青木高見のジャズコレクション Randy Weston (p) ランディ・ウェストン


略歴
Randy Weston ランディ・ウェストン (Randy Weston 1926年4月6日~) 両親はジャマイカ生まれ、本人はアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークブルックリン区生まれのジャズ・ピアニスト。
アフリカっぽい演奏は1961年からアフリカに何度も行き全土を回る。
はては1967年にアフリカに移住しモロッコでクラブを経営。
1975年にアメリカに戻って演奏活動を行う。
セロニアス・モンクに近いが亜流ではなくランディ・ウェストン独自の古武士の様な音が特徴。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Randy Weston / The Modern Art Of Jazz (DCD 107)

【以下コンテンツ】


Randy Weston / The Modern Art Of Jazz (DCD 107) Randy Weston / The Modern Art Of Jazz (DCD 107)

Song number, Recorded :
#02, #04, #06 Rec:November 21, 1956
#01, #03, #05, #07-09 Rec:November 22, 1956

Personnel :
Randy Weston (p)
Ray Copeland (tp) #02, #04, #06
Cecil Payne (bs, as) #02, #04, #06-07
Ahmed Abdul-Malik (b)
Wilbert G.T. Hogan (ds) #02, #04, #06
Willie Jones (ds) #01, #03, #05, #07-09

Song name :
01. Loose Wig
02. Run Joe
03. A Theme for Teddy
04. In a Little Spanish Town
05. Don't Blame Me
06. J. K. Blues
07. Well, You Needn't
08. How High The Moon
09. Stormy Weather

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ランディ・ウェストン (Randy Weston 1926年4月6日~) 両親はジャマイカ生まれ、本人はアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークブルックリン区生まれのジャズ・ピアニスト。
LPは1956年11月21日・22日の録音、ドーン(Dawn)DLP 1116番、8曲入り。
CDは発売元がドーン(dawn)、輸入盤、ポーレット・ジラード(Paulette Girard)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、8曲入り。
メンバーはピアノがランディ・ウェストン、トランペットがレイ・コープランド、バリトンサックスがセシル・ペイン、ベースがアーマッド(アーメド)・アブドゥル・マリク、ドラムがウィルバート・GT・ホーガンとウィリー・ジョーンズ。
個性の強い共演者が集められている。
そういえばトランペットのレイ・コープランドは、セロニアス・モンクのアルバム「Monk's Music」に参加していた。
ドラムのウィリー・ジョーンズはチャールズ・ミンガスの「直立猿人」に参加。
モダン・アートとは「近代美術、現代美術、主として抽象主義・超現実主義などの新傾向の美術作品」。
屁理屈だが、いつの時代も今を現代とすれば一瞬で過去になる。
アルバムは、この時期にランディ・ウェストンの考えるモダン・アート。
父親がパナマ生まれなので曲に時おりジャマイカっぽさとセロニアス・モンクの香りが混ざり合う。
ここではサックスのセシル・ペインが少し引いて吹いて、トランペットのレイ・コープランドが強く吹いて、その強弱が、さながら絵画でいう対比を感じる。
ランディ・ウェストンは、セロニアス・モンクに直に会って、この道に進むことを決意したという。
注意したいのはランディ・ウェストンはセロニアス・モンクの亜流ではない。
独自のスタイルを十二分持つピアニストという事。
ジャズ評論家の油井正一氏が実際にランディ・ウェストンを目の前で見そうだが背の高さに驚いた逸話がある。
聴き終わった後の清々しさは何だろう。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