青木高見のジャズ文庫コレクション 青木高見のジャズ文庫・コレクション



ジャズ・スタンダード100/青木啓・海野弘

書籍名 : ジャズ・スタンダード100
発行 : 昭和63年(1988年)7月15日
著者 : 青木啓・海野弘
発行所 : 新潮社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 青木啓(あおき ひらく)氏、野弘(うんの ひろし)氏が推薦する究極のスタンダード100曲。
その100曲を、年代順、プロフィール、歌手別のディスコグラフィーを紹介。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ・オブ・パラダイス-不滅の名盤303/後藤雅洋

書籍名 : ジャズ・オブ・パラダイス-不滅の名盤303
発行 : 平成6年(1994)年2月18日
著者 : 後藤雅洋
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 東京・四谷にあるジャズ喫茶「いーぐる」のオーナー後藤さんの本。
膨大なジャズコレクションからビ・バップ以降のミュージシャン101人をチョイス。
更にその中のアルバムから303枚を解説。
ジャズと共に歩んできた確かな眼で解り易い文章で紹介。
(青木高見)

【本棚に戻る】




天才たちのジャズ/後藤雅洋

書籍名 : 天才たちのジャズ
発行 : 平成14年(2002年)7月8日
著者 : 後藤雅洋
発行所 : 宝島社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 東京・四谷にあるジャズ喫茶「いーぐる」のオーナー後藤さんの本。
ジャズ界駆指の論客、ジャズの巨匠の20人をチョイス、ミュージシャンの魅力を探る。
(青木高見)

【本棚に戻る】




JAZZ喫茶マスターの絶対定盤200/鎌田竜也

書籍名 : JAZZ喫茶マスターの絶対定盤200
発行 : 平成22年(2010年)年11月5日
著者 : 鎌田竜也
発行所 : 新潮社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズ喫茶なるものが栄えていた時代をさかのぼる。
かつてジャズのオーナー達が人に教えたくない名盤を解説。
隠れた名盤は、時が経っても劣化しない、しないどころが、益々輝き出す。
(青木高見)

【本棚に戻る】




愛と哀しみのジャズカタログ/寺島靖国E-BOOK

書籍名 : 愛と哀しみのジャズカタログ
発行 : 平成12年(2000年)12月1日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 小学館
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー寺島さんの本。
膨大なコレクションと、ジャズと供に歩んできた道。
ジャズを得意の辛口で一刀両断。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズの聴き方に法則はない/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : ジャズの聴き方に法則はない
発行 : 平成9年(1997年)1月20日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー、寺島さんの本。
寺島流名調子で名盤490枚を解説。
(青木高見)

【本棚に戻る】




JAZZを聴く 五感ときには 第六感で!/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : JAZZを聴く 五感ときには 第六感で!
発行 : 平成12年(2001年)9月20日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズは楽しんで聴くをモットーの寺島先生の聴き方を伝授。
「寺島流JAZZの聴き方(山海堂)」を再構築した初の文庫化。
(青木高見)

【本棚に戻る】




JAZZピアノ・トリオ名盤500/寺島靖国

書籍名 : JAZZピアノ・トリオ名盤500
発行 : 平成18年(2006年)2月15日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 大和文庫(だいわぶんこ)
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 上手いだけのピアニストは嫌だ!寺島先生が500枚をチョイス。
東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー、今や知らない人はモグリ。
いい音で聴くためのオーディオ通でもある先生のジャズピアノに特化した痛快指南書。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : ここを聴け!JAZZ「最高の愉しみ方」
発行 : 平成13年(2001年)6月20日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 王様文庫(三笠書房)
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 寺島流ジャズの楽しみ方を解説。
「この音を聴かずして死ねるか」をモットーに、先生独自の表現で、楽しくアルバムとレーベルを紹介。
(青木高見)

