青木高見のジャズコレクション Georgie Auld (ts) ジョージー・オールド

略歴
Georgie Auld ジョージー・オールド(Georgie Auld 1919年5月19日~1990年1月8日)はカナダ・オンタリオ・トロント生まれのマルチサックス、クラリネット奏者、バンドリーダー。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
--- Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) ---
Georgie Auld / Four Classic Albums (AMSC 1192) Georgie Auld / In The Land Of Hi-Fi Georgie Auld / Misty Georgie Auld / The Melody Lingers On Georgie Auld / Good Enough To Keep

【INDEX (共演アルバム)】


【以下コンテンツ】
--- Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) ---
Georgie Auld / In The Land Of Hi-Fi
Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) Georgie Auld / In The Land Of Hi-Fi
Song number, LP recording date :
#08, #10-11 : September 29, 1955
#01-04, #09 : November 7, 1955
#05-07, #12 : November 11, 1955

CD release date : 2016

Personnel :
Georgie Auld (band-leader, ts)
Arnold Ross (p)
Al Hendrickson (g)
Barney Kessel (g)
Conrad Gozzo (tp)
Manny Klein (tp)
Maynard Ferguson (tp)
Ray Linn (tp)
Skeets Herfurt (sax)
Willie Schwartz (as)
Babe Russin (ts)
Ted Nash (ts)
Chuck Gentry (bs)
Frank Rosolino (tb)
Si Zentner (tb)
Tommy Pederson (tb)
Joe Comfort (b)
Joe Mondragon (b)
Alvin Stoller (ds)
Irving Cottler (ds)

Song name :
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A1)(CD/Four Classic Albums/Disk1#01). In The Land Of Hi-Fi
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A2)(CD/Four Classic Albums/Disk1#02). For You
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A3)(CD/Four Classic Albums/Disk1#03). Until The Real Thing Comes Along
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A4)(CD/Four Classic Albums/Disk1#04). Tippin' In
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A5)(CD/Four Classic Albums/Disk1#05). Sunday Kind Of Love
(LP/In The Land Of Hi-Fi/A6)(CD/Four Classic Albums/Disk1#06). I May Be Wrong
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B1)(CD/Four Classic Albums/Disk1#07). Swingin' In The Moore Park
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B2)(CD/Four Classic Albums/Disk1#08). If I Loved You
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B3)(CD/Four Classic Albums/Disk1#09). Dinah
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B4)(CD/Four Classic Albums/Disk1#10). They Can't Take That Away From Me
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B5) (CD/Four Classic Albums Disk1#11). My Blue Heaven
(LP/In The Land Of Hi-Fi/B6) (CD/Four Classic Albums Disk1#12). Love Is Just Around The Corner

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョージー・オールド(Georgie Auld 1919年5月19日~1990年1月8日)はカナダ・オンタリオ・トロント生まれのマルチサックス、クラリネット奏者、バンドリーダー。
 LPは1956年のリリース、発売元がエマーシー・レコード(EmArcy Records)MLP 7124番、マーキュリー・レコード(Mercury Records)MG 36060番、12曲入り。
 CDは2016年のリリース、発売元がアビッド・ジャズ(Avid Jazz)EMSC 1192番、輸入盤、アビッド・ジャズ(Avid Jazz)による英語オリジナル・ライナーノーツ、CD2枚組、全48曲入り。
 メンバーはバンド・リーダー、テナーサックスがジョージー・オールド。
ピアノがアーノルド・ロス、ギターがアル・ヘンドリックソン、バーニー・ケッセル、トランペットがコンラッド・ゴッゾ、マニー・クレイン、メイナード・ファーガソン、レイ・リン、サックスがスキーツ・ハーフルト、アルトサックスがウィルバー・シュワルツ、テナーサックスがベーブ・ラッシン、テッド・ナッシュ、バルトンサックスがチャック・ジェントリー、トロンボーンがフランク・ロソリーノ、サイ・ゼントナー、トミー・ペダーソン、ベースがジョー・コンフォート、ジョー・モンドラゴン、ドラムがアルヴィン・ストーラー、アーヴィング(アーヴ)・コットラー。
ジョージー・オールドのサウンドは今ではイージー・リスニング・ジャズにカテゴライズされるが当時のアメリカのエネルギッシュさを感じる事ができる。
メロディは楽しい雰囲気で暗くない、これが大きな特徴かもしれない。
(青木高見)



