青木高見のジャズコレクション The Brecker Brothers (band) ザ・ブレッカー・ブラザーズ


略歴
The Brecker Brothers ザ・ブレッカー・ブラザーズ(The Brecker Brothers)はランディ・ブレッカーとマイケル・ブレッカー兄弟によるクロスオーバー、ジャズ・フュージョンのバンド、活動期間は1974年~2007年。
兄のランディ・ブレッカー(Randy Brecker 1945年11月27日~)はアメリカ合衆国ペンシルベニア州生まれのジャズ・トランペット奏者。
弟のマイケル・ブレッカー(Michael Brecker 1949年3月29日~2007年1月13日)はペンシルベニア州生まれのジャズ・サックス奏者。
特にマイケル・ブレッカーのソロ活動は目覚ましいものがあったが、惜しくも2007年に亡くなりアルバムも生前の貴重音源になっている。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
The Brecker Brothers / Heavy Metal Be-Bop (BVCJ-38096) The Brecker Brothers / Return Of The Brecker Brothers (GRP MVCR-116)

【以下コンテンツ】


The Brecker Brothers / Heavy Metal Be-Bop (BVCJ-38096)
The Brecker Brothers / Heavy Metal Be-Bop (BVCJ-38096)

「ジャズ/ザ・ブレッカー・ブラザーズ」のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/ランディ・ブレッカー」でも同じ内容を掲載しています。  →
「マイケル・ブレッカー」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recorded : 1978

Personnel :
The Brecker Brothers (band)
Randy Brecker (tp, key)
Michael Brecker (ts)
Barry Finnerty (g)
Neil Jason (b, vo)
Terry Bozzio (ds)

Song name :
01. East River
02. Inside Out
03. Some Skunk Funk
04. Sponge
05. Funky Sea, Funky Dew
06. Squids

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・ブレッカー・ブラザーズ(The Brecker Brothers)はランディ・ブレッカーとマイケル・ブレッカー兄弟によるクロスオーバー、ジャズ・フュージョンのバンド、活動期間は1974年~2007年。
兄のランディ・ブレッカー(Randy Brecker 1945年11月27日~)はアメリカ合衆国ペンシルベニア州生まれのジャズ・トランペット奏者。
弟のマイケル・ブレッカー(Michael Brecker 1949年3月29日~2007年1月13日)はペンシルベニア州生まれのジャズ・サックス奏者。
LPは1978年の録音、発売元がアリスタ(Arista)AB-4185番、6曲入り、通算4枚目。
CDは販売元が株式会社BMGファンハウス、英語ライナーノーツなし、熊谷美広氏による日本語解説、6曲入り。
メンバーはトランペットがランディ・ブレッカー、テナーサックスがマイケル・ブレッカー、ギターがバリー・フィナーティ、ベースがニール・ジェイソン、ドラムがテリー・ボジオ。
サックスやトランペットにエフェクターをかけたユニークなジャズロック。
今では管楽器にエフェクターをかけるのは今では当たり前だが機材が乏しい当時としては斬新で度肝を抜かれた。
当時のジャズが新しい局面に入った熱き鼓動を感じる。
もっと聴きたいのにブレッカー・ブラザーズは、この作品の後に2枚をリリーして解散した。
同じ兄弟でも色々あるだねぇ。
(青木高見)





The Brecker Brothers / Return Of The Brecker Brothers (GRP MVCR-116) The Brecker Brothers / Return Of The Brecker Brothers (GRP MVCR-116)

「ジャズ/ザ・ブレッカー・ブラザーズ」のリーダーアルバムとしています。  →
「ジャズ/ランディ・ブレッカー」でも同じ内容を掲載しています。  →
「マイケル・ブレッカー」でも同じ内容を掲載しています。  →

Recording : August 1992

Personnel :
The Brecker Brothers (band)
Randy Brecker (tp, flh, vo)
Michael Brecker (ts, ss, key, syn)
Mike Stern (g) #01-02, #04, #08-11
Robbie Kilgore (p, el-p, b, syn) #03, #07
Maz (key, ds-prog) #03, #07
George Whitty (key, el-p)
Dean Brown (g) #02, #05, #11,
James Genus (a-b, el-b) #04, #07-08, #10-11
Armand Sabal-Lecco (piccolo-b, vo, per, ds) #01, #05-06
Dennis Chambers (ds) #04-06, #08-11
Max Risenhoover (da, b, syn-ds, prog, per #01, #02, #06, #08
Don Alias (per) #01, #08-09, #11
Veera (vo) #02-03

Song name :
01. Song for Barry
02. King Of The Lobby
03. Big Idea
04. Above and Below
05. That's All There Is To It
06. Wakaria (What's Up?)
07. On The Backside
08. Sozinho (Alone)
09. Spherical
10. Good Gracious
11. Roppongi

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ザ・ブレッカー・ブラザーズ(The Brecker Brothers)はランディ・ブレッカーとマイケル・ブレッカー兄弟によるクロスオーバー、ジャズ・フュージョンのバンド、活動期間は1974年~2007年。
兄のランディ・ブレッカー(Randy Brecker 1945年11月27日~)はアメリカ合衆国ペンシルベニア州生まれのジャズ・トランペット奏者、1982年にブレッカー・ブラザーズ解散後、ジャズピアニストのイリアーヌ・イリアスと結婚、その後離婚。
弟のマイケル・ブレッカー(Michael Brecker 1949年3月29日~2007年1月13日)はペンシルベニア州生まれのジャズ・サックス奏者。
LPは1992年8月の録音、発売元がGRP(GRP)GRD-9684番、11曲入り、ザ・ブレッカー・ブラザースは1982年に活動を停止し、それぞれがソロ活動を開始したが、ここに「Return of the Brecker Brothers」のタイトル通り再結成しリリース。
CDは発売元がGRP(GRP)、英語の演目と演奏者紹介、成田正氏による日本語解説、11曲入り。
演奏は従来のブレッカー・ブラザース・ホーンにプログラミングを駆使し、よりハイ・クオリティな洗練された音に仕上がっている。
兄弟それぞれのソロ活動期間が功を奏した形となる。
最後を飾る「六本木」は、来日時、六本木をスケッチしたランディ・ブレッカーの曲。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