Garry Dial (p) ゲイリー(ガリー)・ダイアル
略歴
ゲイリー(ガリー)・ダイアル (Garry Dial 1954年7月12日~) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ピアニスト、編曲家。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【以下コンテンツ】
Garry Dial and Dick Oatts (Brass Works) / Brassworks (CD-477)
アルバムは 「ゲイリー(ガリー)・ダイアル」 のリーダーアルバムとしています。
→
「ディック・オーツ」 でも同じ内容を掲載しています。
→
Recorded :
February 2-4, 1990
March 29-30, 1990
Personnel :
Garry Dial (p)
Dick Oatts (ts, as, ss, fl)
Jay Anderson (b)
Joey Baron (ds)
Rich De Rosa (orchestrated)
Dave Taylor (tb)
Douglas Purviance (tb)
Ed Neumeister (ts, tb)
John Mosca (ts, tb)
Earl Gardner (tp, flh)
Joe Mosello (tp, flh)
Tony Kadleck (tp, flh)
Written-By :
Dick Oatts #02-05, #08, #10
Garry Dial #01, #06-09, #11
Song name :
01. The Great Divide
02. Solidarity
03. The Tailor
04. Pure Thought
05. Dial's Style
06. The Greed Factor
07. Turn and Let Me Hold You
08. Rumination
09. A Fine Line
10. Weatherman
11. Danish Beauty
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ゲイリー(ガリー)・ダイアル (Garry Dial 1954年7月12日~) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ピアニスト、編曲家。
ディック・オーツ (Dick Oatts) はアメリカ合衆国アイオワ州出身のジャズ・サックス奏者、編曲家。
CDは1990年の録音、DMP(Digital Music Products)・レーベルの音源、発売元が発売元が日本フォノグラム株式会社、ドナルド・エルフマン(Donald Elfman)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、ゲイリー(ガリー)・ダイアル氏とディック・オーツ氏によるコメント、一柳秀之氏と都並清史による日本語解説、11曲入り。
ブラス・ワークス(Brass Works)は、2人が結成したユニット名。
演奏は正規の音楽理論を学んだ2人が取り組んだコンボ演奏、新たなジャズを模索している。
ジャズが新しいフェーズに入っている事を実感できる。
ちなみに、DMPレーベルは 「Digital Music Products」 の略。
アメリカ合衆国コネチカット州スタンフォードにあるレコード会社。
エンジニアの 「トム・ジャング」 が主宰する高品位ジャズ・レーベル。
高性能20ビットA/Dコンバーターによるレコーディングで、音が飛びぬけて綺麗。
(青木高見)
Garry Dial and Dick Oatts / Play Cole Porter (CD-495)
「ジャズ/ゲイリー(ガリー)・ダイアル」 のリーダーアルバムとしています。
→
「ジャズ/ディック・オーツ」 でも同じ内容を掲載しています。
→
「ジャズ/コール・ポーター」 でも同じ内容を掲載しています。
→
Recorded : July 25-26, 1992
Personnel :
Cole Porter (comp)
Garry Dial (p)
Dick Oatts (sax)
Jay Anderson (b)
Jeff Hirshfield (ds)
Song name :
01. Everything I Love
02. So In Love
03. I Love You
04. All of You
05. Down In The Depths (On The Ninetieth Floor)
06. What Is This Thing Called Love?
07. Ridin' High
08. Let's Do It
09. Goodbye, Little Dream, Goodbye
10. Too Much Is Just Right
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ゲイリー(ガリー)・ダイアル (Garry Dial 1954年7月12日~) はアメリカ合衆国ニュージャージー州生まれのジャズ・ピアニスト、編曲家。
ディック・オーツ (Dick Oatts) はアメリカ合衆国アイオワ州出身のジャズ・サックス奏者編曲家。
コール・ポーター (Cole Porter 出生名:Cole Albert Porter 1891年6月9日~1964年10月15日) はアメリカ合衆国インディアナ州生まれのジャズ・ピアニスト、作曲家、作詞家。
CDは1992年7月25日・26日の録音、DMP(Digital Music Products)・レーベルの音源、発売元が株式会社ステレオサウンド、ジェフ・レベンソン(Jeff Levenson)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、一柳秀之氏による日本語解説、10曲入り。
メンバーは、ピアノがゲイリー(ガリー)・ダイアル、サックスがディック・オーツ、ベースがジェイ・アンダーソン、ドラムがジェフ・ハーシュフィールド。
演奏は、アルバム 「Brassworks」 を聴いているので音へのこだわりが尋常でない。
コール・ポーター集なのだが、ちょと聴いただけではコール・ポーターだとわからないくらい大胆な編曲。
ちなみに、DMPレーベルは 「Digital Music Products」 の略。
アメリカ合衆国コネチカット州スタンフォードにあるレコード会社。
エンジニアの 「トム・ジャング」 が主宰する高品位ジャズ・レーベル。
高性能20ビットA/Dコンバーターによるレコーディングが主力で音が飛びぬけて綺麗。
演奏する側、収録する側、全員が 「音」 を追求する集団、これだけでウキウキしてくる。
(青木高見)