Georgie Auld / Misty
Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) Georgie Auld / Misty
LP release date : 1955
CD release date : 2016

Personnel :
Georgie Auld (band-leader, ts)
Lyn Murray (cond) #15, #17, #19-20
Sarsh McLawler (org)

Song name :
(LP/Misty/A1)(CD/Four Classic Albums Disk-1#13). Misty
(LP/Misty/A2)(CD/Four Classic Albums/Disk1#14). Spring It Was
(LP/Misty/A3)(CD/Four Classic Albums/Disk1#15). Francie's Theme
(LP/Misty/A4)(CD/Four Classic Albums/Disk1#16). Summertime
(LP/Misty/A5)(CD/Four Classic Albums/Disk1#17). Your Kiss
(LP/Misty/A6)(CD/Four Classic Albums/Disk1#18). Blue And Sentimental
(LP/Misty/B1)(CD/Four Classic Albums/Disk1#19). You'll Love France
(LP/Misty/B2)(CD/Four Classic Albums/Disk1#20). The Touch Of Your Lips
(LP/Misty/B3)(CD/Four Classic Albums/Disk1#21). Unexpected
(LP/Misty/B4)(CD/Four Classic Albums/Disk1#22). You'll Never Know
(LP/Misty/B5)(CD/Four Classic Albums/Disk1#23). Take My Word
(LP/Misty/B6)(CD/Four Classic Albums/Disk1#24). Tenderly

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョージー・オールド(Georgie Auld 1919年5月19日~1990年1月8日)はカナダ・オンタリオ・トロント生まれのマルチサックス、クラリネット奏者、バンドリーダー。
 LPは1955年の録音、リリース、発売元がコーラル(Coral)CRL 57032番、12曲入り。
 CDは2016年のリリース、発売元がアビッド・ジャズ(Avid Jazz)EMSC 1192番、輸入盤、アビッド・ジャズ(Avid Jazz)による英語オリジナル・ライナーノーツ、CD2枚組、全48曲入り。
 メンバーはバンド・リーダー、テナーサックスがジョージー・オールド。
オーケストラと指揮がリン・マーレイ、オルガンがサラ・マクローラー。
演奏はオーケストラにジョージー・オールドの魅惑のサックス。
ちなみにサラ・マクローラーは1926年、アメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル生まれの女性ジャズ、ブルース歌手、ピアニスト、作曲家。
(青木高見)



Georgie Auld / The Melody Lingers On
Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) Georgie Auld / The Melody Lingers On
LP release date : 1956
CD release date : 2016

Personnel :
Georgie Auld (band-leader, ts)
Manny Albam (arr)
(The) Mello-Larks (vo-group)

Song name :
(LP/The Melody Lingers On/A1)(CD/Four Classic Albums/Disk2#01). Moon Love
(LP/The Melody Lingers On/A2)(CD/Four Classic Albums/Disk2#02). I Think Of You
(LP/The Melody Lingers On/A3)(CD/Four Classic Albums/Disk2#03). Indian Summer
(LP/The Melody Lingers On/A4)(CD/Four Classic Albums/Disk2#04). Sailin' On
(LP/The Melody Lingers On/A5)(CD/Four Classic Albums/Disk2#05). Story Of A Starry Nighr
(LP/The Melody Lingers On/A6)(CD/Four Classic Albums/Disk2#06). Full Moon And Empty Arms
(LP/The Melody Lingers On/B1)(CD/Four Classic Albums/Disk2#07). Our Love
(LP/The Melody Lingers On/B2)(CD/Four Classic Albums/Disk2#08). The Lamp Is Low
(LP/The Melody Lingers On/B3)(CD/Four Classic Albums/Disk2#09). My Reverie
(LP/The Melody Lingers On/B4)(CD/Four Classic Albums/Disk2#10). If You Are But A Dream
(LP/The Melody Lingers On/B5)(CD/Four Classic Albums/Disk2#11). I'm Always Chasing Rainbows
(LP/The Melody Lingers On/B6)(CD/Four Classic Albums Disk2#12). Stranger In Paradise