【本棚に戻る】




辛口!JAZZ名盤1001/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : 辛口!JAZZ名盤1001
発行 : 平成5年(1993年)9月17日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 「演奏派」より「曲派」を自認する著者。
東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー寺島さんの本。
膨大なコレクションの中から1001枚をチョイスして解説。
演奏家データ、索引が便利。
(青木高見)

【本棚に戻る】




辛口!JAZZノート/寺島靖国E-BOOK

書籍名 : 辛口!JAZZノート
発行 : 平成6年(1994年)4月20日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズの聴き方に法則は無いを自負する著者。
東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー寺島さんの本。
膨大なコレクションの中から抽出したアルバムを独特な辛口で一刀両断。
(青木高見)

【本棚に戻る】




サニーサイド ジャズカフェが選ぶ超ビギナーのためのCDガイド/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : サニーサイド ジャズカフェが選ぶ超ビギナーのためのCDガイド
発行 : 平成14年(2002年)年1月1日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 朝日文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 東京・吉祥寺のジャズ喫茶「メグ」のオーナー。
インターネット上に開店した「サニーサイド・ジャズ・カフェ」。
ここでかかるアルバム57枚の解説書。
海外のミュージシャンだけではなく日本のミュージシャンにもスポットが当てられた。
(青木高見)

【本棚に戻る】




サニーサイド ジャズカフェの逆襲/寺島靖国 E-BOOK

書籍名 : サニーサイド ジャズカフェの逆襲
発行 : 平成15年(2003年)1月30日
著者 : 寺島靖国
発行所 : 朝日文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 前年の「サニーサイド ジャズカフェが選ぶ超ビギナーのためのCDガイド」に続く第2弾。
もっと違った観点で、新旧ジャズ70枚を紹介。
ジャズにどっぷり浸かった人生、幅広い膨大なデータベースから、お話を伺える。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ブルーノートJAZZストーリー/マイケル・カスクーナ・油井正一

書籍名 : ブルーノートJAZZストーリー
発行 : 昭和62年(1987年)7月15日
著者 : マイケル・カスクーナ・油井正一
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 1939年からジャズ界をリードしてきた「ブルーノート・レーベル」。
詳細なディスコグラフィと豊富な情報量で全貌を解説。
ジャズ界きっての評論家の油井正一先生でなければ可能でなかった。。
ブルーノート・レーベルの一級の文献。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズの名盤を聴け!/中山康樹

書籍名 : ジャズの名盤を聴け!
発行 : 平成13年(2001年)5月20日
著者 : 中山康樹
発行所 : 双葉社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 雑誌「スイングジャーナル」編集長を経て音楽評論家に転身した中山康樹氏。
底知れぬ豊富な知識による34人のミュージシャン、102枚のアルバム解説書。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ ヴォーカル名盤100/大橋巨泉 岩浪洋三 E-BOOK

書籍名 : ジャズ ヴォーカル名盤100
発行 : 平成14年(2002年)4月20日
著者 : 大橋巨泉・岩浪洋三
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 大橋巨泉氏と岩浪洋三氏の共著。
ジャズ・ヴォーカルに特化したスタンダード・アルバム解説書。
長きに渡ってジャズと共に生きてきた2人のユニークな文章。
(青木高見)

【本棚に戻る】




生きているジャズ史/油井正一

書籍名 : 生きているジャズ史
発行 : 昭和63年(1988年)6月6日
著者 : 油井正一
発行所 : シンコー・ミュージック
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : タイトルの通り、これを読めばジャズに命がかよう。
油井正一氏の膨大な知識から時代背景と、そこに君臨したジャズの巨匠を解説。
これを読めば、そのミュージシャンの演奏を無性に聴きたくなる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ ベスト・レコード・コレクション/油井正一

書籍名 : ジャズ ベスト・レコード・コレクション
発行 : 昭和61年(1986年)5月15日
著者 : 油井正一
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 油井正一氏が選んだ600枚のジャズ・レコード・カタログ。
1900~1949、1950~1959、1960~1969、1970~1985、ジャズ・ヴォーカル、日本のジャズ。
9人の魅力的なジャズ・エッセイも楽しめる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズCD ベスト・セコレクション/油井正一

