Pat Martino (g) パット・マルティーノ
略歴
パット・マルティーノ (Pat Martino 1944年8月25日~) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれのジャズギタリスト、作曲家。
父がアラブ系、母がイタリア系。
活動期間中、脳の障害を克服した。
個性的な演奏は超絶。
技法は、ビブラートやチョーキングなど一切使わない。
直球勝負、純粋無垢な音とセンスが抜群。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Pat Martino / El Hombre
Recorded : May 1, 1967
Personnel :
Pat Martino (g)
Trudy Pitts (hammond-organ)
Danny Turner (fl)
Mitch Fine (ds)
Vance Anderson (bongos)
Abdu Johnson (congas)
Song name :
01. Waltz for Geri
02. Once I Loved
03. El Hombre
04. Cisco
05. One for Rose
06. A Blues for Mickey
07. Just Friends
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : パット・マルティーノ (Pat Martino 1944年8月25日~) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれのジャズギタリスト、作曲家。
アルバムはパット・マルティーノ、1967年5月1日の録音、プレスティッジ・レーベルからのリリース。
共演者は、オルガンがトゥルーディー・ピッツ、フルートがダニー・ターナー、ドラムがミッチ・ファインほか。
タイトルの 「El Hombre」 はスペイン語で 「男」。
演奏は、BGMの様な、涼風(そよかぜ)の様な音。
そういえば、女性オルガン奏者のトゥルーディー・ピッツのアルバムにパット・マルティーノ参加していたCDを昔、ジャズ喫茶で聴いた事がある。
ハモンド・オルガンにフルート、そこに超絶技巧のギターが彷徨(さまよ)い何ともいい。
(青木高見)
Pat Martino / Baiyina (The Clear Evidence)
Recorded : June 11, 1968
Personnel :
Pat Martino (g)
Bobby Rose (g)
Gregory Herbert (as, fl)
Richard Davis (b)
Charles Persip (ds)
Reggie Ferguson (tabla)
Balakrishna (tambura)
Song name :
01. Israfel
02. Distant Land
03. Baiyina
04. Where Love's A Grown Up God
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : パット・マルティーノ (Pat Martino 1944年8月25日~) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれのジャズギタリスト、作曲家。
アルバムはパット・マルティーノ、1968年6月11日の録音、プレスティッジ・レーベルからのリリース。
タブラ、シタールが入ったサイケデリック・サウンド。
共演者は、ベースがリチャード・ディヴィス、ドラムがチャーリー・パーシップほか。
副題に 「A Psychedelic Excursion Through The Magical Mysteries Of The Koran」 とタイプされている。
父がアラブ系、母がイタリア系nお両親の影響があるのだろうか。
コーランとは、イスラム教(イスラーム)の聖典。
イスラム信仰では、唯一不二の神(アッラーフ)から最後の預言者に任命されたムハンマドに対して下された啓示とされている。
自分には未知の宗教だが、音楽はそのコーラン + マジカル・ミステリーを表現してるのだろうか。
独特の浮遊感、それが決して嫌味にならず、むしろ快感を感じる。
やはり、パット・マルティーノの天才的な技術のなせる技。
ジャズの系譜からは、フリー色が強く急進的なジャンルになると思う。
こんな1枚があってもいい。
(青木高見)
Pat Martino / Exit
Recorded : February 10, 1976
Personnel :
Pat Martino (g)
Gil Goldstein (p)
Richard Davis (b)
Billy Hart (ds)
Song name :
01. Exit
02. Come Sunday
03. Three Base Hit
04. Days Of Wine And Roses
05. Blue Bossa
06. I Remember Clifford
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : パット・マルティーノ(Pat Martino 1944年8月25日~)はアメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれのジャズギタリスト、作曲家。
アルバムはパット・マルティーノ、1976年2月10日の録音、ミューズ・レーベルからのリリース。
共演者は、ピアノがギル・ゴールドスタイン、ベースがリチャード・ディヴィス、ドラムがビリー・ハート。
ジャズCDコレクションをしていて、凄いアルバムに遭遇する。
邂逅(かいこう)すなわち 「めぐり逢い」。
そんな一瞬は予期せずしてやってくる。
ジャズ・ギタリストの巨人、ウェス、タル、ジョー、バーニー、ジム、ケニーらにも、まったく劣らない。
むしろ、彼らを越えていると言っていい、孤高のギタリスト。
こういうアルバムには、自分の、つたないコメントは、これでおしまい。
(青木高見)