青木高見のジャズコレクション Helen Humes (vo) ヘレン・ヒュームズ


略歴
Helen Humes ヘレン・ヒュームズ (Helen Humes 1913年6月23日~1981年9月9日) はアメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル生まれのジャズ、ブルースの女性歌手。
1938年、カウント・ベイシー楽団に参加。
1941年、独立後、西海岸で活動。
(青木高見)



【INDEX (リーダー・アルバム)】
Helen Humes / Helen Humes And The Muse All Stars (BRJ-4598)


【以下コンテンツ】


Helen Humes / Helen Humes And The Muse All Stars (BRJ-4598) Helen Humes / Helen Humes And The Muse All Stars (BRJ-4598)

Recorded, Song number :
Octber 8, 1979 #01-04
Octber 5, 1979 #05-07
June 17 and 19, 1980 #08-13

Song number, Recorded, Personnel :
Helen Humes (vo)
#01-04 Rec:Octber 8, 1979
#05-07 Rec:Octber 5, 1979
Gerald Wiggins (p)
Eddie "Cleanhead" Vinson (as, vo)
Arnett Cobb (ts)
Buddy Tate (ts, bs)
Lyle Atkinson (b)
George Duvivier (b)
Ronnie Cole (ds)

#08-13 Rec:June 17 and 19, 1980
Norman Simmons (p)
Billy Butler (g)
Joe Wilder (tp)
Buddy Tate (ts, bs)
George Duvivier (b)
Butch Miles

Song name :
01. I'm Gonna Move To The Outskirts Of Town
02. These Foolish Things
03. Woe Is Me
04. I've Got A Crush On You
05. Body And Soul
06. My Old Flame
07. Loud Talking Woman
08. There'll Be Some Change Made
09. Easy Living
10. You Brought A New Kind Of Love To Me
11. Evil Gal Blues
12. Why Try To Change Me Now?
13. Draggin' My Heart Around

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ヘレン・ヒュームズ (Helen Humes 1913年6月23日~1981年9月9日) はアメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル生まれのジャズ、ブルースの女性歌手。
アルバムはヘレン・ヒュームズ、1979年8月と1980年6月の録音。
LPはミューズ・レコード(Muse Records)MR5217番、7曲入り。
CDは発売元がクラウンレコード株式会社、英語ライナーノーツなし、市川正二氏による日本語解説、8~13曲目が追加、全13曲入り。
メンバーは、ザ・ミューズ・オール・スターズ。
1~7曲目。
ピアノがジェラルド・ウイギンス、アルトサックスとヴォーカルがエディ・クリーンヘッド・ヴィンソン、エディ・クリーンヘッド・ヴィンソン、テナーサックスがアーネット・コブ、テナーサックスとバリトンサックスがバディ・テイト、ベースがライル・アトキンソンとジョージ・デュヴィヴィエ、ドラムがロニー・コール。
8~13曲目。
ピアノがノーマン・シモンズ、ギターがビリー・バトラー、トランペットがジョー・ワイルダー、テナーサックスがバディ・テイト、ベースがジョージ・デュビビエ、ドラムがバッチ・マイルズ。
リーダー級の凄いメンバーが集められている。
こんなに素晴らしいバックで歌えるなんてヘレン・ヒュームズは何と幸せだろう。
歌唱は、かわいい声質、歌唱とは関係ないがチャーミングな顔立ちも得していたと思う。
普段、何気なく、こういう音を常に部屋に流していたい。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