青木高見のジャズコレクション Marion Brown (as) マリオン・ブラウン


略歴
Marion Brown マリオン・ブラウン(Marion Brown 1931年9月8日~2010年10月18)はアメリカ合衆国ジョージア州アトランタ生まれのジャズ・アルトサックス奏者。
マリオン・ブラウンの簡単な経歴。
1956年、音楽をクラーク大学で習得。
1960年からハワード大学で政治、経済、歴史、法律などを勉強する。
後にミュージシャン活動を開始するが、音楽活動の合間も、また晩年もボードイン大学、ウェスリアン大学、コルビー大学、アマースト大学などで教鞭をとっている。
ジャズ界広しといえども、これ程多くの大学で働いたミュージシャンも珍しい。
60年代に黒人解放運動で前衛を演奏した経歴から精神性の高い作品が多い。
(青木高見)



【INDEX (リーダーアルバム)】
Marion Brown / Offering (TKCV-35065)



【以下コンテンツ】
Marion Brown / Offering (TKCV-35065)
Marion Brown / Offerring
LP recording date : October 7, 1992

Personnel :
Marion Brown (as)
Tom McLung (p)
Jay Messer (g)
Mike Marcus (b)
Chris Dailey (ds)

Song name :
01. Terra
02. Self Portrait In Three Colors
03. Ode To Coltrane
04. Sly Entrance
05. Golden Lady In The Graham Cracker Window
06. Berkshire Blues
07. After The Rain

※ コメントの無断引用・無断転載を禁じます。
メインコメント : マリオン・ブラウン(Marion Brown 1931年9月8日~2010年10月18)はアメリカ合衆国ジョージア州アトランタ生まれのジャズ・アルトサックス奏者。
 LPは1992年10月7日の録音、発売元がヴィーナス・レコード(Venus Records, Inc.)TKJV-19044番、7曲入り、全15曲の内、7曲が第1集としてリリースされた。
 CDは発売元がヴィーナス・レコード(Venus Records, Inc.)TKCV-35065番、岩浪洋三氏による日本語解説、7曲入り。
 メンバーはアルトサックスがマリオン・ブラウン、ピアノがトム・マクラング、ギターがジェイ・メッサー、ベースがマイク・マーカス、ドラムがクリス・ディリー。
アルバム・タイトルの「オファリング(Offering)」はジョン・コルトレーンのアルバムの「エクスプレッション」に収録されている「オファリング」からきている。
名詞だと「供え物、献金、供物」になる、岩浪洋三氏によるとマリオン・ブラウンがジョン・コルトレーンへの捧(ささ)げものと解説している。
演奏はメンバー全員が同じ方向性を持っていて全体としての、まとまりが良い。
スイング・ジャーナル誌選定・ゴールドディスク受賞作品。
以下、マリオン・ブラウンの簡単な経歴。
1956年、音楽をクラーク大学で習得。
1960年からハワード大学で政治、経済、歴史、法律などを勉強する。
後にミュージシャン活動を開始するが、音楽活動の合間も、また晩年もボードイン大学、ウェスリアン大学、コルビー大学、アマースト大学などで教鞭をとっている。
ジャズ界広しといえども、これ程多くの大学で働いたミュージシャンも珍しい。
60年代に黒人解放運動で前衛を演奏した経歴から精神性の高い作品が多い。
(青木高見)




▲ページの上に戻る▲