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョージー・オールド(Georgie Auld 1919年5月19日~1990年1月8日)はカナダ・オンタリオ・トロント生まれのマルチサックス、クラリネット奏者、バンドリーダー。
 LPは1956年のリリース、発売元がトップ・ランク・インターナショナル(Top Rank InternationalRM 306番、12曲入り。
 CDは2016年のリリース、発売元がアビッド・ジャズ(Avid Jazz)EMSC 1192番、輸入盤、アビッド・ジャズ(Avid Jazz)による英語オリジナル・ライナーノーツ、CD2枚組、全48曲入り。
 メンバーはバンド・リーダー、テナーサックスがジョージー・オールド、編曲がマニー・アルバム、ヴォーカルがザ・メロー・ラークス。
1曲目から柔らかなコーラスに微睡(まどろ)む、これがジョージー・オールドの目指したサウンド。
アルバム・ジャケットは最前列、サックスを持ったジョージー・オールド、後ろの4人がヴォーカル・バンドのザ・メロー・ラークスの面々。
(青木高見)



Georgie Auld / Good Enough To Keep
Georgie Auld / Georgie Auld Four Classic Albums (AMSC 1192) Georgie Auld / Good Enough To Keep
LP recording date :September 5, 1959
CD release date : 2016

Personnel :
Georgie Auld (band-leader, ts)
Lou Levy (p)
Larry Bunker (vib)
Howard Roberts (g)
Don Fagerquist (tp)
Leroy Vinnegar (b)
Mel Lewis (ds)

Song name :
(LP/Good Enough To Keep/A1)(CD/Four Classic Albums/Disk2#01). Good Enough To Keep
(LP/Good Enough To Keep/A2)(CD/Four Classic Albums/Disk2#02). On The Alamo
(LP/Good Enough To Keep/A3)(CD/Four Classic Albums/Disk2#03). Seven Come Eleven
(LP/Good Enough To Keep/A4)(CD/Four Classic Albums/Disk2#04). Soft Winds
(LP/Good Enough To Keep/A5)(CD/Four Classic Albums/Disk2#05). Wholly Cats
(LP/Good Enough To Keep/A6)(CD/Four Classic Albums/Disk2#06). Flying Home
(LP/Good Enough To Keep/B1)(CD/Four Classic Albums/Disk2#07). Benny's Bugle
(LP/Good Enough To Keep/B2)(CD/Four Classic Albums/Disk2#08). Rose Room
(LP/Good Enough To Keep/B3)(CD/Four Classic Albums/Disk2#09). A Smooth One
(LP/Good Enough To Keep/B4)(CD/Four Classic Albums/Disk2#10). Sweet Lorraine
(LP/Good Enough To Keep/B5)(CD/Four Classic Albums/Disk2#11). I've Found A New Baby
(LP/Good Enough To Keep/B6)(CD/Four Classic Albums/Disk2#12). Scarecrow

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ジョージー・オールド(Georgie Auld 1919年5月19日~1990年1月8日)はカナダ・オンタリオ・トロント生まれのマルチサックス、クラリネット奏者、バンドリーダー。
 LPは1959年9月5日の録音、1960年のリリース、発売元がトップ・ランク・インターナショナル(Top Rank International)RS 633番、12曲入り。
 CDは2016年のリリース、発売元がアビッド・ジャズ(Avid Jazz)EMSC 1192番、輸入盤、アビッド・ジャズ(Avid Jazz)による英語オリジナル・ライナーノーツ、CD2枚組、全48曲入り。
 メンバーはバンド・リーダー、テナーサックスがジョージー・オールド。
ピアノがルー・レヴィー、ヴィブラフォンがラリー・バンカー、ギターがハワード・ロバーツ、トランペットがドン・ファガークイスト、ベースがリロイ・ヴィネガー、ドラムがメル・ルイス。
リーダー級の共演者が集められている、ビックバンドとは違い、必要最小限の選りすぐりの編成。
明るい西海岸の、ご機嫌なジャズ、これ以上を何を望めと言えようか。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