書籍名 : ジャズCD ベスト・セコレクション
発行 : 平成4年(1992年)8月25日
著者 : 油井正一
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズを聴く媒体がLPからCDに。
日本のジャズの草分け的存在の油井正一先生が選んだCD500枚。
曲目、メンバー、録音日、端的なコメント。
辞書として早引きができる点が最大の魅力。
ジャズCDコレクターの必携。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズメンとの約束/中山康樹

書籍名 : ジャズメンとの約束
発行 : 平成20年(2008年)3月25日
著者 : 中山康樹
発行所 : 集英社文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : マイルス、ザヴィヌル、エヴァンス、ペッパーほかジャズ界の巨匠のエピソード。
雑誌「スイングジャーナル」編集長を経て、音楽評論家に転身した中山康樹氏。
改めて底知れぬ情報量に驚かされる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ・ピアノ ベスト・レコード・コレクション/油井正一

書籍名 : ジャズ・ピアノ ベスト・レコード・コレクション
発行 : 平成1年(1989年)7月15日
著者 : 油井正一
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 油井正一先生が推薦するジャズ・ピアノ309枚。
巻末にスタンダードの人気ナンバー30曲の解説。
ジャズ・ピアノ・ファン必携の書。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ぼく自身のためのジャズ/渡辺貞夫 E-BOOK

書籍名 : ぼく自身のためのジャズ
発行 : 昭和60年(1985年)5月15日
著者 : 渡辺貞夫
発行所 : 徳間文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 日本をするサックス・プレーヤー「ナベサダ」。
氏の経験や考えをありのまま文書化。
日本におけるジャズの変遷を実話で知る事ができる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




リヴァーサイド・ジャズの名盤50/中山康樹 E-BOOK

書籍名 : リヴァーサイド・ジャズの名盤50
発行 : 平成22年(2010年)6月13日
著者 : 中山康樹
発行所 : 双葉社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : リバーサイド・レコード(Riverside Records)は1952年にオリン・キープニュースとビル・グラウアーがニューヨークに設立したジャズ・レコード・レーベル。
雑誌「スイングジャーナル」編集長を経て、音楽評論家に転身した中山康樹氏の選ぶ名盤50枚。
解説を読み、実際に耳で聴いてみる、それを繰り返す。
いつしかジャズの虜になっている。
(青木高見)

【本棚に戻る】




モダン・ジャズ鑑賞/相倉久人

書籍名 : モダン・ジャズ鑑賞
発行 : 昭和56年(1981年)12月15日
著者 : 相倉久人
発行所 : 角川文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 相倉 久人(あいくら ひさと 1931年12月8日~2015年7月8日)は東京府出身の音楽評論家、ジャズ司会者。
日本の早い段階でジャズを聴くだけから社会的な視点で論じた1人。
発行からだいぶ経過したが、文書はまったく陳腐化するどころか益々輝きを増す。
(青木高見)

【本棚に戻る】




唄えば天国 ジャズソング/色川武大 E-BOOK

書籍名 : 唄えば天国 ジャズソング
発行 : 平成11年(1990年)12月4日
著者 : 色川武大
発行所 : ちくま文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 色川 武大(いろかわ たけひろ 1929年3月28日~1989年4月10日)は日本の小説家、エッセイスト、雀士。
筆名として、阿佐田 哲也(あさだ てつや)は麻雀小説作家として著名。
昔、テレビの11PMで麻雀をやっていて、そこで凄い打ち回しをしていて、この人を知る。
そんな氏がジャズソングを自らの視点でエグル。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ喫茶「ベイシー」の選択/菅原正二

