青木高見のジャズ文庫コレクション 青木高見のクラシック文庫・コレクション



ベートーヴェン/平野 昭 E-BOOK

書籍名 : ベートーヴェン
発行 : 昭和60年(1985年)12月20日
著者 : 平野 昭
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
偉大な作曲家ベートーヴェンは、今なお現代の人達に強い影響を与えている。
作品生成の跡を軸に詳細を網羅。
(青木高見)

【本棚に戻る】




バッハ/樋口 隆一 E-BOOK

書籍名 : バッハ
発行 : 昭和60年(1985年)4月25日
著者 : 樋口 隆一
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
ゆるぎない生命力にあふれ、人の心に呼びかける。
人類永遠の資産。
年譜、作品表は特に貴重な資料。
(青木高見)

【本棚に戻る】




マーラー/船山 隆 E-BOOK

書籍名 : マーラー
発行 : 昭和62年(1987年)7月25日
著者 : 船山 隆
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
いっときブームになるマーラー、しかし本人は、そんなブームとは程遠い存在。
ボヘミアの寒村でユダヤ人の商人の家に生まれたマーラー。
波乱万丈の人生、苦悩そのものが作品の中核をなす。
安易な気持ちで聴けない作曲家。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ブラームス/三宅 幸夫 E-BOOK

書籍名 : ブラームス
発行 : 昭和61年(1986年)12月10日
著者 : 三宅 幸夫
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
貧民窟の一角で生まれたブラームス。
ドイツ音楽のマイスターの地位を得るまでの64年の生涯。
ワーグナーとの対立、シューマン夫人ほか多くの女性達との波乱に満ちた人生を詳細に解説。
(青木高見)

【本棚に戻る】




モーツァルト/田部 秀樹 E-BOOK

書籍名 : モーツァルト
発行 : 昭和59年(1984年)10月25日
著者 : 田部 秀樹
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
多くの貴重な写真、年譜、作品表など貴重な資料が満載。
まず、これを見て聴くもよし、聴いてから見るもよし、携帯に便利な文庫で、440円は大変重宝。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ショパン/遠山 一行 E-BOOK

書籍名 : ショパン
発行 : 昭和63年(1988年)7月15日
著者 : 遠山 一行
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
ロマン派の流れの中でひときわ異彩を放つショパン。
現代においても熱狂的なファンを持つ。
陳腐化するどころか、ますます新鮮さが増す。
芸術と人間性の狭間を詳細に文書化。

(青木高見)

【本棚に戻る】




チャイコフスキイ/森田 稔 E-BOOK

書籍名 : チャイコフスキイ
発行 : 昭和61年(1986年)5月15日
著者 : 森田 稔
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : シリーズ化された 「カラー版作曲家の生涯」 の一冊。
親しみやすい流麗な戦慄の裏側の謎につつまれた複雑な人間的側面。
年譜、作品表、本当のチャイコフスキイせまる文書と写真。
(青木高見)

【本棚に戻る】




クラシック音楽 素朴な大疑問/クラシック・ジャーナル編集部 E-BOOK

書籍名 : クラシック音楽 素朴な大疑問
発行 : 平成19年(2007年)10月17日
著者 : クラシック・ジャーナル編集部
発行所 : PHP
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 学校では教えないクラシック。
実は気になるクラシック音楽史にまつわる話。
作曲家たちの気になる疑問ほか。
たとえば、バロック音楽とバロック絵画の関係。
あの人と、あの人が仲が悪い理由ほか満載。
(青木高見)

【本棚に戻る】




ピアニストという蛮族がいる/中村 紘子 E-BOOK

書籍名 : ピアニストという蛮族がいる
発行 : 平成7年(1995年)3月10日
著者 : 中村 紘子
発行所 : 文春文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 「蛮族」 とは、未開の民族。野蛮人をいう。
日本を代表するピアニスト、中村 紘子が のクラシック・ピアニストという人達を客観的に文書化。
一流といわれるクラシック・ピアニストが蛮族に例えれるという。
中村 紘子はこの本で1991年 「文藝春秋読者賞」 を受賞。
自分は、ピアニストにならなくて、マジよかった。
心配しなくていい、ピアニストに、なろうとまったく思ってない。
(青木高見)

