青木高見のジャズコレクション Wilbur Harden (tp, flh) ウイルバー・ハーデン


略歴
Wilbur Harden ウィルバー・ハーデン (Wilbur Harden 1924年12月31日~) はアメリカ合衆国アラバマ州生まれのジャズ・トランペット、フリューゲルホーン奏者。
特徴は可憐で伸びやかなトランペット、フリューゲルホーン。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Wilbur Harden / The King And I (SV-0124)

【INDEX (共演アルバム)】
Curtis Fuller Images Of Curtis Fuller


【以下コンテンツ】


Wilbur Harden / The King And I (SV-0124) Wilbur Harden / The King And I (SV-0124)

Recorded : September 23 and 30, 1958

Personnel :
Wilbur Harden (tp, flh)
Tommy Flanagan (p, Celeste)
George Duvivier (b)
Granville T. Hogan (ds) (G.T.Hogan)

Song name :
01. Getting to Know You
02. My Lord and Master
03. Shall We Dance?
04. We Kiss in a Shadow
05. I Have Dreamed
06. I Whistle a Happy Tune
07. Hello, Young Lovers
08. Something Wonderful

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ウィルバー・ハーデン (Wilbur Harden 1924年12月31日~) はアメリカ合衆国アラバマ州生まれのジャズ・トランペット、フリューゲルホルン奏者。
アルバムはウィルバー・ハーデン、1958年9月23日・30日の録音、1951年初演のミュージカル 「王様と私 (The King and I)」 集。
LPはサヴォイ・レコード(Savoy Records)MG12134番、8曲入り。
CDはサヴォイ・レコード・レーベルからのリリース、輸入盤、H・アラン・スタイン(H. Alan Stein)氏による英語オリジナル・ライナーノーツ、8曲入り。
メンバーは、トランペットとフリューゲルホーンがウィルバー・ハーデン、ピアノがトミー・フラナガン、ベースがジョージ・デュヴィヴィエ、ドラムがグランビル・ホーガン。
トミー・フラナガンのリズム隊をバックにウィルバー・ハーデンの可憐で伸びやかなトランペットとフリューゲルホーン。
ミュージカル 「王様と私 (The King and I)」 の簡単な、あらすじ。
1860年代の話、夫を亡くしたイギリス人 「アンナ・レオノーウェンズ」 はタイ王国の王子・王女の家庭教師として首都バンコクの王宮に仕えることとなった。
英国人のアンナは、伝統を重んじる封建的なタイ王室に近代の風を取り込もうとしたが王と対立してしまう。
しかし衝突を繰り返すうち2人は引かれ合うようになるが・・・最期は悲しい別れが待っている。
ジャズで 「王様と私 (The King and I)」 を扱ったものにピアノのジェラルド・ウィギンスの作品がある。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