書籍名 : ジャズ喫茶「ベイシー」の選択
発行 : 平成13年(2001年)6月20日
著者 : 菅原正二
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 岩手県一関市のジャズ喫茶「ベイシー」のオーナーの菅原正二氏の著書。
迫力ある音を聴こうと、日本はもとより世界中からジャズファンが「ベイシー」を訪れる。
国内や海外の著名ミュージシャンがライブを行う事もある。
自分は、まだ行っていないが、中学校の友人で近田君が行ってきたという、うらやましい。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ・エッセイ 1/植草甚一

書籍名 : ジャズ・エッセイ 1
発行 : 昭和58年(1983年)7月25日
著者 : 植草甚一
発行所 : 河出文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 植草 甚一(うえくさ じんいち 1908年(明治41年)8月8日~1979年(昭和54年)12月2日)は欧米文学・ジャズ・映画の評論家。
ブルースから派生したジャズを根っこから独特な視点で綴(つづ)る。
今、こういうヒト、いないなぁ。
先生が生きていて、今の時代を見たらどう評価するだろう。
煙草と絵の具の匂いの、僕の好きな先生。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ・エッセイ 2/植草甚一

書籍名 : ジャズ・エッセイ 2
発行 : 昭和58年(1983年)7月25日
著者 : 植草甚一
発行所 : 河出文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 植草 甚一(うえくさ じんいち 1908年(明治41年)8月8日~1979年(昭和54年)12月2日)は欧米文学・ジャズ・映画の評論家。
ブルースから派生したジャズを根っこから独特な視点で綴(つづ)る第2弾。
今、こういうヒト、いないなぁ。
先生が生きていて、今の時代を見たらどう評価するだろう。
煙草と絵の具の匂いの、僕の好きな先生。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ブルーノート・レコード 史上最強のジャズ・レーベルの物語/Richard Cook リチャード・クック 訳:前野律

書籍名 : ブルーノート・レコード 史上最強のジャズ・レーベルの物語
発行 : 平成14年(2002年)12月30日
著者 : リチャード・クック 訳:前野律
発行所 : 朝日文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ブルーノート・レコード(Blue Note Records)はドイツ出身のアルフレッド・ライオンによって、1939年ニューヨークで創設したレコード・レーベル。
ルディ・ヴァン・ゲルダー(Rudy Van Gelder, 1924年11月2日~)はジャズの分野の録音のレコーディングエンジニア。
この2人の出会いがジャズの世界を変えた。
ブルーノートの挫折と成功の物語。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ポートレイト・イン・ジャズ/和田誠・村上春樹 E-BOOK

書籍名 : ポートレイト・イン・ジャズ
発行 : 平成16年(2004年)2月1日
著者 : 和田誠・村上春樹
発行所 : 朝日文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 和田誠氏のイラストに村上春樹氏のエッセイ。
単行本2冊の収録、プラス、ボーナス・トラックを追加。
3時のオヤツを食べる感覚でジャズを気楽に楽しもう。
(青木高見)

【本棚に戻る】




音がなければ夜は明けない/山下洋輔 E-BOOK

書籍名 : 音がなければ夜は明けない
発行 : 平成18年(2006年)2月15日
著者 : 山下洋輔
発行所 : 知恵の森文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 山下洋輔(やました ようすけ 1942年2月26日~)は日本のジャズピアニスト、作曲家、エッセイスト、作家。
「音についての言葉を!」に集まった、筒井康隆、平岡正明、矢野顕子、糸井重里、村松友視、浅井新平、南伸坊ほか。
改めて山下洋輔氏の交友の広さに驚かされる。
いっけん馬鹿な事を言ったり、やったりしても、ここまでやれば凄い事になる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ニューオリンズ物語/毎日放送 編 E-BOOK

書籍名 : ニューオリンズ物語
発行 : 昭和59年(1984年)2月10日
著者 : 毎日放送 編
発行所 : 三修社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 昭和59年(1984年)の主な出来事。
・1万円(福澤諭吉)・5千円(新渡戸稲造)・千円(夏目漱石)の新札発行。
・グリコ・森永事件
・ロサンゼルスオリンピック開催
・日経平均株価が初めて10,000円の大台を突破
・プランタン銀座が開業
・シンボリルドルフが無敗の三冠馬となる
そんな時代に発行された文庫。
内容は、毎日放送のスタッフのによるアメリカ・ニューオリンズ風土紀。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ小説/筒井康隆 E-BOOK

