青木高見のジャズコレクション Bennie Green (tb) ベニー・グリーン


略歴
Bennie Green ベニー・グリーン (Bennie Green 1923年4月16日~1977年3月23日) はアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれのジャズ・トロンボーン奏者。
ちなみに同姓同名のピアニストのベニー・グリーンは 「Benny Green」 がいるがスペルが違う。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Bennie Green / Bennie Green (MYCJ-30296) Bennie Green / Hornful Of Soul (COCY-7730)

【INDEX (共演アルバム)】
George Benson / Cookbook (CK66054) Flip Phillips Flip


【以下コンテンツ】


Bennie Green / Bennie Green (MYCJ-30296) Bennie Green / Bennie Green (MYCJ-30296)

アルバムは 「ジャズ / ベニー・グリーン」 のリーダーアルバム扱いとしています。  →
「ジャズ / ソニー・クラーク」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : March 1960

Personnel :
Bennie Green (tb)
Sonny Clark (p)
Jimmy Forrest (ts)
George Tucker (b)
Alfred Dreares (ds)
Joseph Gorgas (per)

Song name :
01. Sometimes I'm Happy
02. Cool Struttin'
03. Solitude
04. Sonny's Crip
05. Blue Minor
06. And That I Am So in Love
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ベニー・グリーン (Bennie Green 1923年4月16日~1977年3月23日) はアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれのジャズ・トロンボーン奏者。
ソニー・クラーク (Sonny Clark 1931年7月21日~1963年1月13日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ハーミニー生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家。
LPは1960年3月の録音、タイム・レコード(Time Records)S/2021番、6曲入り。
CDは発売元がポニー・キャニオン、販売元が株式会社エム・アンド・アイ・カンパニー、レナード・フェザー(Leonard Feather)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、岩浪洋三氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーは、ピアノがソニー・クラーク、トロンボーンがベニー・グリーン、テナーサックスがジミー・フォレスト、ベースがジョージ・タッカー、ドラムがアルフレッド・ドリアーズ、コンガとボンゴがジョセフ・ゴルガス。
ベニー・グリーンのトロンボーンは、ゆったりとして温かさがある。
気心知れた仲間と楽しく演奏している雰囲気が音から伝わってくる。
また、ベニー・グリーンのリーダー作ではあるがピアノのソニー・クラークのタイム・レーベル盤ともいえる。
ソニー・クラーク作曲の 「Cool Struttin'」「Sonny's Crip」「Blue Minor」 の3曲が収録されている。
ちなみに同姓同名のピアニストのベニー・グリーンは 「Benny Green」 でスペルが違う。
(青木高見)





Bennie Green / Hornful Of Soul (COCY-7730) Bennie Green / Hornful Of Soul (COCY-7730)

Recorded : December 1960

Personnel :
Bennie Green (tb)
Mal Waldron (p) #02-04, #06-07
Skip Hall (p, org, arr) #01, #05-06
Lem Davis (as) #02-04, #06-07
Jimmy Forrest (ts) #01-04, #06-07
Wyatt Ruther (b)
Art Taylor (ds)
Tommy Lopez (conga) #01, #06

Song name :
01. Summertime
02. Groove One
03. Lowland-Ism
04. Dibblin' and Dabblin'
05. My Foolish Heart
06. Indiana
07. Catwalk
08. Dee Dee

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ベニー・グリーン (Bennie Green 1923年4月16日~1977年3月23日) はアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ生まれのジャズ・トロンボーン奏者。
LPは1960年12月の録音、ベツレヘム(Bethlehem)BCP-6054番、8曲入り。
CDは発売元が日本コロムビア株式会社、ビル・コス(Bill Coss)氏による英語ライナーノーツ、寺島靖国氏による日本語解説、8曲入り。
メンバーは、ピアノがマル・ウォルドロン、オルガンがスキップ・ホール、アルトサックスがレム・デイヴィス、テナーサックスがジミー・フォレスト、トロンボーンがベニー・グリーン、ベースがワイヤット・ラザー、ドラムがアート・テイラー、パーカッションがトミー・ロペス。
J.J.ジョンソンやカイ・ウィンディングとは、ひと味ちがう素朴で抒情豊かなベニー・グリーンのトロンボーン。
編曲にピアニストでもあるスキップ・ホールの名がある、氏は1909年生まれなので年代がグッと古い。
ベニー・グリーンのコンボはパーカッションを参加させていて、ただ演奏するというよりは 「聴かせる」 という配慮を感じる。
以下、演目の作曲者を明記した。
01. Summertime / George Gershwin, Ira Gershwin, DuBose Heyward
02. Groove One / Bennie Green
03. Lowland-Ism / Babs Gonzales
04. Dibblin' and Dabblin' / Babs Gonzales
05. My Foolish Heart / Victor Young
06. Indiana / James F. Hanley, Ballard MacDonald
07. Catwalk / Mal Waldron
08. Dee Dee / Lem Davis
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