【本棚に戻る】




僕が大人になったら/佐渡 裕 E-BOOK

書籍名 : 僕が大人になったら
発行 : 平成23年(2011年)6月17日
著者 : 佐渡 裕
発行所 : PHP
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 佐渡 裕 (さど ゆたか、1961年5月13日~) は日本・京都府京都市出身の指揮者。
兵庫県立芸術文化センター芸術監督、シエナ・ウインド・オーケストラおよびウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団首席指揮者。
日曜日のテレビ朝日 「題名のない音楽会 (2008年4月~2015年9月27日」 で解りやすくクラシック音楽を解説してくれるのがいい。
子供の頃から指揮者になる事を夢見て、それを実現してきたが、執筆中も夢を追い続け日夜努力している姿に好感が持てる。
普通の事をしていたら、結果は普通を思い知らされる。
(青木高見)

【本棚に戻る】




モオツァルト・無常という事/小林 秀雄

書籍名 : モオツァルト・無常という事
発行 : 昭和36年(1961)5月15日
著者 : 小林 秀雄
発行所 : 新潮文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 神田の古本市で購入。
「モーツァルト」ではなく「モオツァルト」。
小林秀雄先生の文庫が本棚にある事だけで崇高な気分になる。
正直、今になっても読み終えていない。
いつになっても、フラフラとして落ち着きのない自分。
文章は一行を紐解くのに数時間かかる。
それで、解ったかというと、ぜんぜん解ってない。
今の自分の程度を思い知らされる。
それでも、本は置いておく、これがホントの「嗚呼、無常!」
(青木高見)

【本棚に戻る】




名曲 謎解きミステリー/夢プロジェクト編 E-BOOK

書籍名 : 名曲 謎解きミステリー
発行 : 平成19年(2007)2月1日
著者 : 夢プロジェクト編
発行所 : 夢文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : クラシックの名曲の裏にあるミステリー。
楽譜に隠させた謎。
巨匠達の超絶技巧の秘密など、つい手にしたくなる一冊。
売れる本とはこういうのかも知れない。
(青木高見)

【本棚に戻る】




クラシックBOOK/飯尾 洋一 E-BOOK

書籍名 : クラシックBOOK
発行 : 平成19年(2007)1月
著者 : 飯尾 洋一
発行所 : 三笠書房 王様文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : クラシックを読んで聴いて10倍楽しめる文庫。
なんとミニCD付き。
演奏会で絶対やってはいけない事。
CDショプでの名曲・名盤の見つけ方。
第九の呪い?
などなど盛りだくさん。
(青木高見)

【本棚に戻る】




クラシック最新の名演名盤/諸石 幸生

書籍名 : クラシック最新の名演名盤
発行 : 平成10年(1998)10月20日
著者 : 諸石 幸生
発行所 : 講談社+α文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 粒ぞろいの1001枚のCDガイド。
聴いてから読むか、読んでから聴くか。
(青木高見)

【本棚に戻る】




頭がよくなるクラシック/樋口 裕一 E-BOOK

書籍名 : 頭がよくなるクラシック
発行 : 平成19年(2007)12月10日
著者 : 樋口 裕一
発行所 : 幻冬舎文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : 読んだから頭がよくなる訳ではない。
論理的思考を持って聴いてみようが主旨。
頭がよくなるという、触れ込みで多くの関連書籍が出版されているが、読んで、すぐ頭がよくなったら苦労しない。
(青木高見)

【本棚に戻る】




バロック音楽名曲鑑賞事典/磯山 雅

書籍名 : バロック音楽名曲鑑賞事典
発行 : 平成19年(2007)2月10日
著者 : 磯山 雅
発行所 : 講談社学術文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : ここぞと思われるバロック音楽100曲の解説書。
聴いてから読むか、読んでから聴くか。
何よりも、行き当たりばったりで無駄金を使う事はなくなりそう。
ただ、このリストをもってCDショップに行かないと意味がない。
CDを買ってから読むと、更に楽しいと思う。
(青木高見)

【本棚に戻る】




クラシック名曲名演独断ガイド/樋口 裕一

書籍名 : クラシック名曲名演独断ガイド
発行 : 平成20年(2008年)4月15日
編者 : 樋口 裕一 (ひぐち ゆういち)
発行所 : だいわ文庫
※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
コメント : クラシックの分野ではプロの評論家の解説書、入門書は正直、飽きていた。
考えて見れは、どの本も偉大な作曲家達を、褒めちぎった内容ばかり。
その作曲家を好きでない奴は論外扱いされる。
ある意味、クラシックの活字の世界は、意固地で閉鎖的に感じていた。
そんな中、ようやく本音の辛口ガイドが発刊された。
こきみよいのが、ワースト1を載せた事。
ちなみに著者は、編者の樋口裕一、梅澤幸平、小松太郎、佐々木英三、杉原整、室井俊通、安間章浩の7名。
7名いれば、周りから、どんな事を言われても負けないと思う。
(青木高見)

【本棚に戻る】



▲ページの上に戻る▲