書籍名 : ジャズ小説
発行 : 平成11年(1999年)12月10日
著者 : 筒井康隆
発行所 : 文春文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 筒井康隆(つつい やすたか 1934年(昭和9年)9月24日~)は日本の小説家・劇作家・俳優。
小松左京、星新一と並んで「SF御3家」。
個人的には、初期のナンセンスものを多く読みすぎ、頭がおかしくなった。
自分が脱サラした原因は、どうも筒井先生のせいだったのではないか。
上手くいかないことは、全て他人のせいにする性格。
これぞ筒井順慶。
あっ、それと中華愛好会編を思い出した、山下洋輔、筒井康隆、平岡正明、赤瀬川原平他。
それは、それは、恐ろしい連中が君臨していた、凄い時代だった。
(青木高見)

【本棚に戻る】




さよならバードランド・あるジャズ・ミュージシャンの回想/ビル・クロウ(Bill Crow)・村上春樹 訳 E-BOOK

書籍名 : さよならバードランド・あるジャズ・ミュージシャンの回想
発行 : 平成11年(1999年)2月1日
著者 : ビル・クロウ(Bill Crow)・村上春樹 訳
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ベーシストでもあったビル・クロウ氏。
パーカー、エリントン、モンクほか大勢のミュージシャンとの回想録。
訳は村上春樹氏、巻末の「私的レコード・ガイド」は読み応えあり。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ・アネクドーツ/ビル・クロウ(Bill Crow)・村上春樹 訳 E-BOOK

書籍名 : ジャズ・アネクドーツ
発行 : 平成17年(2005年)7月1日
著者 : ビル・クロウ(Bill Crow)・村上春樹 訳
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : アネクドーツとは逸話集の事。
ベーシストでもあったビル・クロウ氏が様々なミュージシャンの裏話をまとめた。
訳は村上春樹氏、流石、文章に気品がある。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ名盤ベスト1000/安原顕 編

書籍名 : ジャズ名盤ベスト1000
発行 : 平成12年(2000年)11月21日
著者 : 安原顕 編、その他
発行所 : 学研M文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 編者は安原顕氏を筆頭に有名ジャズ評論家が集結。
枚数にして1000枚の解説書、これはハンパじゃない。
未知の1枚を調べる「ジャズ字引」として重宝。
(青木高見)

【本棚に戻る】




モダン・ジャズの世界/岩浪洋三

書籍名 : モダン・ジャズの世界
発行 : 平成59年(1984年)10月25日
著者 : 岩浪洋三
発行所 : 河出文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 日本でジャズ評論家が少なかった時代、岩浪洋三氏の評論は貴重。
発刊から随分時が経過した、内容は陳腐化するどころか益々輝いてくる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ブルーノート再入門・モダン・ジャズの軌跡/行方 均

書籍名 : ブルーノート再入門・モダン・ジャズの軌跡
発行 : 平成12年(2000年)1月1日
著者 : 行方 均ほか
発行所 : 朝日文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズ界の伝説レーベル「ブルーノート」。
それは、1人のジャズファンが設立した小さな会社だった。
日本を代表するジャズ評論家15名が「ブルーノート」の全貌を解明。
読んで聴けば更に興味がわく。
(青木高見)

【本棚に戻る】




東京ジャズメモリー/シュート・アロー

書籍名 : 東京ジャズメモリー
発行 : 平成24年(2012年)12月15日
著者 : シュート・アロー
発行所 : 文芸社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズに関する書籍が、めっきり減った昨今、久々の発刊。
ジャズ喫茶が唯一の情報発信地だった時代。
今は数も減り貴重な存在となった。
かつて存在していた有名ジャズ喫茶の回顧録、ここが貴重。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ジャズ喫茶マスター こだわりの名盤/鎌田竜也・ジャズマガジン

