青木高見のジャズコレクション Bobby Short (vo, p, cond) ボビー・ショート


略歴
Bobby Short ボビー・ショート (Bobby Short 1924年9月15日~2005年3月21日) はアメリカ合衆国イリノイ州ダンビル生まれのジャズ・歌手。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Bobby Short / And His Orchestra - Celebrating 30 Years At Cafe Carlyle (CD-83428) Bobby Short / You're The Top Love Songs Of Cole Porter (CD-83463)

【以下コンテンツ】


Bobby Short / And His Orchestra - Celebrating 30 Years At Cafe Carlyle (CD-83428) Bobby Short / And His Orchestra - Celebrating 30 Years At Cafe Carlyle (CD-83428)

Release : January 27, 1998

Personnel :
〔Bobby Short and his Orchestra〕
Bobby Short (p, cond, vo)
Virgil Jones (tp)
John Eckert (tp)
Daryl Shaw (tp)
Jay Brandford (as, cl)
Loren Schoenberg (ts, cl)
Scott Robinson (bs, b-cl)
Eddie Bert (tb)
Bobby Pring (tb)
Frank Tate (b)
Klaus Suonsaari (ds)

Song name :
01. I Like the Likes of You / I've Got My Eyes on You / From This Moment On
02. You've Got That Thing
03. The Carioca
04. Guess Who's in Town
05. Moten Swing / You're Driving Me Crazy
06. How's Your Romance
07. At Long Last Love
08. I Can't Get Started
09. Hooray for Love
10. Body And Soul
11. Just One of Those Things
12. Romance in the Dark
13. On the Street of Dreams
14. Picture Me Without You

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボビー・ショート (Bobby Short 1924年9月15日~2005年3月21日) はアメリカ合衆国イリノイ州ダンビル生まれのジャズ・歌手。
CDは1998年1月27日の録音、発売元がテラルク・ジャズ(Telarc Jazz)、輸入盤、Jean Bach(Jean Bach)さんによる英語オリジナル・ライナーノーツ、14曲入り、アメリカ合衆国ニューヨーク市にある 「カフェ・カーライル (Cafe Carlyle)」 の30周年記念盤。
ボビー・ショートは1968年から2004年まで、このホテルの 「カフェ・カーライル」 のレギュラーだった。
氏のシャガれ声を聴くと、メル・トーメを思い出すが、2人とも美声とは言えない声でありながら百戦錬磨の抜群の歌唱力がある。
「カフェ・カーライル (Cafe Carlyle)」 の位置はニューヨーク市のアッパーイーストサイド地区にあるマディソン・アベニューの北東にある 35 East 76th Street。
何と言っても過去に利用した客を知ると飛び上がる。
例を挙げるとジョン・F・ケネディ大統領、 マリリン・モンロー、故ダイアナ妃やウィリアム王子夫妻、フランク・シナトラ、スティーブ・ジョブズ、ミック・ジャガー、デビッド・ボウイ、マイケル・ジャクソンと超一流のセレブが並ぶ。
自宅で気楽に聴くジャズもいいが、ホテルで正装してディナーでワインとディナーショー・ジャズもアメリカの当たり前の一つのかたち。
(青木高見)





Bobby Short / You're The Top Love Songs Of Cole Porter (CD-83463) Bobby Short / You're The Top Love Songs Of Cole Porter (CD-83463)

「ジャズ/ボビー・ショート」 のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/コール・ポーター」 でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : October 13, 1998 - January 25, 1999

Personnel :
Bobby Short (vo, p, cond)
Cole Porter (comp, lyrics, cond)
Loren Schoenber (cond, ts)
Tony Kadleck (tp)
John Eckert (tp)
Virgil Jones (tp)
Bobby Pring (tb)
Eddie Bert (tb)
Jack Stuckey (as, cl,fl)
Jay Brandford (as, cl, fl)
Doug Lawrence (ts, cl)
Danny Bank (bs, bass-cl, fl)
Haward Alden (g)
Jay Berliner (g)
Frank Tate (b)
Klaus Suonsaari (ds)

Song name :
01. C'est Magnifique
02. I Love You, Samantha
03. You Do Something to Me
04. You'd Be So Nice To Come Home To
05. Only Another Boy and Girl
06. I Concentrate on You
07. So Near and Yet So Far
08. Can-Can
09. I've Got You Under My Skin
10. You're Sensational
11. What Is This Thing Called Love?
12. In the Still of the Night
13. You're the Top
14. We Shall Never Be Younger
15. Love of My Life

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ボビー・ショート (Bobby Short 1924年9月15日~2005年3月21日) はアメリカ合衆国イリノイ州ダンビル生まれのジャズ・歌手。
コール・ポーター (Cole Porter 出生名:Cole Albert Porter 1891年6月9日~1964年10月15日)はアメリカ合衆国インディアナ州生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家、作詞家。
CDは1998年から1999年の録音、発売元がテラルク・ジャズ(Telarc Jazz)、輸入盤、英語歌詞、ロバート・キンボール(Robert Kimball)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、15曲入り、カーライルホテル 「カフェ・カーライル」 プレゼンツ・コール・ポーター集。
ボビー・ショートは、元はキャバレーの歌手兼ピアニストだった。
今は 「カフェ・カーライル」 のレギュラーでニューヨークでは有名。
アメリカのキャバレーの歌手兼ピアニストというのは、日本のイメージとは、だいぶ違う。
著名なジャズ・ピアニストや歌手は、録音技術のない時代、ライブで腕を磨き、何よりそれで生計を立てていた。
音声を録音できる時代になり、媒体の販売により経済行為が成り立ち次第にライブは減少していく。
ボビー・ショートはいわば、この生き証人だったが惜しくも他界。
アメリカの本場ジャズ・ヴォーカリストの男女のほとんど声は良くない事にも注目したい。
そのかわり抜群の音感、目をみはるリズム感、そして並外れたエンターテインメント性を持ち合わせている。
これこそ、ジャズの歌ものの醍醐味といえる。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