Roy Eldridge (tp) ロイ・エルドリッジ
略歴
ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
ジャズ・トランペットの中でも草分け的存在でディジー・ガレスピーなどに多大な影響を与えた。
(青木高見)
【INDEX (リーダーアルバム)】
【INDEX (共演アルバム)】
【以下コンテンツ】
Roy Eldridge / Heckler's Hop (HEP CD 1030)
Recorded : 1936-1937
Song number, Personnel :
[#01-04] Gene Krupa's Swing Band
Roy Eldridge (tp)
Helen Ward (vo)
Benny Goodman (cl)
Chu Berry (ts)
Jess Stacey (p)
Israel Crosby (b)
Gene Krupa (ds)
rec : 02/29/1936
[#05-07] Roy Eldridge and His Orchestra
Roy Eldridge (tp)
Scoops Carey (as)
Joe Eldridge (as)
Dave Young (ts)
John Collins (g)
Truck Parham (b)
Zutty Singleton (ds)
rec : 01/23/1937
[#08-10] Roy Eldridge and His Orchestra and Gladys Palmer
Roy Eldridge (tp)
Gladys Palmer (vo)
Scoops Carey (as)
Joe Eldridge (as)
Dave Young (ts)
John Collins (g)
Truck Parham (b)
Zutty Singleton (ds)
rec : 01/28/1937
[#11-14] Chu Berry and His Little Jazz Ensemble
Roy Eldridge (tp)
Chu Berry (ts)
Clyde Hart (p)
Danny Barker (g)
Artie Shapiro (b)
Sid Catlett (ds)
rec : 11/1937
[#15-18]
Roy Eldridge (tp, vo)
Laurel Watson (vo)
Robert Williams (tb)
Eli Robinson (tb)
Joe Eldridge (as)
Prince Johnson (ts)
Franz Jackson (ts)
Clyde Hart (p)
John Collins (g)
Ted Sturgis (b)
David Francis (ds)
rec : 09/1937
[#19-22]
Roy Eldridge (tp, vo)
Laurel Watson (vo)
Robert Williams (tb)
Eli Robinson (tb)
Joe Eldridge (as)
Prince Johnson (ts)
Franz Jackson (ts)
Kenny Kersey (p)
John Collins (g)
Ted Sturgis (b)
David Francis (ds)
rec : 12/1937
Song name :
01. I Hope Gabriel Likes My Music
02. Mutiny in the Parlor
03. I'm Gonna Clap My Hands
04. Swing Is Here
05. Wabash Stomp
06. Florida Stomp
07. Heckler's Hop
08. Where the Lazy River Goes By
09. That Thing
10. After You've Gone
11. Sittin' In
12. Stardust
13. Body And Soul
14. Forty Six, West Fifty Two
15. It's My Turn Now
16. You're a Lucky Guy
17. Pluckin' the Bass
18. I'm Getting Sentimental over You
19. High Society
20. Muskrat Ramble
21. Who Told You I Cared?
22. Does Your Heart Beat for Me?
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはロイ・エルドリッジ、1936年・1937年の録音、CDはHEP(HEP)レーベルからのリリース、輸入盤、ジム・ゴッドボルト(Jim Godbolt)氏による英語ライナーノーツ、22曲入り。
演奏は、4つのコンボで数曲ずつ計22曲、初期のロイ・エルドリッジが聴ける。
ストンプ・スイングだが、ロイ・エルドリッジがビ・バップを作りかけている。
ミントン・プレイハウスの前で撮った貴重な写真があるが、それは1947年とされている。
メンバーは、セロニアス・モンク、ハワード・マギー、テディ・ヒル、そしてこのロイ・エルドリッジの4人が写っている。
仕事を終えたジャズマンが夜な夜なやってきては壮絶なバトルを繰り返したクラブ、新しいジャズが産声をあげた場所でもある。
このアルバムのジャケットの写真はそれよりさかのぼる事10年。
1937年、シカゴの 「Three Deuces」 のロイ・エルドリッジ・バンド。
そこにはジーン・クルーパーやベニー・グッドマンがいた。
ジャズ史の貴重な音源といえる。
(青木高見)
Roy Eldridge / After You've Gone (MVCR-20025)
Recorded : 1936-1946
Personnel :
Roy Eldridge (tp)
Song name :
01. After You've Gone
02. Gasser
03. Jump Through the Window
04. Minor Jive
05. Stardust
06. Oh, Lady Be Good
07. I Surrender, Dear
08. Body And Soul
09. I Can't Get Started
10. After You've Gone
11. Fish Market
12. Twilight Time
13. St. Louis Blues
14. Embraceable You
15. All the Cats Join In
16. Poor John
17. Hi Ho Trailus Boot Whip
18. Yard Dog
19. Lover, Come Back to Me
20. Rockin' Chair
21. It's The Talk of The Town
22. Christopher Columbus
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはロイ・エルドリッジ、1936年から1946年の録音、CDはデッカ・レーベルの音源、発売元がMCAビクター・ジャパンからのリリース、ダン・モルゲンシュテルン(Dan Morgenstern)氏による英語ライナーノーツ、オリン・キープニュース(Orrin Keepnews)氏によるコメントの小山さち子さんの和訳、大和明氏による日本語解説書、22曲入り。
音質が良いのに驚かされた。
ロイ・エルドリッジの特徴は、その音域の広さ、人を楽しくさせるトランペット。
その後の続くトランペッターのお手本になった。
