Roger Kellaway (p) ロジャー・ケラウェイ
略歴
ロジャー・ケラウェイ(Roger Kellaway 1939年11月1日~)はアメリカ合衆国マサチューセッツ州ワバン(ウェイバン)生まれの作曲家、編曲家、ピアニスト、指揮者。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Roger Kellaway / Stride! (TOCJ-50095)
LP recording date : 1966
Personnel :
Roger Kellaway (p)
Red Mitchell (b)
Johnny Guerin (ds)
with Strings and Brass
Song name :
01. Sunny
02. Hurry. It`s Lovely Up Here!
03. Lazysippi Steamer Going Home
04. Porkette. My Love
05. Cherry
06. Cabaret
07. Ain`t Misbehavin'
08. In Your Own Sweet Way
09. To My Way Of Thinking
10. We`ll Meet Again
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロジャー・ケラウェイ(Roger Kellaway 1939年11月1日~)はアメリカ合衆国マサチューセッツ州ワバン(ウェイバン)生まれの作曲家、編曲家、ピアニスト、指揮者。
LPは1966年の録音、発売元がワールド・パシフィック・レコード(World Pacific Records)WP-1861番、10曲入り。
CDは発売元が東芝EMI株式会社、ジョン・ウィリアム・ハーディ(John William Hardy)氏による英語ライナーノーツ、熊谷美広氏による日本語解説、10曲入り。
メンバーはピアノがロジャー・ケラウェイ、ベースがレッド・ミッチェル、ドラムがジョニー・ゲーリン、ストリングスとブラス。
演奏はスタンダードの「サニー」「キャバレー」などを明るく楽しく表現。
実力がありながら日本での知名度は今ひとつ。
そう言えばウエス・モンゴメリーのアルバム「Bumpin」で共演していた。
アメリカではハリウッドの映画音楽プロデュースほか、意外に多くのジャズ・ミュージシャンとの共演を行っている。
(青木高見)