Eddie Thompson (p) エディ・トンプソン
略歴
エディ・トンプソン (Eddie Thompson 出生名:Edgar Charles Thompson 1925年5月31日~1986年11月6日) はイギリスのロンドン生まれのジャズ・ピアニスト。
生まれた時からの視覚障害を持つ。
エロール・ガーナーを尊敬したというだけあって 「ビハインド・ザ・ビート」 といわれる一音一音がほんの少し遅れる奏法、歯切れのよい軽快な音が特徴。
(青木高見)
【INDEX (リーダー・アルバム)】
【以下コンテンツ】
Eddie Thompson / Piano Mood (POCJ-2693)
Recorded : ?
Personnel :
Eddie Thompson (p)
Tony Archer (b)
Terry Jenkins (ds)
Song name :
01. My Romance
02. One More Time
03. Jitterbug Waltz
04. How Could You Do A Thing Like That To Me
05. Soft Winds
06. Spring Is Here
07. I Wish I Wa In love Again
08. Tea For Two
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : エディ・トンプソン (Eddie Thompson 出生名:Edgar Charles Thompson 1925年5月31日~1986年11月6日) はイギリスのロンドン生まれのジャズ・ピアニスト。
生まれた時からの視覚障害を持つ。
アルバムはエディ・トンプソン、1970年12月の録音、МPS・レコードの音源、発売元がポリドール株式会社、販売元がポリグラム株式会社。
共演者は、ベースがトニー・アーチャー、ドラムがテリー・ジェンキンス。
МPS・レコードはドイツに本社を置くレコード会社、当初ジャズ専門レーベルとして設立し高い録音技術による音質の良さに定評がある。
演奏は、エロール・ガーナーを尊敬したというだけあって 「ビハインド・ザ・ビート」 といわれる一音一音がほんの少し遅れる奏法、歯切れのよい快活なジャズ・ピアノ。
ジャズ・ピアノの型で、鍵盤いっぱいに10本の指で絶え間なく音を敷き詰める奏法。
さしずめ、アート・テイタム、オスカー・ピーターソンなどが代表かもしれない。
この手のピアノは、元気な時は良いが病んでいる時に聴くと少々きつい。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. My Romance / Rodgers, Hart
02. One More Time / E.Thompson
03. Jitterbug Waltz / Waller
04. How Could You Do A Thing Like That To Me / Glenn
05. Soft Winds / Goodman-Jackson
06. Spring Is Here / Rodgers, Hart
07. I Wish I Wa In love Again / Rodgers, Hart
08. Tea For Two / Youmance-Caesar
リチャード・ロジャース (Richard Rodgers) の曲を3曲も持ってきている。
2曲目の 「One More Time」 だけがエディ・トンプソンのオリジナル。
(青木高見)