青木高見のジャズコレクション Eydie Gorme (vo) イーディー・ゴーメ


略歴
Eydie Gorme イーディー・ゴーメ (Eydie Gorme 出生名:Edith Gormezano 1928年8月16日~2013年8月10日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市ブロンクス生まれの女性ポップス・シンガー。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Eydie Gorme / Blame It On The Bossa Nova (32DP 696)


【以下コンテンツ】


Eydie Gorme / Blame It On The Bossa Nova (32DP 696) Eydie Gorme / Blame It On The Bossa Nova (32DP 696)

Recorded : December 1962,  January 1963

Personnel :
Eydie Gorme (vo)
Joe Guercio (contractor)
Arranged By – Billy May (arr) #09-12
Marion Evans (arr) #05
Nick Perito (arr) #01-04, #07-08
Dick Hyman (p)
Mundell Lowe (g)
Al Caiola (g)
Clark Terry (tp, flh)
Boomy Richads (ts)
Johnny Pacheco (per)

Song name :
01. One Note Samba
02. Melodie D'amour
03. The Gift
04. The Sweetest Sounds
05. Dansero
06. Blame It On The Bossa Nova
07. Desafinado
08. The Message
09. Almost Like Being In Love
10. Moon River
11. The Coffee Song
12. I Remember You

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : イーディー・ゴーメ (Eydie Gorme 出生名:Edith Gormezano 1928年8月16日~2013年8月10日) はアメリカ合衆国ニューヨーク市ブロンクス生まれの女性ポップス・シンガー。
アルバムはイーディ・ゴーメ、1962年12月・1963年1月の録音。
LPはコロムビアCS8812番、12曲入り。
CDは発売元がCBS/SONY、英語歌詞、オリジナル英語ライナーノーツ、青木啓氏による日本語解説、12曲入り。
バックは、ピアノがディック・ハイマン、ギターがマンデル・ロー、アル・カイオラ、トランペットがクラーク・テリー、パーカッションがジョニー・パチェーコほか。
発売当時、日本で爆発的に人気が出た。
ボサ・ノヴァ・ブームに乗って発表されたもので、古き良きアメリカの香りの中に洗練されたアレンジが新鮮さを生む。
伸び伸びとした彼女の唄声は明るく陽だまりの様に温かな気持ちにしてくれる。
「リカード・ボサ・ノヴァ  (The Gift) 」 を唄ったジャズ女性ボーカルと言ったらまずは、これかもしれない。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