(青木高見)
Roy Eldridge / Frenchie Roy (VG 655009)
Recorded, Songnumber :
June 14, 1950 #01-06
October 28, 1950 #07-12
March 28, 1951 #13-16
March 28-29, 1951 #17-18
Personnel :
Roy Eldridge (tp)
#01-06 Roy Eldridge Quartet
#07-12 Roy Eldridge and His Orchestra
#13-16 Roy Eldridge Quintet
#17-18 Roy Eldridge and Claude Bolling (P)
Song name :
01. Easter Parade
02. Wild Driver
03. IF I Had You
04. Nuts
05. Someone To Watch Over Me
06. Goliath Bounce
07. I Remenmber Harlem
08. Baby Dont't Do Me Like That
09. Une Petite Laitue
10. L'isle Adam
11. Black And Blue
12. Tu Disais Qu'tu M'aimais
13. Oh Shut Up
14. Hollywood Passtime
15. I'd Love Him So
16. The Heat Is On
17. Wild Man Blues
18. Fireworks
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはロイ・エルドリッジ、1950年・1951年パリでの録音、CDはカレイド・スコープ(Kaleid Scope)・レーベルからのリリース、輸入盤、カレイド・スコープ・レーベルによる英語ライナーノーツ、18曲入り。
演奏はロイ・エルドリッジの4つのコンボ、メロディックなトランペットとフランス語のヴォーカルモが聴ける。
当時のヨーロッパの人たちのジャズの聴き方は、アメリカに比べて、ひじょうに肝要であったという。
アメリカほどの人種差別も少なく多くの黒人ミュージシャンは伸び伸びと自由に演奏ができた。
(青木高見)
Roy Eldridge / Dale's Wail (Verve 840 823-2)
Recorded : 1953-1954
Song name : Personnel : Recorded :
01. Somebody Loves Me Rec : December 1953
02. Willow Weep For Me Rec:December 1953
03. I Can't Get Started Rec:December 1953
04. When It's Sleepy Time Down South Rec:December 1953
05. Don't Blame Me Rec:December 1953
06. Feeling A Draft Rec:December 1953
07. Echoes Of Harlem Rec:December 1953
08. When Your Lover Has Gone Rec:December 1953
Roy Eldridge (tp)
Oscar Peterson (p)
Ray Brown (b)
Herb Ellis (g)
Alvin Stoller (ds)
09. Blue Moon Rec:September 1954
10. Stormy Weather Rec:September 1954
11. Sweethearts On Parade Rec:September 1954
Roy Eldridge (tp)
Oscar Peterson (p)
Ray Brown (b)
Herb Ellis (g)
Buddy Rich (ds)
12. A Foggy Day Rec:September 1954
13. If I Had You Rec:September 1954
14. I Only Have Eyes For You Rec:September 1954
15. Sweet Georgia Brown Rec:September 1954
16. The Song Is Ended Rec:September 1954
17. Dale's Wail Rec:September 1954
Roy Eldridge (tp)
Oscar Peterson (p)
Ray Brown (b)
Barney Kessel (g)
Jo Jones (ds) (ds)
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはロイ・エルドリッジ、1953年・1954年の録音、CDはヴァーヴ・レーベルからのリリース、輸入盤、カルロス・サンパヨ(Carlos Sampayo)氏による英語ライナーノーツ、16曲入り。
メンバーは、ピアノがオスカー・ピーターソン、ギターがハーブ・エリスとバーニー・ケッセル、トランペットがロイ・エルドリッジ、ベースがレイ・ブラウン、ドラムがジョー・ジョーンズとバディ・リッチほか
演奏は、深みがあるトランペットで味わい深い。
CDの音質が良い、演目はスタンダードを交えストレート・ジャズ。
(青木高見)
Roy Eldridge / The Nifty Cat (NW 349-2)
Recorded : November 24, 1970
Personnel :
Roy Eldridge (tp)
Nat Pierce (p)
Budd Johnson (ss, ts)
Benny Morton (tb)
Tommy Bryant (b)
Oliver Jackson (ds)
Song name :
01. Jolly Hollis
02. Cotton
03. 5400 North
04. Ball of Fire
05. Wineola
06. The Nifty Cat
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : ロイ・エルドリッジ (Roy Eldridge 本名:Roy David Eldridge 1911年1月30日~1989年2月26日) はアメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれのジャズ・トランペット奏者。
アルバムはロイ・エルドリッジ、1970年11月24日の録音、CDはニューワールド・レコード・レーベルからのリリース、輸入盤、ジョン・ウイルソン(John Wilson)氏、ビル・ワイルバッハー(Bill Weilbacher)による英語ライナーノーツ、6曲入り。
メンバーは、ピアノがナット・ピアース、トランペットがロイ・エルドリッジ、テナー・サックスとソプラノ・サックスがバッドジョンソン、トロンボーンがベニー・モートン、ベースがトミー・ブライアント、ドラムがオリバー・ジャクソン。
5曲目の 「Wineola」 ではヴォーカルが聴ける。
何とも屈託のない自然体のトランペット。
余談だが、1947年のミントン・プレイハウスの前で撮った貴重な写真が残っている。
そこには、セロニアス・モンク、ハワード・マギー、テディ・ヒル、そしてこのロイ・エルドリッジの4人。
その写真から随分時が経過しビ・バップを経てハード・バップの後半まで活躍した生き証人のトランペット。
このレベルになると良い悪いではない、伝説のトランペットを存分に楽しみたい。
(青木高見)