書籍名 : ジャズ喫茶マスター こだわりの名盤
発行 : 平成7年(1995年)7月20日
著者 : 鎌田竜也・ジャズマガジン
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 我が国のジャズを支えてきたジャズ喫茶。
168件のマスター達による上位200枚を集計。
実際のマスターたちのエピソードをまじえアルバム紹介。
こんな素晴らしい企画、続を願う。
(青木高見)

【本棚に戻る】




スペインの宇宙食/菊地成孔 E-BOOK

書籍名 : スペインの宇宙食
発行 : 平成21年(2009年)4月12日
著者 : 菊地成孔
発行所 : 小学館文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 菊地 成孔(きくち なるよし 1963年6月14日~)は千葉県銚子市出身の日本のジャズ・ミュージシャン、文筆家、作曲家。
音楽、料理、精神分析、戦争、映画、文学、ダンス、絶望など多面的な視点からユニークな論評を展開。
(青木高見)

【本棚に戻る】




新・コルトレーンを聴け!/原田和典

書籍名 : 新・コルトレーンを聴け!
発行 : 平成20年(2008年)3月10日
著者 : 原田和典
発行所 : ゴマ文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 原田 和典(はらだ かずのり、1970年)は、日本の音楽評論家、編集者。
雑誌「ジャズ批評」の元・編集長。
ミュージック・ペンクラブ・ジャパン実行委員。
ジャズ、ロック、ブルース、歌謡曲などのポピュラー・ミュージックに精通し、多数のCD解説、監修を行なっている。
父親は元ドラマーの原田季雄、いとこはサックス奏者の原博巳。(出典:ウィキペディア)
ジャズ界へのジョン・コルトレーンの出現はジャズ史を塗り替える大きな衝撃だった。
豊富な情報量を持つ著者が195枚のアルバムを紹介。
ここにジョン・コルトレーンの全貌が明かされる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




マイルス・デイビス自叙伝2/マイルス・デイビス クインシー・トループ 中山康樹:訳

書籍名 : マイルス・デイビス自叙伝2
発行 : 平成12年(2000年)1月1日
著者 : マイルス・デイビス クインシー・トループ 中山康樹:訳
発行所 : 宝島社文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズ界の帝王、マイルス・デイビスの自叙伝1に続く第2弾。
黒人としての誇り、怒り、20世紀を疾風の如く駆け抜けた波乱の人生。
今、その全貌が明らかに。
(青木高見)

【本棚に戻る】




マイルスを聴け!/中山康樹

書籍名 : マイルスを聴け!
発行 : 平成16年(2004年)9月28日
著者 : 中山康樹
発行所 : 双葉社
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 雑誌「スイングジャーナル」編集長を経て、音楽評論家に転身した中山康樹氏。
ジャズ界に君臨したトランペッター、マイルス・デイビス。
全381枚(132枚追加を含む)の解説書。
ニュースはオフィシャルにブートレグが追加された。
世界に誇れる一級の文献。
(青木高見)

【本棚に戻る】




新・エヴァンスを聴け!/中山康樹

書籍名 : 新・エヴァンスを聴け!
発行 : 平成20年(2008年)1月10日
著者 : 中山康樹
発行所 : ゴマ文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 雑誌「スイングジャーナル」編集長を経て、音楽評論家に転身した中山康樹氏。
「聴け!」シリーズでピアノのビル・エヴァンス。
中山康樹氏の頭の中はどうなっているのだろう。
変に難しくしない文体のビル・エヴァンス入門書。
世界に誇れる一級の文献。
(青木高見)

