青木高見のジャズコレクション Harry James (tp) ハリー・ジェイムス


略歴
Harry James ハリー・ジェイムス (Harry James 出生名:Harry Haag James 1916年3月15日~1983年7月5日) はアメリカ合衆国生まれのジャズ・トランペット奏者、バンドリーダー。
トランペットは低音からいっきに駆け上がる高音、流麗な音色が特徴、そして男前。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Harry James / Greatest Hits

【INDEX (コ・リーダーアルバム)】
Rosemary Clooney and Harry James / Hollywood's Best (CBS/SONY 32DP 670)

【INDEX (共演アルバム)】



【以下コンテンツ】


Harry James / Greatest Hits sell Harry James / Greatest Hits

Recorded : ?

Personnel :
Harry James (tp)
etc.

Song name :
01. I had the craziest dream
02. Trumpet blues
03. Ciribiribin
04. Palladium party
05. It's been a long long time
06. Carnival
07. Sleepy time gal
08. Stardust
09. Here's one
10. Bangtail
11. Ultra
12. I've heard that song before
13. Two O'clock Jump
14. Cherry
15. You made me love you
16. Sleepy lagoon

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ハリー・ジェイムス (Harry James 出生名:Harry Haag James 1916年3月15日~1983年7月5日) はアメリカ合衆国生まれのジャズ・トランペット奏者、バンドリーダー。
アルバムはハリー・ジェイムスの選りすぐりの名演を1枚で聴ける。
ハリー・ジェイムスの特徴は低音からいっきに駆け上がる高音、常に安定したメロディ、そして男前。
パフォーマンスにも優れたバンドリーダーシップを発揮した。
アメリカのジャズ史の中で今も燦然と輝くトランペッターといえる。
CDはライナーなど一切ない、その分廉価。
一曲目から珠玉の演奏に大満足、当時の古き良きアメリカのビッグバンドにどっぷり浸る。
なんと贅沢で優雅な雰囲気なんだろう、すごく得した気分になる。
(青木高見)





Rosemary Clooney and Harry James / Hollywood's Best (CBS/SONY 32DP 670) Rosemary Clooney and Harry James / Hollywood's Best (CBS/SONY 32DP 670)

(注) このアルバムはローズマリー・クルーニーのリーダーアルバム扱いとしています。
そのためリーダーの「 Rosemary Clooney 」でも同じ内容を掲載しています。  →

Personnel :
Rosemary Clooney (vo)
Harry James (tp, band-master)

Song name :
01. You'll Never Know
02. On The Atchison, Topeka And The Santa Fe
03. Rudy
04. It Might As Well Be Spring (春の如く)
05. Come On-A My House (家へおいでよ)
06. Over The Rainbow (虹の彼方に)
07. Sweet Leilani
08. The Continental
09. Stella By Starlight(星影のステラ)
10. When You Wish Upon A Star (星に願いを)
11. Red Garter
12. In The Cool,Cool,Cool Of The Evening (涼しき宵)

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ローズマリー・クルーニー (Rosemary Clooney 1928年5月23日~2002年6月29日) はアメリカ合衆国ケンタッキー州メイズヴィル生まの白人ジャズ歌手、女優。
ハリー・ジェイムス (Harry James 出生名:Harry Haag James 1916年3月15日~1983年7月5日) はアメリカ合衆国生まれのジャズ・トランペット奏者、バンドリーダー。
アルバムはローズマリー・クルーニー、1947年から1954年の録音、CDはCBS/SONYレーベルからのリリース、英語歌詞、岩浪洋三氏による日本語解説書付き。
内容は、ハリー・ジェームス楽団をバックに明るく溌剌とスタンダードを歌い上げるローズマリー・クルーニー。
演目はベスト盤なので 「Come On-A My House (家へおいでよ)」 をはじめ、1951年に全米1位となった代表曲 「Come On-A My House (家へおいでよ)」 が聴ける。
アルバム・ジャケットの顔写真でもわかるが2人とも美男美女。
この2人がステージに上がったら、さぞかし艶(あで)やかだっただろう。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