Helen Grayco (vo) ヘレン・グレイコ
略歴
ヘレン・グレイコ (Helen Grayco 1924年9月20日~) アメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの女性ジャズ歌手。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【以下コンテンツ】
Helen Grayco / After Midnight (BVCJ-7362)
Recorded : 1957
Personnel :
Helen Grayco (vo)
Judd Conlon (cond, arr)
Jerry Wiggins (p)
Barney Kessel (g)
Larry Bunker (vib)
Les Robinson (as)
Joe Mondragon (b)
Alvin Stoller (ds)
Song name :
01. Take Me In Your Arms
02. Mood Indigo
03. Glad To Be Unhappy
04. Ev'rytime We Say Goodbye = Everytime We Say Goodbye
05. While We're Young
06. Black Coffee
07. You're My Thrill
08. Good Morning Heartache
09. We'll Be Together Again
10. Last Night When We Were Young
11. Midnight Sun
12. You Don't Know What Love Is
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ヘレン・グレイコ (Helen Grayco 1924年9月20日~) アメリカ合衆国ワシントン州タコマ生まれの女性ジャズ歌手。
アルバムはヘレン・グレイコ、1957年の録音。
LPはVik(Vik)LX-1066番、12曲入り。
CDは発売元がBMGビクター株式会社、英語歌詞、トニー・カーチス(Tony Curtis)氏による英語ライナーノーツ、斉木克己氏による日本語解説、12曲入り。
バックは、指揮がジャド・コンロン、ピアノがジェリー・ウィジンス、ギターがバーニー・ケッセル、ビブラフォンがラリー・バンカー、アルトサックスがレス・ロビンソン、ベースがジョー・モンドラゴン、ドラムがアルバン・ストーラーほか。
LP時代はコレクターしか聴けなかった。
それが1993年、BMGビクターから 「フィーメイル・ヴォーカル・コレクション」 としてCDリリースされた。
ヘレン・グレイコの声質はビブラートがきいた低い声。
歌詞を一語一語かみしめ落ち着いた雰囲気が特徴。
LP時代、オジさんたちは高額で購入したLPを秘かに楽しんでいたのに安価でCD化され面白くない顔が浮かぶ。
(青木高見)