【本棚に戻る】




東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・キーワード編菊地成孔・大谷能生 E-BOOK

書籍名 : 東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・キーワード編)
発行 : 平成21年(2009年)3月10日
著者 : 菊地成孔・大谷能生
発行所 : ゴマ文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズを聴く事、単純にして、のめり込めば奥が深い。
かくして我が国に於いて、このような書物が文庫として発刊される快挙、日本はジャズ評論大国といってもいい。
文章は一行一行が難解。
小説の様に中々読み進めれない、だが、ある日突然その一行が解る時がある。
バラバラだった1行が少しづつ繋(つな)がり始める。
(青木高見)

【本棚に戻る】




東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・キーワード編菊地成孔・大谷能生 E-BOOK

書籍名 : 東京大学のアルバート・アイラー(東大ジャズ講義録・歴史編)
発行 : 平成21年(2009年)3月10日
著者 : 菊地成孔・大谷能生
発行所 : ゴマ文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ジャズを聴く事、単純にして、のめり込めば奥が深い。
かくして我が国に於いて、このような書物が文庫として発刊される快挙、日本はジャズ評論大国といってもいい。
文章は一行一行が難解。
小説の様に中々読み進めれない、だが、ある日突然その一行が解る時がある。
バラバラだった1行が少しづつ繋(つな)がり始める。
(青木高見)

【本棚に戻る】




意味がなければスイングはない/村上春樹 E-BOOK

書籍名 : 意味がなければスイングはない
発行 : 平成20年(2008年)12月10日
著者 : 村上春樹
発行所 : 文春文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : クラシックからジャズはてはJ-POPまで、鋭い観察眼で分析。
やはり先生クラスになると視点が違う。
先生の音楽に対する愛情と、こだわりが直に伝わってくる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




路上のジャズ/中上健次

書籍名 : 路上のジャズ
発行 : 平成28年(2016年)7月25日
著者 : 中上健次
発行所 : 中公文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 平成28年(2016年)ジャズの文庫や新書がめっきり少なくなった中、久々の重量級の発刊。
中上 健次(なかがみ けんじ、本名同じ、結婚前までは「なかうえ」、1946年8月2日~1992年8月12日)は和歌山県新宮市生まれの小説家。
内容は、ジャズと青春の日々。
巻末に「小野好恵」によるロングインタビューがオマケ。
小野好恵は、1947年11月4日、東京生まれ。
都立新宿高校を卒業後、1972年、青土社に入社。
75年から77年まで雑誌「ユリイカ」の編集長。
78年、冬樹社に移り「カイエ」を創刊。
文学から映画、音楽、美術などあらゆるジャンルのテーマを特集に組み、先鋭な問題意識を持って70年代から80年代に至るクロスカルチャー時代の先端をリードした。
80年、フリーの評論家として独立後、主にジャズとプロレスの分野で活躍。
世界の文学・思想から幕末維新史まで広汎な知見をからませて語る独得な批評を展開した。
93年、癌の発病、3年の闘病もむなしく、96年に逝去。
(青木高見)

【本棚に戻る】




戦後日本のジャズ文化/マイク・モラスキー

書籍名 : 戦後日本のジャズ文化
発行 : 平成29年(2017年)5月16日
著者 : マイク・モラスキー
発行所 : 岩波現代文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : マイク・モラスキー (Michael S. Molasky 1956年~) はアメリカ合衆国セントルイス生まれの日本在住の日本文化研究者、早稲田大学教授。
シカゴ大学大学院東アジア言語文明研究科博士課程修了、学術博士。
1970年代から計20数年日本に滞在、2006年 「戦後日本のジャズ文化」 でサントリー学芸賞受賞。
自分の顔が、自分で見れない様に、日本人で当時の戦後日本文化を客観的に書いた文献は以外に少ない。
そんな中、外国人で並外れた洞察力で戦後日本のジャズを通してみた文化論。
同じヒトでありながら、見るもの聞くものを、ちゃんと受け止めて考えていた、いないで、この差が出る事を思い知らされる。
最近、ジャズに関する文庫、新書が少ない中、久々のヒット。
(青木高見)

【本棚に戻る】



▲ページの上に戻る▲