bailey (ds)
Song name :
01. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow,
02. (There's No Place Like) Home For The Holidays
03. White Christmas
04. God Rest Ye Merry Gentlemen
05. O Christmas Tree
06. Angels We Have Heard On High / Joy To The World
07. Happy Holiday Blues
08. It Came Upon A Midnight Clear
09. Santa Claus Is Coming To Town
10. Have Yourself A Merry Little Christmas
11. Winter Wonderland
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョー・パス (Joe Pass 1929年1月13日~1994年5月23日) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ギタリスト。
アルバムはジョー・パス、1992年の録音、レーザー・ライト・レーベル (Laser Light) からのリリース。
まず気になったのが、亡くなる2年前の演奏という事。
それもクリスマス特集という事。
編成は、ソロ、リズム・ギターとのデュオ、気心しれた仲間とのクァルテット。
ちなみに共演者の、リズム・ギターのジョン・ピサノ(ピサーノ)、ベースのジム・ヒューアート、ドラムのコーリン(コリン)・ベイリーは、ジョー・パスのアルバム 「 Joe Pass / For Django 」 に参加している。
全体としては、ジョー・パスの圧倒的な技巧にクリスマスの厳粛さ静寂さを感じる。
ワイワイ騒ぐといったクリスマスもいい、しかし、反対に教会音楽の様な荘厳さや静粛さを残したスイングがいい。
もうこれは、ジョー・パスの十八番(おはこ)といったところ。
なぜ、レーベルが大手でなかったのか、何となくジョー・パスの質素さと孤高さを感じる。
(青木高見)